
Yukio.O.34
GSX1300R HAYABUSA(K7)に乗っています。
月1回程度、職場の同僚や地元のバイク仲間とツーリングに行っています。
良かったら一緒に走りませんか!
皆さん、どうぞよろしくお願いします(^o^)/
2020年6月7日
フロント廻り一式を後期型にスワップ!
隼が新しく生まれ変わりました。
これからも大事に乗っていきたいと思います(^o^)v
【愛車歴】
CBR250R(MC17)
CBR400RR(NC23)
NSR250R(MC18)
NSR250R(MC21)
CB1300SF(SC54)
GSX-R1000(K2)
XR250(MD30)
GSX1300R 隼(K7)
PCX(JF28)










昨日は、久し振りに金剛登山に行きました⛰
天気も良く最高の登山日和でした😄👍
登山帰りに金剛登山口バス停前にある「もぐらの寝床」に寄りました❗️
ここには、バイク仲間の西野さんのピザ屋さんがあります😊
今回はマルゲリータを注文✌️パスタもオマケしてくれました🤗
手作りの石窯で焼くピザは、風味も味も最高でめちゃくちゃ美味しかったです😄👍
ここでは、木曜日と土曜日に西野さんが焼いているそうです❗️
また、日曜日は、「道の駅 ちはやあかさか」でピザ屋さんを出しています😉
本当にお薦めなので、ツーリング又は金剛登山がてら是非ご賞味ください‼️
PS.バイクの写真は撮り忘れて一枚もありません😆
#もぐらの寝床
#道の駅ちはやあかさか
#金剛山
関連する投稿
-
2024年09月08日
26グー!
大阪府の唯一の村、千早赤阪村へ🏍️
#道の駅ちはやあかさか にて休憩〜🍛
帰りは、温泉「風の湯」にてさっぱり♨️
#gb350s
#gb350sカスタム
#リターンライダー
#ソロツーリング
#道の駅
#棚田カレー
-
2024年03月13日
42グー!
奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村の境にある水越峠。
奈良側で途中、あづまやがあったので行ってみるときれいな小川が流れていました。このあたりは金剛山からの湧水が豊富で、近くにある「祈りの滝」では地下500mからの湧水を持ち帰ることができるようです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#千早赤阪村#奈良県#御所市#水越峠#祈りの滝#湧水#金剛山 -
Ninja ZX-10R
2024年01月07日
60グー!
新年初走り。仕事終わりからの、金剛山へ。
しかし、雪は降るわ、雨も降るわ、トドメは強風であおられ年明け早々に転倒しそうに成りましたが無事に帰宅。
山頂は、1℃でした。納期遅れで待ちに待った、アストンのカーボンヘルメットの使用感は良い感じです。
#ZX10R
#アストンヘルメット
#金剛山
-
KLX125
2023年11月05日
20グー!
昨日は会社の人とツーリング。年間数回しか乗らない人なので、なんとか晴れて良かったw
で、2人で走り出した1回目の休憩でまさかの会社の(別の)人とエンカすると言う偶然www
なんでも前に教えた道のおさらいをしてたそうで。
という訳でどういう訳で、3台で黒滝まで行ってきました。帰りはルートを変えて5万人の森公園で休憩。
だらーっと根が生え出したので、何とか脱出。
最後は道の駅ちはやあかさかでだべって解散w
面白い1日になりましたw
#道の駅山愛の里
#道の駅黒滝
#道の駅ちはやあかさか
#ツーリング -
2023年09月17日
29グー!
大阪府富田林市にある寺内町。江戸時代から昭和初期の町並みが残っています。大阪府で唯一、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されるとともに「日本の道100選」にも選定されています。
特徴的な町並みとして、外部からの侵入に対して道を直交させずに遠望を遮断する「あてまげの辻」(4枚目)等があります。
建築様式としては牛馬を繋ぐための「駒つなぎ」(5枚目)、防犯のために尖った木や竹、釘などを設置した「忍び返し」(6枚目)などを見ることができました。
また「じないまち展望広場」からは葛城山と金剛山がきれいに見えていました。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#富田林市#寺内町#江戸時代#昭和初期#伝統的建造物#重要伝統的建造物群保存地区#日本の道100選#城門筋#興正寺#鐘楼#あてまげ#当て曲げ#あてまげの辻#仲村家住宅#駒つなぎ#忍び返し#じないまち展望広場#葛城山#金剛山#タイムスリップ