わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+最近あまりアプリを見ていなかったのですが)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    最近あまりアプリを見ていなかったのですが、
    先日軽く走った時にお世話になってるバイク屋で
    休憩していたら知らないVmax1200がレッカーで
    運ばれてきました。
    症状はオーバーヒートみたいでした。
    丁度良いので私の車体の冷却系のことを投稿
    しようと思います。

    私のVmaxは以前に赤男爵で購入し、アイドリングの
    不調を相談してもラチがあかないのでバイク屋を
    探し、男爵にいくら相談しても全く改善が
    されなかった症状が一発で完治したと書きました。

    アイドリング不調は改善されて渋滞にハマって
    いても不安定になることは在りませんが、
    昔に油冷のバイクに乗っていたこともあって
    「冷却性能はオーバースペックくらいで良い」
    と思ってます。
    油冷と違って水冷はサーモスタットがあるから
    温度調整してオーバークールはないですし。
    ただ、ネットとかで見てると「Vmaxはノーマルの
    冷却性能で充分」と言う話をよくみかけます。


    そこで店長に色々聞いたり調べたところ、
    そもそもVmaxは冷却系が弱くてオーバーヒートを
    することはあまりないとのこと(アイドリング
    不調は別)
    ただ 
    「最低条件として新車状態の冷却性能があること」
    「長時間の渋滞にハマることは想定してないこと」
    になります。
    あとはパワーアップに伴う発熱量の増加がないこと。

    それでも私は「ただ走れば良いや」で乗る気は
    ないので、できることはやってあげたい。
    ってことで下記のメニューを実行。

    冷却系メニュー
    ・アクティブのビッグラジエーターに交換
    (シルバーだとアピールしすぎるから黒)
    ・冷却ファンをマジーに交換
    ・サーモスタット、スイッチを別車種から流用し、
    作動する水温を低下(ファンが回る回数が増える→
    電力消費が増加して負担が増えるから逆効果って
    話もありますが、点火系をウオタニのフルキットに
    交換したり、各部に対策したりで当然ながら対策済み)
    ちなみに結構やること多かったです。
    上記のように批判的な人は、このような各部の
    対策をしない状態でのことを言っているのかと
    思われます。
    実際に、私の車体ではオーバーヒートしないのは
    当たり前として、アイドリング・電圧の不具合は
    全く出ないですし、キャブが不機嫌になることも
    ありませんので。

    ・中古のレギュレーターのままだと信用が
    できないため、最終型の新品に交換
    (出先でレギュレーター故障して走行不能に
    なるなんて問題外ですので)
    ・冷却水をワコーズのヒートブロックに交換
    ・ファンが回ってる時に点灯するLED設置
    (写真1・2枚目。完全なワンオフ部品)
    あまりにも点灯し続ける場合、別で装着した
    電圧計を見て電圧が低下してないことを
    確認するようにしてます。

    オイルクーラーも付けようと思ったのですが、
    店長とも相談した結果、ビッグラジエーターに
    オイルクーラーを付けると位置が低くなりすぎ、
    ツーリング先で段差でヒットして走行不能になる
    リスクを持ちたくないこと、あとはVmaxは元々
    フロントヘビーなシルエットだから、これ以上
    フロント周りにゴチャゴチャ増やしたくない。
    ってことで、オイルクーラーは付けてません。
    (結果的にはなくても全くデメリットは感じ
    ませんが。)

    今は落ち着いてますが、やってる時は色々
    トライ&エラーはありました。

    マジーのファンはVmax用は新品購入できないため
    中古を購入するしかなく、本来は付いてくる
    ガスケットがない状態だったのですが、
    (他車種のファンを曲げてVmaxに付くように
    した新品が売ってましたが、強度・耐久性が
    信用できないため却下)
    しばらく経った頃に低速走行時にカタカタと
    音がすることがたまにありました。
    実害は特にないんでしょうが気に入らない。
    店長に相談したらワンオフ作業で色々やって
    くれて、何とかしてくれましたが…

    そして一番問題だったのは、購入した時から冷却水に
    オイルが混じっていたこと。
    これはクレームで男爵に冷却水を一回交換を
    させましたが改善されず、「これくらいは旧型の
    バイクなのでしょうがないです」と言い出す始末。
    男爵のレベルの低さはわかったので、店長に詳しく
    見てもらったところパッキンの痛みで
    エンジンオイルが冷却水側に漏れていたと。
    (男爵はただ冷却水を交換しただけだった)

    原因はわかったのでパッキン交換しましたが、
    今まで回っていたオイルが浮き出なくなるまで
    3回くらい冷却水を交換。リザーバータンクに
    油膜が張らなくなったのを確認してから
    ヒートブロックに交換しました。

    冷却系はここまでやりましたから、現状では
    現行車と一緒に渋滞にハマっていても全く
    不具合は発生しません。
    当然アイドリングも安定しててエンストの
    心配は皆無。

    デメリットとしてはマジーの風量が凄いため、
    自分の足に来る熱風が凄いことくらいです。
    でも私は暑い分には全然大丈夫なので、特段
    デメリットは感じてません。
    真夏でもシンプソンの革ジャンとチャップスの
    フル装備なくらいですから。

    ただ真夏に仲間によく言われるんですが、
    停まっている時は、私の近くにはいたくない
    そうです。
    (私の周りに陽炎が出てるくらい暑いらしい)


    長文になりましたが、私はネットの向こうの
    知らない人の言ってることは信用しないため、
    信頼できて腕のある職人と、相談しながら色々
    やってます。
    お世話になってる店長は、無駄なことはハッキリと
    無駄だと言ってくれるので。

    #冷却系
    #メンテナンス
    #VMAX
    #ヤマハが美しい
    #手のかかるバイクは楽しい

    関連する投稿

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート