- #gsxr125
- #gsxr125乗りと繋がりたい
- #gsxr
- #GSX125R
- #GSX
- #ジスペケ
- #ジスペケ乗りと繋がりたい
- #ジスペケ125
- #鈴菌
- #リターンライダー
- #リターンライダーと繋がりたい
- #ツーリング
- #ツーリングスポット
- #ツーリング好きと繋がりたい
- #ソロツーリング
- #ソロツー
- #ぼっちツー
- #ぼっちツーリング
- #バイクのある風景
- #バイクのある景色
- #野間の大けやき
- #ありなし珈琲
- #コーヒー
- #珈琲
- #コーヒーブレイク
- #原付二種
- #原付2種
- #原付二種ツーリング
- #125乗りと繋がりたい
- #125cc

shintake128
GSX250Rに乗ってる京都府宇治市の住むリターンライダーのオヤジです。
バイク歴
Kawasaki KR-1
suzuki RF400R
kawasaki GPZ900
suzuki TS-R125
yamaha TTR250
suzuki GSXR125
→現在GSX250R
マイナースポット・メジャースポット・絶景スポット
グルメスポット・酷道・腐道・温泉ツーリングを楽しんでます。





8/1ツーリング
野間の大けやきの下で土日のみ営業してる、ありなし珈琲でアイスコーヒー買って大けやきの陰でコーヒータイム😊
バイクの写真は前回の使っちゃいました💦
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr #GSX125R #GSX #ジスペケ #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #ぼっちツー #ぼっちツーリング #バイクのある風景 #バイクのある景色 #野間の大けやき #ありなし珈琲 #コーヒー #珈琲 #コーヒーブレイク #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #125乗りと繋がりたい #125cc
関連する投稿
-
1時間前
8グー!
本日は晴天なり
かなり涼しい
バイク日和 10/27
All Sunday Club
A Lonely Touring
レッツラGO!
予報レーダー無雨雲🙌
今回は気分を変えて海へ〜
no.1
宇土半島を左回り……
ライダーとはチラホラすれ違う
3人程🙋手を上げてくれた
単純に………嬉しい😁
三角西港でコーヒータイム
バイク停めたら
なにやらカメラマン風
兄ちゃんがご丁寧に
『スイマセン少し動かして
頂けますか?』
ん💢…………あっ☝️なーるほど!
喜んで〜〜👌
幸せな御二人の前撮り写真撮影
コーヒー飲みながら祝福
❤お…し…あ…わ…せ…に…❤
no.2
………ヘルメットの話………
どうしても軽い奴が欲しい……
…………………とジジィは嘆く😭
………我慢しきれず
某ヘルメットSHOPへ
30年のタイムワープで
何も分からぬ じいさん
『軽〜い奴ありますか?』
『出来ればカーボン柄の』
『XLなんですがぁ……』
今在庫がこれだけなんです
うむムムム…………むしゃんよかバイ
WINS・・昔は無かった~が
値段も安過ぎず高くもない
この日の運命の出会い……即買い!
早速本日使用してみた!
首の負担が吹っ飛んだ
のぉーヘルと変わらない軽さ⤴️
インナーバイザーも歪がない………
ヨ〜〜シ!これだ〜
楽で楽しければ
それでいいんです………ト
一人満足苦笑い………😁
no.3
帰り道……最終休憩場所
道の駅不知火には、「幸せの鐘」
があります。これは、宇城市不知火町の特産品であるデコポンをモチーフにした鐘で、鳴らすと幸せが訪れるといわれています。
名称: 幸せの鐘
モチーフ: デコポン
ご利益: 鳴らす人に幸せが訪れる
設置場所: 道の駅不知火内
………なんですと………
鳴らす勇気がある方は
塔に登ってみておくれ〜
何度も来ている私………
登る勇気がないっ!
本日走行距離88.4km
#ぼっちツーリング
#ボンネビル ボバー
#トライアンフ
#宇土半島
#三角西港
#前撮り
#ブライダル
#WINS カーボンヘルメット
-
3時間前
55グー!
ワークマンHONDAコラボイナレム
サイズ小さめで 普段使いで2着
色違いで 買ってますが
バイクツーリングレインウェアとしては
バイク用イナレムこちらが良い
ちゃんと前チャックもカバーあるし
大きめなポケットフードはチャックで収納
プラス リュック用拡大ファスナーあり
機能満載で金額はHONDAコラボと同!
私は不意な雨ぐらいで 普段使いしたいから
カッパぽく無い方が好き 裏生地メッシュも
多いし リュックは背負わないし
町やキャンプ向けデザインが良いから
少し小さめMのHONDAコラボが好き 草
使用目的で選んで!どちらも良いから!
ちょっとインプレ ワークマン好きの^ ^
前投稿した浜松オープンしたパン屋
このパンハマってまた買った ケーキ並!
#ワークマン
#パン
#バイクのある風景
#ハーレー
-
3時間前
24グー!
まるさんとの久しぶりのツーリング。近場でハンバーガーでも食べちゃう?と行った先はとってもアットホームでバイクがたくさん来るカフェだった。
コウネを使ったバーガーとか小イワシの天ぷらバーガーとかすごいラインナップ。その後は広島をモータースポーツで盛り上げたいという方々がイベントをされるらしいと聞いたので行ってみたら結構すごい数のバイクが来ててびっくりした!期待度がうかがえるね
#高屋 #東広島
#カフェ #バイカーズカフェ
#コティ #ハンバーガー
#広島グルメ #広島バーガー
#マリホ #広島モビリティワールド
#広島を盛り上げたい
#150センチ #ZX10R女子
#広島ランチ #広島グルメ
#広島カフェ #ツーリングスポット
#Kawasaki #Ninnja
#バイク女子フォト
#バイクは人生を豊かにする
#kawasaki女子
#kawasakininjalife
@kawasaki_motors_japan
#まめちゃんねる
#バイクジョシ
@bikezyoshi
@girlsbiker_japan
https://youtu.be/qaWSvl6KbXI
-
4時間前
25グー!
2025/10/25 熊本ツーリング🏍️
行きは最高‼️
帰りは濃霧に霧雨にもう最悪🤣
タイヤ🛞ツルッツルで冷や冷やもん🤣
楽しかったけどね♪
#xjr1300
#熊本
#ツーリング
#あそ望の郷くぎの
#Wednesday Afternoon -
GPZ1100
4時間前
86グー!
10/27
2連休の1日目😁
職場でヤボ用を済ましにジタック🏠まわりは
ウエッテーですが天気予報を信じて
GPZくんで出発〜🏍️💨
ジタック🏠→GS→職場→江ノ島ヨットハーバー
→藤沢IC→厚木PA→小倉橋→宮ヶ瀬→キタック🏠
ヤボ用完了後
山方面はまだ天気が怪しげなので海方面をチョイス
チョイスは正解でいい天気☀
海沿いの道はちょりっと渋滞喰らいながら江ノ島まで
弁天橋やヨットハーバーなところで📸
長居はせずにそそくさ退散
藤沢ICから厚木PAまで課金して走ってると
向かう方向は雲がどんより🧐😫
とりま厚木PAの喫煙所でプクイチ🚬
念の為雨雲レーダー見たらジタック🏠近辺に雨雲😱
厚木PAからは下道で雨雲を避ける感じで
小倉橋経由からの宮ヶ瀬
宮ヶ瀬からジタック🏠方面見たら
雨降らせそうな雲がわんさか😖
雲行き見ながらエメマン&マッタリング🚬
雨雲っぽい奴らは抜けたみたいなので退散
ジタック🏠に向かう道中
雨は喰らわなかったけど
所々ウエッテーで結局泥んこキタック🏠😮💨
キタック🏠してからのおまけ・・・
ウオーターポンプから出てるパイプが
ちょりっとみすぼらしくなってたので
黒く塗り塗りして終劇
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキグリーン
#カワサキライムグリーン
#バイク
#バイクいじり
#バイクライフ
#バイクは楽しい
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#リターンライダー
#ソロツーリング
#出光
#江ノ島
#弁天橋
#ヨットハーバー
#厚木PA
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖 -
4時間前
39グー!
🏍️🏍️🏍️
2025.10.27
三重ツーリング
寒なる前にぼっちツー
明日仕事なので軽めに近場へ
7:30ごろ出発〜下見をとぼとぼ...
平日は幹線道路は車多いね〜🚗
1時間に1回ペースで休憩🚬
ぼっちツーは気楽で良き😊
11:00過ぎに【丸太ん棒】でランチ
たまたまGoogle mapで見つけた店。
ウニパスタを注文🍝
うんま〜🤤
残ったスープでリゾットにしてもらえるみたい
これがまた美味しいのなんの🥹
ここはリピ確です🙌
1時間弱走って【珍布峠】へ
前々から行ってみたかった場所
平日じゃないと人多そうやからね〜😅
なんかこうゆー場所好きなんよな!
珍布峠から15分ほどの沈下橋へ
欄干がないからちょっとドキドキした🤣
天気もいいし気持ち良い場所やった☺️
あんまり遅くなりたくないので帰阪➰
16:30前に帰宅して軽く洗車して終了。
今年はあと何回行けるかな〜。
走行距離:272km
#ninja400
#ニンジャ400
#cb125r
#バイク初心者
#ツーリング仲間募集中
#中年ライダー
#ぼっちライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#マスツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#丸太ん棒
#珍布峠
#沈下橋












