ひでともさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ひでとも+5月16日日曜日 ひたちなかガレージセー)
  • ひでともさんが投稿したバイクライフ

    5月16日日曜日 ひたちなかガレージセール

    朝3時40分に車でそっと出発。ガレセの朝は早いのだ。カーステレオつけてもまだTBSラジオもやってないので、Style council を聴きながらドライブ。
    まだ5月なのに4時になると朝焼け空になり、4時15分になればキャッチボールが出来るくるい明るくなります。この15分間のドーンパープルゾーンが1日の内で一番美しい時間帯だと感じます。
    反面で、ガレセはドーンタイムからが勝負の幕開けですから車中で焦ります。こんなに早く明るくなるとは、、💦 

    5時に会場到着すると既に来場者は一杯!ありゃ😵🌀

    ガレセの勝敗は売り手との交渉ではなく、自身の目利きと場内1周回りの時間です。

    速く見廻るためにはモノを手にとってじっくり見てはいけません。ぱっぱと一瞬で判断していきます。
    あっ、これはW3のダイコンだ、いくら?3500円!買います!
    お、コニーのショック、傷んでいるけど1500円かあ、え?1000円でいいの?じゃください。
    これはCRMのラジエターか、フィンに潰れが多いな、でも500円なら買っとこか。
    砲弾型ライトケース、未使用品1000円、安い!
    メグロ資料集3冊で2000円。勉強のために必要だ。

    今回の戦利品でじっくり見たのはポスターだけ。
    カワサキの販売店用大型ポスターの未使用品。
    W650新発売ポスターは畳一条よりデカイ。1000円
    GPZ250R新発売も同じ大きさで、紙質がフィルムコートが良い。500円。
    カワサキイメージガールポスターは何と、宮沢りえ!
    そうだったんだ、知らなかった500円。

    本日の戦利品は締めて1万円てした。
    次回開催は6月6日。茨城県に蔓防発令出ないことを祈ります。

    僕が会場を後にした7時過ぎには、まだ続々と来場者が来ましたが遅すぎですよ。この時間に来て、掘り出し物無かったと言っているようではダメですね。

    #ガレージセール

    関連する投稿

    バイク買取相場