
DK ”ダイ”
2020年のコロナ禍の期間に、普通二輪免許、大型二輪免許を一気に取得。
高速のSAでよく見かけた隼ライダーの姿に、ただただ何となく憧れていたことが、一気に現実になりました。
四輪には無かった新たな世界を、バイクのおかげで体験できています。
2020.05.23. 自動車学校入校
2020.07.03. 普通二輪免許取得
2020.08.12. 大型二輪免許取得
2020.08.15. GSR250納車
2020.08.23. GSX1300R 2011 USモデル納車
2020.11.13. モトクル開始





本日の戦利品です✨
隼にUSBポートを新設するためのアイテムです。
バイク初心者のため、@53458 さんのご助言をいただきながら、今後のドラレコなど拡張性を持たせるために電源ユニットを手にしました。
USBポートについては、隼のハンドル周りに余裕が無いため、両面テープで貼り付けかな🤔
南海部品で「これでイイの❓」と尋ねようと思いましたが、店員さんが結構慌ただしくされていたので、とりあえず自分の判断でこれにしました😓
電源取り出しについては、キタコのカプラーを選ぼうか、、、とも考えましたが、適合表にGSX1300R隼は存在せず、Amazonでも「買ったけど隼には使えなかった」とあったので、拡張性の高いこれに決めました😅
#gsx1300r
#GSX1300R隼
#GSX1300Rハヤブサ
#デイトナ電源一括管理
#デイトナUSB
#USB
関連する投稿
-
GSX1300R HAYABUSA
04月09日
26グー!
タイヤ交換しました😻
作業は下記の通り。
①持込前後タイヤ交換
②バルブ交換。
③バランス調整。
④窒素充填。
⑤古いタイヤ処分。
以上で3,300円ですた。
タイヤを脱着して持ち込む手間はあるけれど、
お値段以上です✨
次はV-STROMを持ち込む予定。
ABS付タイヤの脱着ができるかが不安ですお。
#gsx1300r #バイクのある風景 #バイクのある風景 #バイク整備 #タイヤ交換 #バイク好きな人と繋がりたい #金欠ライダー #モトクルモトクルは俺の日記帳