



赤城山から片品まで。
赤城山山頂が結構寒かったので片品で温泉イン。途中の沼田が桜満開でした。写真ないけど(-.-)y-., o O
4枚目は留守番のうちの紅子
#温泉
#猫
関連する投稿
-
05月05日
163グー!
今日は友人と南信州地方までツーリングに行ってきました🏍️
R153〜R418〜R151を走って、目的地の『極楽峠パノラマパーク』に到着💨
展望台から南アルプスや中央アルプスを一望しながら、心地よい風を感じることができました。
そしてお楽しみのランチは、飯田市の『カントリーキッチン・キャベツ』で、アボガドチーズバーガー🥑🧀🍔を美味しくいただきました😋
その後は久々の温泉同好会♨️
今回は『下條温泉コスモスの湯』で、とろっとしたお湯に浸かって、お肌ツヤツヤ✨になりました😊
今日は快晴で青空の下、新緑の中を気持ちよく走ることができました🎶
#温泉
#たいやきパフェ -
MONKEY
05月04日
46グー!
〜宮城県登米市ツーリング その②〜
友人と合流し、バイク神社(若草稲荷神社)へ。
モンキーほんと遅いから先に行っていいよ!っと友人に伝えるも、低速で気を使って先導してくれて申し訳なかった😅
やはりダックス125は速い〜。
信号待ちからの加速で一気に離されますw
純正でもわりといい音してんだなぁ。
神社は、バイクであれば境内まで入ることができます。
有名な場所らしく、たくさんのライダーさんで賑わっていました。
2匹のかわいいニャンコが出迎えてくれました😊
大きな絵馬があってそこが撮影スポットになってて、友人と並べて写真をパシャパシャ。
地面がぬかるんでて、スタンドとタイヤがドロドロにw
大型バイクばかりの中にダックスとモンキーがちょこんと。
声はかけられませんでしたが、みんなジロジロ見てきて恥ずかしかった😅
輪の中をくぐると厄払いができるっていうのがあって、最近なにかといろいろ起こるので、見つけた瞬間、やるやるやる〜!って率先してやりました(笑)
なに桜かわかりませんが綺麗な桜が咲いていたり、菜の花も咲いてて、まだまだ春の花が楽しめます。
写真撮ってるとニャンコがスリスリしてくるから、猫好きにはたまらん神社。
でも私は猫アレルギーww
ステッカーを貼れるところがあって、最近流行りなんだなぁっと思いつつ、MMCのステッカー持ってこればよかったなぁ…あ!、ヘルメットに貼ってあるじゃん!ってことで慎重に剥がしw
剥がしやすいシールで助かりました。
そしてそのあとは長沼フートピア公園へ。
その③に続く。
#honda
#monkey
#4mini
#原付
#ダックス125
#ツーリング
#宮城県
#バイク神社
#若草稲荷神社
#猫
#バイクが好きだ
-
04月30日
73グー!
ねこ🔝🐾❗
この詳細は後程😹❗
只今家出中につき次の投稿及び返信コメント出来ないのでごめんなさい…😽
#ねこ#猫#ネコ#何なのこの投稿は#旅の始まり#ツーリング#この投稿は次の投稿が始まり次第消します(たぶん…)#窓の中よく見て#コメント気がついたらお返事するかも〜#おもしろ投稿は次回から#面白くないかも…#この投稿は旅の始まりにすぎない -
04月29日
105グー!
#温泉 #♨ #東北 #宮城 #石巻 #ツーリング
今どき…日帰り温泉が300円!激安価格😳‼️
2,3枚目の写真は下記協会サイトから引用しました🙏
泉質♨️も…👍
目印は…1枚目の写真の車3台です!
以下は一般社団法人 石巻観光協会の公式ホームページより
■追分温泉♨️
北上川河口から登米市に通じる県道64号線の峠の中腹にある一軒宿。
外観や館内の至る所にレトロな雰囲気が漂っており、初めて訪れてもどこか懐かしい気持ちになります。
天然記念物に指定されているイヌワシも生息する山中に佇む、オアシスのような存在です。
■宿のご主人からの一言
石巻にお越しの際は、ぜひ足をのばして、お立ち寄りください。
300円で入浴のみも可能です。お待ちしております。
■宿の一押し
旅館といえば、ゆったりつかれるお風呂と心もお腹も満たす美味しいお料理。
根っからの温泉好きのご主人こだわりのお風呂はというと、樹齢500年のカヤの木で造られた浴槽。沸かし湯ではありますが、木風呂好きには喜悦の光景です。
そして日本料理店で腕を磨いた主人自ら板場を仕切る料理は、既製品を一切使わず素材を重視したものばかり。
南三陸の新鮮な海の幸をたくさん盛り込んだ自慢のお料理です。