
久々の快晴だったので奥様と走りに行きました😊
家から針、針から大内、大内から木津、木津のコメダからまた針、針から自宅へプチツーリング!
#真夏日
#梅雨明けしたのかな?
関連する投稿
-
2024年07月04日
462グー!
今日(7月4日)の関東地方は梅雨の中休みで
快晴とのことだったので、有給とって午前中に
三浦半島を走ってきました。
写真 1〜6 浦賀付近
写真 7・8 三浦海岸付近
写真 9 普通に走ってるときの水温
テレビでは「殺人的な暑さ」とか「不要な外出は
控えて」等など、散々な脅し文句を朝から聞き
ましたが、私はいつものフル装備で出発。
葉山→観音崎→浦賀→三浦海岸→三崎→帰路
と、いつものコースですがこれから夏になると
観光客が湧いて記念撮影どころではないと
思われるので、普段は行かないような場所で
記念撮影。
「エンジンを切って、車体を押せば歩行者扱い」
ですので。
ライダーはそれなりに見かけましたが、結構な割合で
薄着(半袖)で走ってるライダーがいました。
まあ自分の命の価値は自分が1番わかってるんで
しょうから、好きにすれば良いとは思いますが。
私は相変わらず暑いのは大丈夫でしたが、今日は
流石にコースの所々で水分補給をしました。
たぶん、いつも通りノンストップで走ってたら
さすがに体調崩したと思いますので。
車体の方も、頻繁にファンが回ってましたが
相変わらずグズつくこともなく。
写真9枚目の水温計の状態が、今日の酷暑状態で
「車の後ろを時速40〜50キロで走った状態」
なんですが、車の後ろをダラダラと走っても全く
問題はありません。
ビッグラジエターのおかげで、ファンが回る水温まで
上がっても、走り出せばすぐにこのくらいまで
下がります。
よく「Vmaxの冷却系はノーマルで充分」って
聞きますが、今の状態に慣れてしまうとノーマル状態で
走っていた昔の「なんか、ずっとファンが回ってる」
「高水温が続いてグズつく」の状態は、怖くて真夏の
日中に走れないです。
#三浦半島
#真夏日
#海辺
#Vmax -
2023年11月26日
32グー!
バイクの日(8月19日)に行きました
暑かったです
帰りに土砂降りに降られ全身びしょ濡れになりました☔️⚡️
#バイク #バイクのある風景 #バイク好き #バイク写真部 #バイクの日
#Kawasaki #カワサキ #ninja250 #ニンジャ250 #新潟県 #糸魚川市 #ヒスイ海岸
#青空 #青空とバイク #夏 #真夏日 #夏ツーリング #夏の思い出 #海 #海とバイク #海ツーリング
#海鮮丼 -
2023年09月01日
134グー!
おはよう☀️🙋♀️❗ございます✋😄
今日も暑く☀️😵💦なりそうですね✋😭
私は朝🌄マックをしていますが✋😊
走りに行かれる方は⁉️😁
気をつけて行ってらっしゃ~い🎵😉
#真夏日
#ツーリング
#朝マック
#朝マック最高
#BURGMAN200 -
GSX250R
2023年08月31日
214グー!
おはよう☀️🙋♀️❗ございます✋😄
今日も暑く☀️😵💦なりそうですね✋😆
走りに行かれる方は⁉️😁
気をつけて行ってらっしゃ~い🎵😉
#真夏日
#ツーリング
#GSX250R
#BURGMAN200
#CRF250RALLY/s