むねぴーさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(むねぴー+GWツーリング その4 戦艦陸奥記念館 )
  • むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報

    GWツーリング その4 戦艦陸奥記念館

    だいぶ日にちが経ってしまいましたが、GWツーリングの内容を投稿致します。

    岩国を後にし、屋代島に渡りました。
    島の北側の道を快調に走り、島の奥まで行くと「戦艦陸奥記念館」があります。

    戦艦陸奥は大正6年に着工し、同10年に完成。
    世界最高の戦艦、帝国海軍の象徴として、長く日本国民から親しまれました。

    昭和18年6月8日、連合艦隊司令部付として柱島水道(周防大島伊保田沖)警泊中に、謎の大爆発を起こし沈没。
    総員1471人、うち死者1121人、生存者わずか350人という大惨事に見舞われました。

    爆発が生じた場所が弾薬庫と想定されるため、自然発火説や乗組員による放火説が唱えられています。
    真相は判明せず謎の爆沈とされています。
    (現在では放火説の方が有力のようです)

    戦後、8年間にも及ぶ引き揚げ作業が行われ、主砲など艦体とともに、乗組員の遺骨・遺品も引き揚げられました。

    記念館にはこれら資料が展示されているのですが、私が訪れた水曜日は休館日😢
    (GW期間なのに…)
    屋外の展示のみを見てまわりました。



    #ツーリング
    #GWツーリング
    #周防大島
    #陸奥記念館
    #山口県
    #ベスパ
    #vespa

    関連する投稿

    バイク買取相場