さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(さるかに合併(カニさん)+慣らしも終わったので投下! ペケペケくん)
  • さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報
    さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報
    さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報
    さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報
    さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報
    さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報
    さるかに合併(カニさん)さんが投稿したツーリング情報

    慣らしも終わったので投下!
    ペケペケくん大整備しました。長文です☠️


    交換パーツをメモ書きで…
    ・タイヤをミシュランパイロットストリート2、フロント扁平80→70へ
    ・フロントスプロケットを14T→15Tへ
    ・リアスプロケットをザムのタフライトスチールに
    ・チェーンを江沼チェーンのSRX2のブラックに
    ・前後ブレーキパッドをデイトナのゴールデンパッドに
    ・プラグをNGKのmotoDXに
    ・エアクリーナーを純正同等品に
    ・クラッチケーブルを新品に
    ・ウインカーをLED化(灯火類が全部LEDになりました🥳)
    ・LED化に伴いウインカーリレーを対応品に交換
    ・ロマンでエキパイをSP忠男のパワーボックスパイプに😇
    ・油脂類とオイルフィルター交換


    さてツラツラと書きましたが、色々変えたせいで乗ってる自分も何がなんだか把握しきれていません!!
    タイヤはモトクルさんがミシュランさんとコラボで何かやってるみたいなので、別途投稿しようと思います。

    ブレーキパッドのフィーリング、初期制動は少し弱くなったかな?その分奥で効かせる感じみたいですね。


    そしてスプロケット歯を高速寄りに振ったことで、良くも悪くも普通のバイクになりました。というのも、元々がかなりローギアな感じでエンブレ効きまくってカクカク…エンストのしようがないぐらい発進が楽なバイクではありますが、少し自分には扱いが難しかったんですよね。それがマイルドになったので、個人的にはすごく乗りやすくなったと思います。
    チェーンもリアスプロケットに合うようなシール物を入れました。コマ数は純正そのままでいけると思います。多分ね😗

    プラグやエアクリーナーは…正直あまり分かりません、誤差の範囲なのかもしれないですが、吹け上がりが少し元気になったかな?鈍感で…🥲


    クラッチワイヤーも少し伸びてきていたので、出先でワイヤー切れるみたいな悲劇を生まないために予防的に交換しました。3000円ぐらいで買えたので、ロードサービス呼んで云々するよりはマシですね😂

    そしてやりたかったウインカーLED化!現行車だとヘッドライトはLEDになったのにウインカーは未だ豆球🫠
    買ったときからやりたかったんですが、純正リレーだとハイフラ起こすらしく…リレー交換も必須作業になるんですが、リレーがまさかのタンク下🤬🤬🤬
    カウル全バラするついでにということで取り付けました。
    正直ロマンです。ウインカーとリレー合わせて部品代は3000円いかなかったので寿命が心配ですが、気にかけようと思います。今は大満足!


    そしてエキパイですよ。何してんだお前。
    いくら割引あっても4万はちょっとトンでます。でもロマンには代えられない😆
    更に抜けが良くなった上スプロケットが高速寄りになったはずなのに低回転のトルクが増えました。どんな魔法を使っているのでしょうかね…
    燃費は少し落ちました💸

    …とまぁ、書き足りないですが流石に長いので気が向いたときにまた書きます🙃
    にしても、パーツ持ち込みで工賃2万ポッキリで流石に驚きを隠せない…


    #GSX
    #GSX250R
    #バイクのある風景

    関連する投稿

    バイク買取相場