, ⭐ masaharuさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(, ⭐ masaharu+4月7日紫雲出山ツーリング② 「釜あげ)
  • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

    4月7日紫雲出山ツーリング②

    「釜あげうどん 長田 in 香の香(元祖.釜揚げうどん)」で腹ごしらえをして、今日のメイン「紫雲出山 山頂展望台」に来ました。(笑)

    この時期は入場制限が掛有り入場料金が掛かります。(汗)
    オイラ達は@74891 さんが予約してくれたので予約組で時間内に入場出来ますが、当日予約は扱いが変わるみたいです。

    上がる最中の景色も絶景ですが、山頂の駐車場に着くなり満開の桜がお出迎えなので圧倒されました。(絶景)

    そして、第一駐車場から山頂展望台まで軽い登山です。(汗)
    登って居る最中も満開の桜並木に囲まれて写真を撮影しながら気持ち良く登れましたよ。(笑)

    そして、一通り見て歩きベンチに落ち着くと「長田in香の香」のお萩を出して3人でお花見の始めました。(笑)
    いや〜春って良いですね。(爆笑)

    そして、第一駐車場まで降りたら次は第二駐車場に行きました。
    ここは場所が切り立って居るので桜の向こう側の景色も超絶景です。(絶景)

    空と海の青と島々の深緑と燃える様な薄桃色の桜が、異世界に迷い込んでしまった様に思えたのは私だけでは無いと思います。(感無量)

    紫雲出山には何度も訪れてますが、桜が満開の時期に来れたのは初めてでした。(笑)
    これも誘ってくれた@74891 さんの御蔭です。(感謝)

    この時期の紫雲出山は、お金を払っても来るべき所でしたよ。(笑)




    最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


    #モトクル広報部




    関連する投稿

    バイク買取相場