yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(yamax+蔵出し第3弾は「絶滅危惧種を救えPart)
  • yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)
    yamaxさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)

    蔵出し第3弾は「絶滅危惧種を救えPart2!」と題して、「BOLT R-SPEC/XV950R@バイカーズパラダイス南箱根」からの1時間レンタル試乗です。このスタイル、一目で解りますが、跨る瞬間そして跨った瞬間「私の足が伸びた?」錯覚に陥るほど我々短足族には嬉しいシートの低さです。「かかと」で車体を支えられる喜びにテンション上昇です。しかし、例によって、いきなり伊豆スカイラインのワインディング走行となり、コーナーでいきなりステップ…ガリ擦りました(笑)。本物の空冷Vツインサウンドは鼓動感共に心地良いのですが、ワィンディングを楽しもうと思った矢先でガリッ!ですから、想定はしてましたがチョット興醒めです。それとコーナリングは往年の「アメリカンバイク」のような癖を引きずっており、慣れるまでは違和感がありました。乗り心地は見た目ストローク不足のようなサスペンションの割には良かったです。パワーを語るべき車種では無いですが、又の間からシリンダーヘッドを眺めながら雰囲気を楽しむバイクかもしれません。見た目は満足ですが、私には合わないなぁと思ったポイントは中々の重量級で小回りも効かないことでした。足付き性だけは天国だなという思いは次なるモデル試乗に引き継がれることになりました。その車種とは…。

    #バイクのある風景
    #BOLT
    #xv950
    #バイク試乗

    関連する投稿

    バイク買取相場