
雫
子供達に
「お母さんはこんなに楽しい人生だったよ」
と残したくて書いています。
フォローして頂きありがとうございます。
自分の投稿はしても
皆さんの投稿はなかなか見に行けないため
フォロバは出来ない場合がございます。
1日に何度も投稿される方がいると
貴重なお友達の投稿を見逃してしまうので
フォローしていても外させて頂く場合がございます。
不快にさせてしまったら申し訳ございません。
.

昨年末、仕事納めの日
「雫さんがいなかったら、お仕事頑張れませんでした。お正月休み中にランチに行きましょ✨」
と、後輩ちゃんからの嬉しいお誘い💕
昨年夏休み明けから
産休育休を経て職場復帰した彼女
ベビーちゃんを保育園に預けての
フルタイムでの仕事は本当に大変だったでしょう。
乳幼児はすぐに病気にかかるし
保育園からのお呼び出しもあったりと
なかなか出勤出来ない日もありましたが
よく辞めずに頑張りました( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) エライエライ
働きやすくサポートするのは
ばぁばの義務だもの。
でも、そういう貴女だから応援したくなるよ📣
ってことで、1/4(土)
息子さまにお借りして
1年半ぶりに st250e type に乗ってランチへ
食べるよりもおしゃべりの方が長く
2時間半喋りっぱなしで
お腹いっぱい胸いっぱいでまたねヾ(・д・。)マタネー♪
…って、そのまま帰るわけもなく
いつもの練習コースへ🏍️💨
慣れてくると
STってこんなに軽かったっけσ(´・ω・`?
私、こんなにクネクネ上手に走れたっけ❓
た…楽しい〜(*∩∀∩*)ワクワク♪
ハーレーに乗って1年半
ボスの厳しい特訓頑張った成果か
苦手だったSTの取り回しも楽々♬
Uターンもすんなりと
楽しく走ってこられましたヾ(´︶`*)ノ♬
調子に乗って
翌日1/5(日)も息子にST借りて走りまわり
オイル交換までしちゃいましたꉂꉂ(>ᗜ<*)
やっぱり可愛いやつよのぉ(◍•ᴗ•◍)
オイル交換
円陣家至高 TCOⅡ 1.8ℓ
オイルフィルター交換
#オイル交換
#バイクおばさん
関連する投稿
-
13時間前
184グー!
9月14日(日曜日)以前からの予定通りオイル交換やら
消耗品類の交換など、メンテしてきました。
写真1枚目は早く着きすぎたので、店の近くで
記念撮影。
ちなみに開店時間は10時からですが、この日は
8時半から開始して午前中いっぱい作業をして
もらいました。
(キャブ調整があったので、たっぷりと時間を
取ってもらいました)
作業内容は
・エンジンオイル交換
・プラグ交換
・リアブレーキパッド交換
・デフオイル交換
・キャブ調整
オイルは迷うことなくモチュール300Vですが、
ちょっと前で300Vスクウェアと呼んでいたオイルが
単なる300Vになり、昔ながらの普通の300Vの
製造がなくなりました。
私は「普通の300Vにスーパーゾイル」の組合せが
好みで、「スクウェアにスーパーゾイル」の組合せは
あまり好みではありませんでした。
→性能が良くなり過ぎて劣化の体感ができず、前に
気にしなかったら8000キロくらい走ってしまった
ことがありました。
そのため、スクウェアを使うときはゾイルを添加
しないようにしてました。
(ゾイルを添加しなければ劣化してくると体感できる)
ただ、スクウェアのみだとフィーリングが好みでは
なかったので、あえて普通の300Vを取り寄せて、
スーパーゾイルを添加して使ってました。
↑そんなでしたが、前回のオイル交換の時に普通の
300Vが出に入らないためスクウェア相当の300Vを
入れましたが、やはりスクウェアのみの状態と同じで
好みではなく。
4000キロ程度の走行距離でしたが、今年の夏は
異常に暑かったし、オイル交換を早めた感じ。
結果的に「スクウェア+ゾイル」になるので劣化は
体感てきなくなりますが、フィーリング等に文句は
なくなるはず。
リアブレーキパッドの交換は、何かの時に店長が
気付いてくれて「そろそろですよ」と教えてくれた
ため同じ物を取り寄せて交換。
パッドは変わらずメタリカのスペック3。
私としてはリアは非常時に即ロックできる制動力が
必須ですが、私はバンク中にリアブレーキを踏みながら
車体を寝かせることが多いため、単なる制動力だけでは
なくて微妙なコントロール性も必須。
色々なパッドを試してメタリカのスペック3で
落ち着きました。
他にもコントロール性が良いパッドは色々と
ありましたが、Vmaxの重たい車体を瞬時にリア
ロックできるパッドはなかなかありませんでした。
プラグは交換して1年経ってない気がしますが、
低回転域の違和感の関係もあってついでに交換。
こちらもいつものイリジウムプラグ。
プラグは人それぞれ好みがありますが、Vmax界隈で
流行ってる2極プラグ?は好みじゃないので
使ったことありません。
2極あるから強くなるわけでもないし、スパークは
抵抗が少ない方に飛ぶはずなので、それなら普通に
スパーク性能重視のイリジウムを使います。
(その代わり、寿命は短いためどんどん交換します)
2極あるからって「使ってない方は綺麗なまま」では
ないですからね。
(何ならスパークしない方はススだけ付く気がする)
あとはデフオイルですが、デフオイルって普通は
何キロくらいで交換するのか知りませんが、私は
オイル交換のついでに毎回交換します。
(店長の手間を減らしたいため)
そのため5000キロから6000キロくらい?
デフオイル自体はヤマハの普通のデフオイルを
使ってるので、値段もたかが知れてますし。
交換してしばらく走ってきましたが、相変わらず
オイル交換後の「思ってたより劣化してたんだなー」
を痛感。
気になっていた極低回転域の違和感は今のところ
感じませんが、店長も色々と弄っている中で、
「何か潜在的なトラブルの予兆の可能性あるかも」
とのことで、この「違和感」が「トラブル」に変わる
ことがないように、ちょっとした違和感が出た時も
メールすることで今回は終了。
このまま消えるかもしれないし、まだ違和感が少し
でも残っているようなら要相談です。
まあウオタニのフルキットを入れて8年以上経って
ますし、電装系のトラブルが出ても不思議では
ないんですけどね。
ウオタニが原因なら、まだ普通に新品で取り寄せ
できるから丸ごと交換すれば良いだけですから。
#メンテナンス
#オイル交換
#鎌倉
#Vmax -
09月14日
87グー!
バイクもバッテリーを替えたお陰で復活😊
早朝から仕事の現場に少しだけ作業しに行き、
帰って朝飯食べて2りんかん伏見へ。
前に2りんかんのオイル会員に入ったので、
オイル交換して貰いました。
今までバイク買ったお店でやって貰ってたけど。
毎回電話する度に作業ピットがなかなか空いてなくて
いつも中途半端な時間になったので、
2りんかんでして貰う事に。
その後は17時前ぐらいまで時間有るので、
奈良の気になってるスポット3箇所ほど奈良活して
帰宅。
暑いけど少しマシになって来た気がする。
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #チョイ乗り #奈良 #奈良ツーリング #マイナースポット #マイナースポット巡り #下道ライダー #下道ツーリング #オイル交換 #2りんかん #伏見2りんかん -
09月08日
49グー!
今年2回目のビーナスライン
まだまだ暑いと思っていましたが
朝はひんやりでした。
今回のメンバーは
東京、神奈川、埼玉、茨城、愛知、静岡
1人で長野まで行くのはつまらないから
遠回りして 中央道 初狩PAで待合せ
高速もだいぶ慣れ
1人での行動範囲が広がりました
ずーっと喋ってる女子ツーリング
とにかく楽しい😂
帰り1人になると 急にさびしい 笑
事故や怪我など無く無事全員帰宅
つぎはどこ行こうかな
#バイク女子
#バイクおばさん
#ビーナスライン
#w800kawasaki
-
V-Strom 650XT
09月07日
76グー!
2025/09/07
オイル交換の記録
車検の時に交換してもらってたのですが、今月予定してるお泊まり四国ツー前に早めに交換
まだ3,000kmしか走っていなかった😅ハヤマッタ
電気屋さんハシゴして実家の洗濯機を購入し、お昼から作業開始!
抜いたオイルは状態ヨシ👉
今回はエレメントも交換しました✌️
いつも通り、エレメント交換には工具は使いません😁
手締め程度でも漏れませんし、外すのも手で緩めれます💪
これでお泊まりツーも気持ちよく走れます😁
いつも、外したエレメントは捨てるまで、汚れたペーパーを敷いたペットボトルに置いてオイルを切っています😁
その後、約1ヶ月ぶりに走らせましたがなんだか違和感が😗
アクセルオフの時に小さくアフターファイヤーする😕ポンポン
アクセルオンの時もたまにほんの少し息付きする時が…
1ヶ月も放ったらかしにしてたから拗ねてるのか😅
まぁ大したことないので燃料添加剤でも入れて様子みます😊
おしまい。
しかし、洗濯機買い換えるのに¥5,280も追加で必要なんて…💸
そりゃ山の中に捨てる悪いやつが出てきますわ😮💨
#オイル交換
#カストロール
#アフターファイヤー
#家電リサイクル券 -
09月07日
67グー!
今日はメンテナンスDAY!洗車、オイル交換、オイルフィルター交換と大汗かきながら作業終了!最後にオイルフィルターレンチが何と外れないではないか⁉︎押しても引いても回しても叩いても動かなーい(>_<)ダメ元でシリコンスプレーを隙間に塗って少し衝撃与えたら取れましたー(^^)v #バイク #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #オイル交換 #オイルフィルター交換 #オイル交換+オイルフィルター交換 #オイルフィルターレンチ
-
GROM / MSX125
09月06日
94グー!
備忘録
グロムのオイル交換。
56600キロ
なんか20リッターのペール缶で買っているんですが、ベランダに置いてましたので熱で多少酸化している様な感じです。
色がちょっと濃くなってるんだよなぁ…。
うーん…あとナンボ残ってんだろなぁ??
早く使い切りたいなぁ~。
作業時間10分
もう少しスピードアップ出来ると思うんだけどなぁ…。
雑にしてオイルを床に垂らすのは御法度なのでこんなモンですか。
なんてったって、マンションですので…。
作業中、お母さん方にメッチャ挨拶しました(笑)
#ホンダ
#グロム
#オイル交換
#DIY
#セルフ
#メンテナンス
#金が無い
#貧乏 -
09月05日
54グー!
台風🌀心配ですね…
キラキラ🤩横浜
あっかるいな😳
#夜景スポット
#観覧車
#横浜
#バイク
#ktm#duke390
#YAMAHA#セロー250#xjr1300
#ツーリング#バイクツーリング
#バイクのある風景#バイクのある人生
#バイク旅#食いしん坊#美味しいご飯
#アラフィフ#アラフィフ女子
#バイクおばさん