
ぢぞう
モトクルに登録したのは、新しいツーリングスポットが知りたかったり、カスタムのヒントを得たり、バイクライフを充実したい為です。
現在は、KTMのDUKE390と、ヤマハのTRICKER-Sの2台体制です。
ツーリングも行きますが、キャンプもします。
妻子持ち、猫が2匹。
もうすぐ仕事はリタイヤかなと考え中
愛車歴
(S)RG50Γ
(S)RG50Γ
(H)CBR250F
(H)NSR250R'89
(H)NSR250R'89
(S)Bandit250/()SX125R(ここから2台体制)
(S)GOOSE350/(S)ジェベル200
(↓ ) /(S)ジェベル250XC
(↓ ) /ザックスマダス125
(↓) /(Y)TRICKER-S
KTM DUKE390'14/(↓)
KTM DUKE390'20/(↓)




工具の収納とか皆さんどうしてます?
ホントはキャビネットとか欲しいとこなんですが、高いし置くとこもないので
僕は100均のプラケースに種類別で入れて、それをスーツケースに入れてます
中に13ケース入るので、結構な収納量だと思います
このスーツケースは、センター開きじゃなくて片側?開きなので使いやすいです
ここまでシンデレラフィットやとは思いませんでしたけどね
#ツールケース#工具箱
関連する投稿
-
Super Cub 110
2024年04月01日
71グー!
赤カブにアストロプロダクツさんで見つけた工具箱使って自作のなんちゃってサイドパニアケース取付🧰⚒🔩😅✌️
残念ながら鍵の機構はないのでワイヤーロック🔓をのちに付けようと思っています😜👍
#アストロプロダクツ
#工具箱
#サイドパニアケース -
MONKEY125
2022年06月08日
63グー!
KTCスイベルラチェットレンチ。
各種ヘキサゴンレンチ。
去年末に発売された、
KTCのスイベルラチェットレンチ、
当初品薄でしたが、最近見かけるようになり、
スナップオンのスイベルラチェットが
気になりつつも、KTCを買ってみました。😅😄
さすがKTCだけあって、
造りはしっかりとしています。😄
グリップはスナップオンのラバーに対して、
KTCはラバー無しの金属、この辺は好みに
よるものですが、良しとします。😅😄
ボルトはキャップスクリューを使うことが
多いので、ヘキサゴンレンチを使うことが多く、ラチェットレンチは使う機会は少ないですが、
スイベルラチェットは便利そうです。😄😊
ヘキサゴンレンチも、使う場所によって、
何種類かのレンチを使い分けています。
ちなみに、写真は
単身赴任先用の工具です。😅😄
#モンキー125
#キャップスクリュー
#ステンレス
#工具
#KTC
#レンチ
#工具箱
#トルクレンチ
#アストロプロダクツ
#カスタム
#スナップオン
-
MONKEY125
2022年05月24日
61グー!
先日、買ってみた、
アストロプロダクツのワゴン、
便利ではありますが、もっと上手に
使えそうな?気もして、もう少し工夫
できるのではないかと思ってます。
モンキーが外出してる間に工具とか
ケミカル類の整理整頓をしながら、
なんか考えようかな。😅
さて、どうしよう!?😅😅
#モンキー125
#工具箱
#工具
#スナップオン
#KTC
#メンテナンス
#アストロプロダクツ
#コンプレッサー
#メンテナンススタンド -
MONKEY125
2022年04月30日
56グー!
単身赴任先の工具は基本的に新規で、
KTCで揃えたのですが、夜な夜な、
いろいろと、イジっていると、
また更にちょっとした工具があると、
便利だな?とか、やっぱり、スナップオンが
良いな!とか、思ってしまって、😅
スナップオンのハンドツール7本、
KTCのディープソケット8本、PBLレンチ、
ショートヘッドLレンチ等が増えました。😅😄
特に スナップオンの
フレックスコンビネーションボックスレンチは
とても便利に使えます。😊
ショートヘッドのLレンチは
狭いところの作業で役立ちます。😄
工具が増えて、工具箱がパンパンになって、
入れるところが無くなってきました。😅😓
ちなみに最後6枚目の写真は
単身赴任先ではなく、家にある工具です。😅😄
#スナップオン
#工具
#工具箱
#メンテナンス
#KTC
#モンキー125
#ハンターカブ