BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(BIKE Dr. KEN+BIKE Dr. KENです 昨日は、)
  • BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報
    BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報
    BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報
    BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報
    BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報
    BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報
    BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報
    BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

    BIKE Dr. KENです

    昨日は、ご新規のお客様がご来店&整備依頼&ご紹介で4名様も🎊😆嬉しい限りです‼️
    皆様、誠にありがとうございます🙇

    ●R1250RT & R18B
    BMWへの初仕事第二弾❗
    引き続き、ありがとうございます🙇
    R1250RTへのナビゲーション組付も無事に終わり、本日納車怒鳴りました✨
    そして入れ替りでR18Bをお預りしました😄
    約1800ccボクサーツイン
    エンジンの主張がスゴい‼️
    こちらにもナビゲーションを組付ていきます🎵
    BMWの電気関連はなかなか手強い😅
    間違えるとチェックがついてアウトになる可能性が他メーカーより遥かに高い❗

    ●トレーサー9GT
    車検でお預りしました❗
    久々にお会いできて嬉しかったです🎵😊
    遠いところご来店くださり
    ありがとうございました🙇

    ●MT-01
    よし!いまだ!!
    と、時間の合間に車検へGo❗🛻
    行ってみると今日の陸運局はスカスカで、驚くほど早く車検を終えることができてました😁
    超ラッキーでした✨
    もちろん持込み検査はサクッとクリアしてますよ🎵

    ●YZF-R25
    フロントフォークのインナーチューブ交換やドライブチェーン交換なども完了しました。
    委託整備も終盤です😊
    この調子で木曜日にはフィニッシュだな🎵

    ちょびっと余談を😊
    バイクのインナーチューブ
    フロントタイヤを懸架している二本のメッキパイプです。
    メッキはツルツルピカピカで鏡のように見えますが、電子顕微鏡で見ると小さな穴がたくさんあります。
    そこから水分等の汚れを吸着して腐食します。
    鏡のようなメッキが浮くように腐食するのはその為です。
    ワックスや防錆剤を適切に塗り込んでやると、その小さな穴を塞いでいくので防錆効果が得られます。
    特別な物は必要ありません。
    上から下まで見えない箇所も拭き掃除をして、いつも使われているワックス等でしっかりとケアしてあげてくださいね😊

    #bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #bmw #r1250rt #r18b #YAMAHA #トレーサー9gt #mt01 #yzfr25 #フロントフォークオーバーホール #バイクナビ #汚れ落とし #ケアが大切 #防錆 #ありがとうございます

    関連する投稿

    バイク買取相場