よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(よもぎもちさん+11/5 九州ツーリング4日目 宮崎白浜)
  • よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報
    よもぎもちさんさんが投稿したツーリング情報

    11/5 九州ツーリング4日目
    宮崎白浜キャンプ場→鵜戸神宮→檍神社→和気神社→鹿児島神宮→月讀神社→展望台→佐田岬→佐田岬野営場

    夜明けと共に走り出し、神話街道を南下。途中道の駅フェニックス寄ろうと思ったが道路が封鎖されていたので引き返す。
    鵜戸神宮は洞窟に社がたてられており不思議な雰囲気だ。途中の参道も海沿いを歩く感じで気持ちいい。

    鵜戸神宮でて山道に入り日南ダムが展望できるところがあったので寄り道。ダム両脇に水が吸い込まれているのは圧巻だ。

    すぐの道の駅酒谷で休憩挟み、檍神社へ。
    バイク神社との事で寄ってみた。お守りの代金は賽銭箱に入れるスタイルだった。

    和気神社では某アニメの題材になった藤棚があるとの事で行ってみたが時期ではないので緑の棚だ。藤が生い茂ってるので時期合えばすごい綺麗なんだろうな。日本一の絵馬も迫力があって良い。

    次は鹿児島神宮へ。一番遠い臨時駐車場に停めたが、少し登ったら沢山駐車場あった。
    外国人観光客や七五三のお参りもあり、賑わっていた。

    給油を済ませ南下し桜島へ。
    道の駅桜島でお土産とみかんソフトを食べ、月讀神社お参りして展望台へ。山頂から煙でており天気がいいのに曇った様な感じになっていた。駐車場には猫が何匹かおりここも近づいても逃げない程度には人慣れしていた。
    神社で御朱印の作り置きが切れてたので、帰りに寄ったらちょうど13時になり直筆してもらえた!

    桜島を一周して、佐田岬へ。
    途中温泉寄ろうと思ったが、野営場着が暗くなりそうだったのでスルー。途中また給油して明るいうちに佐田岬に到着。
    門司から700kmちょっと。やっと折り返しポイントだ。
    ほかのライダーさんと少し話していると、別の所でお話ししてた釣り人さんも来てて、皆端っこが好きなんだなぁと思った。

    観光してたら日が暮れだしたので野営場へ。
    こんな綺麗なところが無料なのには驚きだ。
    結露もでずシュラフカバーも今晩は使わないで済みそう。
    ただ虫が多いのでメッシュテントあったら良かったな。

    明日はフェリーで西にわたり西海岸目指そう。
    根占港は8時開の9時始発なのでかなり余裕がある。
    少し計画練り直してさっさと寝ます。

    ODD:942.4

    #ツーリング
    #九州ツーリング

    関連する投稿

    バイク買取相場