ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ニャノぷりん+今日は朝5時に家を出て椿ラインを走り箱根)
  • ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    ニャノぷりんさんが投稿した愛車情報(XSR155)

    今日は朝5時に家を出て椿ラインを走り箱根を抜けて山中湖、道坂峠、裏道志、鳥居原に行って来ました。箱根は路面が濡れてるし霧で真っ白で写真は断念
    しました。裏道志のペコペコでお土産のシュークリーム買って、牧野の焚き火カフェWILD BR'ESSEでランチしてきました。道の駅どうしは満車、鳥居原はバイク少な目でした。
    箱根はメッシュジャケットだと寒いくらいだったけど鳥居原はメチャ暑かったです。
    #XSR155 #平野の浜 #山中湖 #道の駅どうし #鳥居原園地駐車場

    関連する投稿

    • ムネニシさんが投稿したバイクライフ

      14時間前

      19グー!

      XSR155で長野の善光寺から鏡池
      やっぱ十割蕎麦が美味い

      #XSR155
      #善光寺
      #鏡池

    • やまさんさんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      119グー!

      しまなみ街道🏝️

      四国ツーリングの帰り道でしまなみ街道を走りました🏍️
      いや〜最高の景色でした☀️
      車と違って360度景色が楽しめるので、ほんと感動しました🥲

      幸せな時間はあっという間に通り過ぎてしまい、後は地獄の帰り道w
      行きの夜間高速と違い、炎天下の高速移動は苦行でしかなかった(笑)

      2泊3日の弾丸四国ツーリング。2,375キロ。
      疲れた〜けど楽しかったな〜😆

      #XSR155
      #しまなみ海道
      #四国ツーリング

    • tooru.xsr155さんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      08月12日

      55グー!

      タンク補修🔧
      長らく放置していたタンク塗装
      とりあえず白→白に
      シルバー→シルバーメタリックに

      白は上手くいきました🧑‍🔧
      シルバーはムラになった😵
      1回研いでシルバー買い足し
      何とか終了

      次回はライン入れを考えていたが
      大嵐になって終了🌀🌀🌀😇
      カスタムカラーは良いとしても
      純正カラーだったら
      塗装屋さんに頼んだ方が良い気もしますね
      設備も無いので天候に左右されまくり
      次いつ出来るか分からない😅
      #XSR125
      #XSR155
      #RZ仕様

    • ぴーちゃんさんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      104グー!

      今日は朝6:00集合で宮ヶ瀬ダム周辺のツーリングに行ってきました!

      環八→東名→厚木→129→412→ヤマモトヤ自販機(玉子サンド研究所)で朝食たまごサンド最高に美味しいです!なんと300円→宮ヶ瀬ダム→やまびこ大橋→宮ヶ瀬虹の大橋→鳥居原園地駐車場で休憩!

      #バイクのある風景
      #宮ヶ瀬ダム
      #ツーリング
      #鳥居原園地駐車場
      #エリミネーター

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      08月11日

      273グー!

      神奈川県の三連休は天気予報通り、日・月は雨で
      土曜日だけ曇りでした。


      写真 1〜3 芦ノ湖
      写真 4・5 山中湖
      写真 6・7 道志の道の駅
      写真 8   早朝の江の島

      天気予報で土曜日しかバイクに乗るチャンスが
      ないことは前もってわかっていたので、朝は
      4時半に起床して5時に出発。

      コースは特に考えていませんでしたが、しばらく
      バイクに乗れないため「とりあえず距離を走る」
      のを優先しました。

      家を出発し、まだ車もまばらな湘南の海岸線を
      通過して、とりあえず江の島へ。
      いつも通りに駐停車禁止のトイレ前ロータリーを
      避けてバイクを停め、自販機でペットボトルの
      飲み物を購入→三分の一くらい一気に飲んで出発。
      ◯写真8枚目は江の島を出る頃の橋

      そこからですが、「とりあえず山中湖まで行こう」
      だけ決めていたんですが、いつものように湘南の
      海岸線→箱根→山中湖では早朝なこともあり、すぐに
      山中湖に到着してしまうため却下。
      内陸を回って意味もなく道志の道の駅を経由しました。

      江の島で数分停まった以外はノンストップで自宅から
      100キロ弱の道志まで移動。
      道志に到着したのは8時少し過ぎくらい。まだ早いので
      バイクもまばらでした。
      ◯写真6・7は私が道志でトイレ→コーヒー飲んで
       出発する時の様子

      道志で10分程度休憩し、山中湖へ向けて出発。
      道志から山中湖はすぐなので、9時過ぎくらいには
      山中湖のいつもの撮影スポットに到着。
      当たり前ですが曇りのため、富士山は全く見えません。
      でも天気が悪いからか他にバイク・車は全くおらず、
      湖畔のど真ん中に停めて記念撮影。
      しばらく撮影していたらバイクが1台入ってきたので
      さっさと場所を譲って撤収。

      ↑の後は山中湖をぐるっと一周まわり、そのまま
      箱根に向けて出発。
      途中、御殿場で給油した以外はノンストップで
      芦ノ湖まで移動。
      芦ノ湖の海賊船乗り場付近に到着したのは10時過ぎで
      海賊船乗り場の近くなので観光客が溢れてました。
      ◯写真1〜3は↑で人が少ない場所で休憩してる様子

      いつもは箱根は家→湘南→箱根→山中湖でまわるので
      早い時間に芦ノ湖辺りに到着するんですが、この日は
      逆回りだったので観光客が溢れる時間に着きました。
      「観光公害」スラムダンク踏切以外ではあまり感じる
      ことはありませんでしたが、この時は歩道・車道・
      駐車場をお構いなく我が物顔で広がって歩いてる
      外人達を見ると「観光公害だな〜」と実感します。

      ↑の後は箱根の山を越えてノンストップで自宅まで。
      変な時間に湘南の海岸線を通過したので、海岸線の
      渋滞もそれほどではなく帰宅できました。
      5時に出発、12時前には帰宅。総走行距離はきちんと
      計ってはいませんが230キロくらい?


      なお、この日の目的は「バイクに乗る」以外にもあり、
      スマホの熱対策の効果検証もしてました。

      私はウエストポーチを腰の後ろにずっと付けた状態で
      そこに財布からスマホから、全部を入れてます。
      ウエストポーチ事態はバイクに付けているカバンと同じ
      DEGNERの物で、どれだけ土砂降りにあっても中は
      一切濡れません。
      ただ通気性は皆無で、走っている時も直射日光をずっと
      浴び続けているため中に熱が籠もります。
      その上、私は走っている時はスマホとインカムを繋いで
      音楽を流しっぱなしなので、スマホ事態も発熱します。
      そんな状態なので、夏場は停まって撮影をしたくても
      「発熱状態のため、カメラ機能を制限します」
      とエラー表示が結構な確率で出てました。
      (だいたいはカメラのピント機能が大幅に低下する)

      ↑で、何とかならんかと思い、仕事で大活躍してる
      チャットGPTに相談。
      私の使い方、スマホの状態、希望を伝えていくつかの
      案を出してもらい、その中で良さそうな案を以前に
      試し「効果はあったけど、まだ足りない」と伝えて
      更にお互いにディスカッション。
      2回目の対策をして、この日に長時間走ってきた結果、
      この日は一回もエラー表示は出ませんでした。

      ・ウエストポーチに通気性皆無
      ・あまり大きいポーチではないため、中はすし詰め状態
      ・スマホは常時で発熱

      と、かなり厳しい条件でしたが、チャットGPTは
      何とかクリアしてくれました。
      前に遊びでお絵かきに使ったときは「お遊びレベル」
      と判断しましたが、私自身がAIお絵かきに興味がない
      のと、そもそもチャットGPTはお絵かきするための
      AIではないので、文章のやり取りとかこの手の
      問題解決機能はかなりのレベル。
      (無料の体験版はどうか知りませんが)
      ネットの全ての情報から私が欲しい解決策を探して
      くれる訳で、固定観念や先入観が皆無なので
      「あ、そう言うこともアリか」と、仕事で使ってる時も
      よく感じます。
      ナントカチューバーやネットの向こうの見ず知らずの
      人が書いている謎理論とは違い、いくつかの情報を
      吟味して回答を上げてくるAI、これからの時代には
      台頭してくるのは間違いないですね。

      実際、私のスマホの発熱問題は数年前から
      「これは何とかならんか。スマホホルダーでバイクに
      付けるのは落とすリスクがあるから論外だし」と
      悩んでましたが、今年AIに相談したら2回目の
      対策で解決したくらいですから。


      #山中湖
      #芦ノ湖
      #箱根
      #道志
      #Vmax
      #ChatGPT

    • やまさんさんが投稿したツーリング情報

      08月11日

      153グー!

      沈下橋🏞️

      四万十川に架かる沈下橋。
      四国に行ったら一度見てみたいなーと思っていたので、ようやく実現しました♪

      思ったより地元の方が通行されるので、写真を撮るのも一苦労(笑)
      でも情緒があっていい感じでした😊

      それにしても四国入りしてからうどんしか食べていないような...w


      #XSR155
      #沈下橋

    • やまさんさんが投稿したツーリング情報

      08月10日

      136グー!

      鬼北町👹

      モトクルでも度々UPされてる鬼のモニュメント👹
      すごく迫力がありました💪
      これは写真撮りたくなりますね🤳
      地名に鬼が付くので鬼推しなんですね、納得っ🙂
      鬼嫁とは夫婦なのかな❓w

      #XSR155
      #鬼北町

    • kamajinさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      08月09日

      43グー!

      今日はちょい乗りで。

      しかし今日は
      走り出すと
      風は気持ち良きですな〜。

      #xsr155
      #ちょい乗り

    • やまさんさんが投稿したツーリング情報

      08月09日

      124グー!

      UFOライン&四国カルスト⛰️

      今回の四国ツーリングの目的地です🏍️

      UFOラインは道も細く酷道でしたが、頂上の景色は最高でした😆山の尾根を走る感覚がちょー気持ち良い感じ⤴️

      四国カルストはちょっと雲で景色が微妙だったけど、海外にきてるような感じでこちらもGOODでした👍
      ジャージー牛のソフトクリームが美味しいって聞いたけど、頂上は肌寒くて食べなかった😅

      #XSR155
      #UFOライン
      #四国カルスト

    バイク買取相場