
HIDE
還暦過ぎのおっさんライダー。
50才でリターン。広島県出身埼玉在住
関東近郊の日帰りツーリングがメイン
仕事で函館勤務のころは、道南はほぼぼぼ
巡りました。










広島帰省ツーリング③
台風が来る前に出発 雨が本降りになる前に帰宅😅🌀🌀
竹原〜しまなみ海道の因島〜フェリーで
生名島へ渡り #ゆめしま海道 へ
①②枚目 忠海町 床浦神社にて 185号沿いの知る人ぞ知る名所です👍
③枚目 因島土生港から生名島へ 10分もかかりません🤗
④枚目 生名島から因島を背景に📸 サンフラワーがドック入りしてたのが遠目に見えました🛳️
⑤ゆめしま海道の石碑 まだ新しい 売出中か?
生名島、佐島、弓削島、岩城島は橋で繋がってるので目的に応じていろいろ散策できます🏍️💨
今回は台風が迫り時間がなかったので、防波堤アートを巡りました😍
⑥枚目 弓削島 #防波堤アート天の花
⑦枚目 岩城島 #防波堤アート海の音を聴く
⑧枚目 生名島 #防波堤アートみんなのくじら
⑨⑩枚目 帰りに尾道ラーメンをいただいて帰宅🍜😋
今回も地元の友人にお世話になり行ってきました🙇
しまなみ海道を走る場合、車や125以上の2輪は高速道路を使う必要があるため、向島ICから因島北ICまでXSR155は高速を友人はカブ110で自転車原付可の道路を走リました。
フェリーも原付は安いので、しまなみ方面はだんぜん原付お得ですね🤣🤣
今回初めてゆめしま海道の島々を回りましたが、造船が盛んで、フェリーも頻繁に運航されてて、思ったより活気ある島々でした。次回はもっと時間をとって細部を探検したいですね笑🤗
#XSR155
#クロスカブ110
#ゆめしま海道
#しまなみ海道
関連する投稿
-
8時間前
68グー!
タイヤをIRC GP-22にしたので朝4時過ぎに家に出て秦野の戸川林道走ってきました。初のダート林道でしたがタイヤのおかげで思っていた以上に走れました。
戸川林道からヤビツ峠、裏ヤビツを走り宮ヶ瀬湖に出て清川村のライダー’s place frog pitでモーニング。バジルチキンサンド、ドリンクセット¥600を食べて9時過ぎに帰宅しました。朝は涼しくて気持ち良かったです。
#クロスカブ110 #クロスカブ #ja45 #戸川林道 #竜神の泉 #ヤビツ峠 #裏ヤビツ #菜の花台展望台 #宮ヶ瀬湖 #フロッグピット