nemoさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nemo+ビックリしたー! スカイウェイブくん)
  • nemoさんが投稿したバイクライフ

    ビックリしたー!


    スカイウェイブくんで走っていたら、スマホの緊急地震速報がけたたましく鳴る。
    この音、何度聴いても気持ち悪くなるなぁ。


    バイクで走っていると、あまり揺れを感じないものですね。


    息子からは、家がめっちゃ揺れたと連絡あり。


    丹沢あたりは震度5弱。



    宮ヶ瀬ツーリングのお帰りの方は、お気をつけくださいませ。

    昨日の件もあるので、地震にはかなり神経質になってしまいます。

    日頃から災害への備えをしておかないとですね。



    災害で一番困るのが、トイレだそうな。

    我が家は、昨日災害用簡易トイレキットを購入しました。



    どうか何も起きませんように。


    追記
    帰宅したら、本棚の上に置いてあった箱などが落ちて散乱しまくっていました。
    本棚に一時的に置いていたカメラと大三元レンズが落ちていなくてよかったー



    #地震
    #災害
    #備え
    #南海トラフ地震

    関連する投稿

    • nimojiさんが投稿したバイクライフ

      03月11日

      44グー!

      いやぁ、月日は早いですねぇ。最近、同じこと言ってるなぁw

      東日本大震災から14年ですって…。当時生まれた子供は中2か…。まじかー。

      当時のことは今でも鮮明に思い出しますよ。

      思い出すことはできますけど、なんか、段々と過去ものになってきてて。

      危機感を感じます。
      当時の新聞を見て、はっ!っとさせられて。

      上京してたので震災のときは東京で仕事してて、家族との連絡もできず、毎日更新される亡くなった方々の情報をネットで調べて、家族や友人の名前がないかを見てヒヤヒヤしていました。

      友人の中には、九死に一生な体験をした人がいまして、ハイエースを運転中に津波に飲み込まれて奇跡的に助かった友人、漁港の倉庫(その時の津波の高さ20m以上)で屋上に逃げても水面が上がってきて「終わったな…」って思って遺書を書いた友人。

      どちらも今は元気ですが、たくさんの人命が目の前で消えて行くのを見て、かなり辛い経験をして。

      そのときに書いた遺書を見せてもらったときは、ゾッとしたもんです。

      震災後、しばらくしてから現地に行ったんですけど、自分の目で見たとき言葉がでませんでしたねぇ。

      私が通っていた教習所なんて、ガレキになってて。

      あちこちグチャグチャな車が横たわり、人が乗ってたと思われる車にはマークがついていたりして。

      生まれ育った場所がまさか被災するなんて思いませんよねぇ。

      いつ大きい地震がくるかわからんので、常にガソリン満タンにしとくとか、タンクに水をためておくとか(災害時、トイレとかの用途で役立つ)、簡単なことでもいいので何かしらやっておけば良いかなと。

      私は備蓄してるのは少ないんですけど(^_^;)
      食べ物は最悪なんとかなるので、水、歯ブラシ、キシリトールガム(歯磨き粉の代わりになる)、ロウソクとマッチなんかを備蓄してます。

      あとはカセットコンロとガスを買ってこようかなって思ってます。

      車だけじゃなく、モンキーも常にガソリン満タンにしてますよね。もしものときエンジンかければバッテリーから電源取れますから。

      それとガレキの中を走るのに自転車より機動力あって便利そうだしーなんて思ったりして。

      どんな備えしても、実際起こってみないとわからんですが、ちょっとしたことでもいいので、備えや対策をしましょう。


      #東日本大震災
      #311
      #あの日のことは忘れない
      #備え
      #ガソリン満タン

    • 引退したプロレスラーみたいさんが投稿したバイクライフ

      01月08日

      107グー!

      雪の重さで倒壊する建物、屋根の雪下ろし中の転落・死亡事故が複数発生し、ついに災害救助法が適用になった

      道路は除排雪が追いつかず、すれ違いできないクルマで慢性渋滞

      市民は毎日の雪かきに疲労困憊

      雪はこれから本番だというのに、、、

      この冬を乗り越え、春になってバイクに乗られる人、全員勝ち組です!

      #大雪
      #災害
      #青森
      #東奥日報

    • nemoさんが投稿したバイクライフ

      2024年08月15日

      85グー!

      うひゃぁ 計測値よりも体感的にけっこう揺れた!


      不吉な記事もあるし、怖いなぁ・・・



      #地震

    • mar6さんが投稿したツーリング情報

      2024年05月19日

      84グー!

      ここは静岡県浜松市の天竜川河口付近

      津波対策を視察ツーを敢行🌊

      調べてみると浜松市内には10ヶ所に避難施設があった

      鉄骨のタワーとマウンド施設

      ④は浜松市中央区西島町に五島地区避難施設がある


      いざという時の為に避難施設は確認しておいて

      あらゆる災害に備えたい⚠️⚠️⚠️


      #災害
      #津波対策
      #遠州灘

    • coolyyさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月29日

      28グー!

      3月末の散歩ran

      熊本県人吉市の青井阿蘇神社

      蓮池 禊橋から望む楼門

      平成20年に熊本県初の国宝に指定
      神社としては国内で47年ぶり37件目の
      国宝指定となりました
      地元では親しみを込めて 青井さん と
      呼んでます

      令和2年7月の水害で楼門、拝殿、本殿
      含め敷地内全てが浸水してしまいした
      (画像 5~7枚目 ネットより拝借)

      コロナ禍で復旧のボランティアにも制限が
      ありましたが、全国から多くの支援もあり
      現在は復旧し以前のように威厳ある美しい
      姿に戻りました。


      #国宝 #青井神社
      #青井阿蘇神社
      #熊本県 #人吉市
      #球磨川 #水害 #災害
      #コロナ
      #SRX-6

    • 寝たきり狸さんが投稿したバイクライフ

      2024年04月17日

      23グー!

      ((((;゚Д゚)))))))ガクブル
      震度四位と思ったら五弱でした
      #地震

    • エブ虎さんが投稿した愛車情報(TRICITY 155)

      TRICITY 155

      2024年04月17日

      85グー!

      こちらにも来ました。

      四国、九州の方お気をつけください。

      皆様が無事でありますように。

      #トリシティ
      #バイク乗りと繋がりたい
      #地震

    • 砂利道☆さんが投稿したバイクライフ

      2024年02月29日

      38グー!

      災害がないのが一番ですが
      いざというときの活躍を期待します👮


      #オフロード
      #災害

    • 銀ろーさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月02日

      455グー!

      元旦、ペリカン見つけたい会が終了した後、なんか
      まだ明るかったので、長閑な田園地域を
      走り回り、"2024初夕日”を独り占めできる道を
      見つけて遊んでいた。

      脱いでいたヘルメットのインカムから、
      いきなり緊急地震速報の警報が鳴った!
      えー?間違いじゃない?
      と思ったら、地面がゆ〜らゆ〜ら揺れていた。
      長かった。


      能登の方、大変なことになっている。
      SSTRに過去2回参加したし、能登半島は
      何度か一周したし、想い出のあるところ。
      辛い(´・ω・`)

      #新年初乗り #新年初走り #新年初夕日 #バイクのある風景 #ソロツーリング #バイク女子 #ハンターカブ #元旦 #2024 #新年初撮り #地震 #緊急地震速報

    バイク買取相場