
ん
▼所有車種
-
- XSR155
カブでリターン。高速乗りたくてXSR155に乗り替えました。
温泉大好き。クルマも大好き。奥さんも大好き❤
バイク歴
NC50 ロードパル
Z50J モンキー
RG50
CB50JX
CM125T
VT250FE
GSX-R250
スーパーカブC125
XSR155
クルマ歴
TA27セリカLB
E-AAシティターボ
U11ブルーバード
E-GA1シティ
BA-5プレリュード
P10プリメーラ
EUシビック
FD3S RX-7
ND5RCロードスター



気温37.8℃ 地獄のツーリング😅
伊賀コリドールロードリベンジからの亀山市関のひまわり畑😁
#伊賀コリドールロード
#関のひまわり畑
関連する投稿
-
V-Strom 650XT
04月30日
60グー!
九州ツーリング①
いざ九州へ!
伊賀コリドールロードを走り、ソニックと1枚。
針テラスのせんとくんに旅の出発を報告してフェリーに乗り込む。
今回は天気もバッチリなはず!
で、九州に降り立つ!
はい、雨。 〜続く〜
2025年4月27-28日
#九州ツーリング
#伊賀コリドールロード
#針テラス #せんとくん
#明石海峡大橋 -
04月27日
27グー!
リアタイヤ交換したので皮剥きに三重県のソニックと青山高原へ行ってきた
#三重県 #伊賀市 #伊賀コリドールロード #ソニックのオブジェ #津市 #青山高原 #青山高原道路 #青山峠 #triumph #TRIDENT660 -
03月02日
202グー!
こんにちは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
春もどんどん近づいて着てることが実感できる暖かい土曜日となりましたね😊
と、言うことで有志5名が集まり新春ツーリング!
ほんとは三河地方と考えていましたが、三河ラリー開催との事で急遽、西側へو( ˙꒳˙ )٩
朝8時半に集まり、向かうは道の駅関宿…ここで呼吸を整え山道へ備えまして…旧25号線から伊賀コリドールロードを経由して、「ソニックTheヘッジホッグ」オブジェ…途中、2台とはぐれ、どうなる事か!?と心配してましたが時間差で皆さん到着!一通りの写真撮影して(その時の様子は皆さんの投稿にて笑)、お腹も減ったので「スパイシーカレー グレース」さんにお邪魔…I˙꒳˙)
ここを目的地にナビ設定しないとほぼスルーしてしまうような場所にあり…行った甲斐あり美味しいカレーを頂きました🤤…ちょっとご飯が硬かったけど笑笑
更に旧25号から40分ほど走り「道の駅針テラス」へ!
とんでもない台数のバイクに驚き!!( ˊᵕˋ ;)💦
でも、誰とも会えず笑…あ!途中で(多分)@75750 さん御一行様とすれ違いました笑( ̄▽ ̄;)
本日のツーリングは針テラスで流れ解散となり
2名は名阪国道から東名阪でワープ帰宅🏠笑
我々3台は帰りも旧25号に拘りオール下道で帰宅!
針テラスまで旧25号を使ったのは初めてで、これはこれで楽しい道でした!(*´∀`)ノ
最後の休憩は23号沿いのファミマ…お時間19時を回ってましたね笑(*´︶`*)ノ
とても楽しい一日となり満足♡( ¯﹀¯ )
皆さんのご帰宅も確認して〆とさせて頂きます☺️
お疲れ様でした😊…また走りに行きましょー!!
次回→3月22日か23日、 いちご狩りバースデーツーリング(スポンサー募集笑笑)静岡久能山行く予定
4月→名古屋モーターサイクルショーと知多半島ツーリング
#モトクル広報部
#モトクル
#モトクルメンバー
#ソニックのオブジェ
#針テラス
#旧25号
#伊賀コリドールロード
#スパイシーカレー -
2024年12月14日
175グー!
金曜日です😁そして明日、明後日はおやすみ、今が1週間の中で1番楽しい時間帯〜🎶
その楽しい時間帯に#YouTube 見ながらの先週の三重県のお山を楽しむトコトコツーリングの投稿の続きをさせて頂きます〜🎶
かえで渓谷から、クネクネが楽しい#長野峠 →走っててそれなりに楽しめるグリーンロード→ 雲出川・名松線沿いに平行して走る事ができて、狭くなった川幅の中に鉄道橋の柱が建っていたりしてよ〜わからんけど風景がとてもいい道、三重県道15号久居美杉線→ #国道368号線 酷道区間割に車の対向車がいっぱいくるこわいこわい#仁柿峠 → 仁柿巨大稲わらモニュメント →信号がなく気持ちよ〜くかっ飛ばせる😁国道166号高見峠→宇陀抜けて→針テラス→柳生街道→自宅🏠
飯南町仁柿地区の#稲わらのモニュメント 今年は、鳳凰らしいです〜 (ちなみに稲わらの巨大モニュメントを作りはじめて今年で9年目らしいです)
スリル満点の仁柿峠(にがきとうげ)、国道368号の下を立体交差する未完成のまま放置してある道がずーっとあるので何気にネットで調べてみると、1990年、酷道区間を解消の為、国道368号のバイパス化をする計画ができてその際に、山の斜面に沿って道路を造るか?トンネル掘るか? 2つの選択肢があり、お金のかからない山の斜面に沿って道を造ることになり、工事を進めていくと仁柿峠付近を含めた一帯の地質は脆弱で、地滑りや斜面崩壊の恐れがあるため、道路の法面対策に費用と時間がかかり工事が中断することになりその結果、新たにトンネルを造るルートに計画は変更なり、着工から34年経った今でも未完成ままで順調に工事が進めば2034年に完成予定とのことらしいですが本当できるのか??あやしい〜ですね〜🧐
週末は、メチャクチャ寒くなりそうですね〜‼️ バイク乗るのに覚悟がいるのとスーパーモコンモコン仕様の超極寒服にして乗らないと体が持たないですね〜😅
三重県にある広域農道
#ミルクロード
#フラワーロード #北勢南部広域農道
#グリーンロード
#伊賀コリドールロード
#ビーフロード #中南勢広域農道
#サニーロード
#オレンジロード
なんかが有名ですか、これ以外に三重県エリアで快適で楽しい〜ツーリングコースの情報お持ちの方おられましたら教えてください〜😁 -
2024年11月05日
126グー!
11/4
午前中の隙間時間のチョイ乗りで
道の駅みなみやましろ村へ。
う〜ん誰も知り合い居ない😂
写真①
BMWに乗られたタンデムご夫婦のライダーさんが
ジスペケの後ろに付いてるアヒル隊長見て
話し掛けて来てくれました😊
以外とライダーの中でアヒル隊長て浸透してないんですかね?🤔
たまに何んですか、この可愛いの?て聞かれます。
写真②
年配のハンターカブのライダーさんが、
ジスペケのピンクナンバー見て125!?
て話し掛けてくれました😊
前はハーレーに乗られてたみたいですが、
奥さんに歳やから軽いバイクにしなさいて
言われたみたいでハンターカブにしたそう。
ハーレーと違い楽ちんですね、125て話してました。
門真の方みたいで先に出発されました😊
原付のいい所はそのライダーさんの細かい出身地の地名がナンバーで分かる事😂
あまり長居してたら帰還時間に帰れなくなるんで、
出発!
帰りにセブンイレブン信楽中野でも寄ろうかなと
いつもR422からR307やけど、
気分転換に伊賀コリドールロードからR307
で、走って気づく。
あ!限定の紅茶ソフトクリーム食べるん忘れてた
_| ̄|○
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ#ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #チョイ乗り #ご近所チョイ乗り #ご近所ツーリング #隙間時間 #伊賀コリドールロード #道の駅みなみやましろ村 #みなみやましろ村 #ツーリング日和 #バイク日和 #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい -
2024年10月19日
62グー!
#伊賀コリドールロード 経由で#青山高原 まで来ました
軽く一息してから自宅へ帰って、以前の投稿で言ってたヘッドライトの配線を入れ替え作業をしてから、光軸調整を兼ねて日没時間に合わせて改めて青山高原へ😅
配線は加工無しでギリ反対側まで届いたんで、単純に入れ替えるだけで済みました
ハイとローの配線を左右で入れ替えたので暗くなってきたタイミングで光軸調整したら、ちゃんとロービーム側でカットラインが出てます
やっぱり国内向けのヘッドライトではないのかも…
幸いなことにカットラインは中央から左側右側とも水平で同じようなラインになってるので、左側通行の道路でも使用できそうな感じです -
2024年09月18日
147グー!
2024.9/18(水)☀/☁️
2人で青山高原へ🏍️🏍️
この日も暑かった〜!😅
コリドールロードを楽しみ
ソニックのオブジェも見て来ました😄
お昼は釜炊近江米の銀俵で 米粉のチキンカツ定食 旨い!
暑さにも負けずツーリングを楽しみました✌️🏍️
#バイクのある風景
#ツーリング
#ツーリングスポット
#青山高原
#ソニックのオブジェ
#銀俵
#伊賀コリドールロード
#奥伊賀
#道の駅草津
#xsr900
#gsx-s750
-
XSR155
2024年08月18日
25グー!
気温31.4℃ 地獄のツーリング
暑かったですが耐えられました😁
#鎧岳
#曽爾高原
#香落渓
#伊賀コリドールロード
#午前中だけ