わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+6月12日(水曜日)有給を取って山中湖ま)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    6月12日(水曜日)有給を取って山中湖まで
    行ってきました。


    写真1〜3 山中湖湖畔の駐車場
    写真4〜6 パノラマ台付近
    写真7〜9 山中湖湖畔
    写真10  富士山の残雪具合い


    天気予報では週末が天気が悪いとかそろそろ
    梅雨入りするとか、色々と脅されたので1日
    晴れの予報の水曜日に急遽休みに。

    平日とは言え道中や箱根・山中湖は観光客が
    溢れていると予想されたため、朝は5時半に
    家を出発。
    早朝なので湘南の海岸線もガラガラで、一気に
    40キロ先の西湘バイパスのPAまで。
    パーキングで熱中症予防のために水分を多めに
    補給して、ものの数分で出発。

    そこからは箱根の一般道を抜けて一気に山中湖まで。
    山中湖に到着したのは7時半過ぎくらい。
    結構早目に到着できたため、観光客はほぼゼロ。
    私みたいな早朝組は数人いましたが、パノラマ台、
    湖畔、駐車場のいつも混雑しているスポットも
    好きに撮影できる状態でした。
    (パノラマ台そのものは工事中でした)

    撮影しつつ山中湖を一周して、最後に撮影した
    駐車場でメットを脱いで水分補給。
    (面倒なので、私は撮影時もメットを脱ぎません)
    休憩もそこそこに9時前には帰宅方向へ。

    帰りは遠回りして箱根の大観山パーキングに寄って
    みましたが、雲が出ていたので寄らずに通過。
    あとはノンストップで帰宅しましたが、やはり
    湘南の海岸線は渋滞してました。
    (やむを得ず、すり抜けしながら帰宅)

    朝5時半に家を出発して、帰宅したのは13時過ぎ。
    総走行距離は190キロくらいでしたが、この間で
    メットを脱いだのは2回だけでした。
    水曜日は世間では高気温で騒いでましたが、私的には
    「山の上寒い」くらいの感想で、2回の水分補給で
    全然楽勝でした。
    やはり真夏日が続くようになってからが本番ですね。

    #山中湖
    #富士山
    #パノラマ台
    #Vmax

    関連する投稿

    バイク買取相場