
Nowa nowa のあ
Nowa nowa のあです。
長いので「のあ」でOKです。
全国制覇まで、あと沖縄県を残すのみ。その殆どを野宿やキャンプで過ごしました。
湧水コーヒー大好きです。
京都弁と石見弁を話せます。
国際観光都市に住みながら、人混みは苦手です。
団体行動はあまり得意ではなく、基本的に夫婦またはぼっちで走りますが、実はマスツーも嫌いじゃありません。
妄想家という特殊ジャンルの中で生きており、時には小説を書いたり、音楽を作ったりします。
かなりの変人ですが、害はないはずなので適度に絡んでやってくださいね!



紅葉狩り+αツー
観光客で溢れる鞍馬をスルーして、酷道477を北上し、花背へ。
さらにR477を外れて北上。
真っ赤な楓はたくさん見かけるけど、道が狭いのでなかなか停まれませんね🤔
しばらく走って、道が広くなった所で、上桂川を跨ぐ橋から黄葉した楓を見かけたので停まってみました。
渓谷の、長閑でいい雰囲気のスポットでしたよ🍁
#紅葉スポット
#黄葉
#森の京都
#花背
#上桂川
関連する投稿
-
06月13日
76グー!
本日は福島県石川町の『母畑湖』に向かったのですが……
到着したのは日の出前の4時半⭐✨.*˚。
紅葉の代わりに星空が綺麗なので、見上げてしばらく眺めているも……
気温1.0℃……💦 陽が登る前と登った後の気温では、体感温度がまったく違くて鼻水が出てきました( ̄ii ̄)ズルズル。
グリップヒーターやヒーターベストがある分バイクに乗ってる方が暖かい😅
ということで、目的地はただ闇夜を駆け抜けただけで終わり、いつもの那倉川渓谷へ🏍³₃
毎年というかほぼ毎週きてますが、この時期は紅葉のなかを気持ちよく走れるので本当に素晴らしス😍❗
おそらく来週が見頃ですね👍✨
350kmだけ走って9時に帰宅です🙋♀️
3枚目は冬季ナイツーライダーのオアシス、道の駅とかにあるトイレのパネルヒーター。
コイツの前に陣取って救われたこと、数しれず😂
4枚目は@35900 さんが紹介してくれたワークマンの防寒テムレス。
見ためはアレだけど最高に暖かい👏👏👏
グリップヒーターの相性も、イージスの袖との相性も最高👍フィットするサイズがなくブカブカですが、こりゃ良い買い物したっす😍
#紅葉スポット
#だめもと
#冬季も操業
#朝ツー
#早朝ツーリング
-
06月13日
94グー!
本日は福島県田村市にある『仙台平』という展望のよいスポットを訪れました😃
360°の眺望が望めるスポット🤩❗
撮った写真は……最後の画像です😂
たどり着くのが早すぎて真っ暗でした💦
※興味がある方は検索してください🤣
紅葉の写真は道中で見つけたものになります🙋♀️
そろそろ福島県の早朝は、本格的に凍結の危険性🐜ですね😃☝️
………ポチっていたラフ&ロードの安物オーバーパンツが昨日来たのでさっそく性能を確認。
イージスの上に履いても実感が湧かないので、秋に履いているパンツの上に装備していったところ……3℃まで気温が下がったところでノックアウトしました🥶❄⛄
最低気温-2.0℃で寒いしおトイレ行きたいし、終始ブルブルしてた400kmでした😂
下に履いてるパンツの対応する気温が5~7℃下がる感じですかね。
イージスを補完する意味では使えそうです😅💦
#紅葉スポット
#朝ツー
#早朝ツーリング