
ろく
※無条件相互フォローを心がけてましたがタイムラインが見にくくなるため現在取り止めております
絡みが多ければフォローバックする感じです(´・ω・`)スミマセン
v(・∀・)yaeh!されるとなんだか心が暖かくなりますよね
バイクを見つけたらヤエーしまくってますwww
s61年5月18日生まれの野郎です
駄文を添えて投稿しております
興味を持ってもらえましたら是非フォローお願いします(*゚∀゚*)
奈良県住みのユーザーを盛り上げようと
同県のユーザーさんとツーリンググループを結成しています
とは言え総勢3名が実情(´・ω・`)
奈良県のユーザーさん一緒にネタ作りしませんか?
相方T氏について
奈良県在住でMT09('14)をメインに乗っています
同じ職場の上司で休みも合うので基本一緒に走りに行ってます
過去所有
スティード400
2020/12/06 06'GSX1300R ハヤブサ



2019/11/10 その1
まずはハイライト写真から
今日はモトクル突発オフ関西、カメチャンツーリングに
相方T氏と一緒に参加してきました(๑ ́ᄇ`๑)
道の駅くしがきの里に集合して
高野山は大門前へ
朝から観光バスが下ってきてて高野山渋滞が凄かったです(;´Д`)
んでそこから直通ルートを通りあらぎ島のある道の駅あらぎの里へ
あの区間の直通ルートは初めて走ったのですが面白い道でした(*゚∀゚*)ヤハリヤマハイィ
あらぎ島の展望台の所が崩れてるのと複数台のバイクを停めるのは厳しいので希望者のみ見に行く形になりました
そしてそこから黒潮市場へ
一本道の対抗やら街中の信号やらで分断してしまいましたが
無事皆到着してお昼ご飯(๑ ́ᄇ`๑)
銀ちゃんがキーを刺しっぱにしてたので目撃者一同?でちょっとしたイタズラを見守ることに
とても笑わせて頂きました(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝
次に向かったのは加太の淡島神社
人形供養の神社ですので
先日チェーン取り付け部がちぎれてしまった
1年ほど旅を共にしたてる坊ちゃんを奉納してきました(๑ ́ᄇ`๑)
受付をして箱に入れ、ヒトガタに氏名住所願い事を書き、小型単体の供養費はお気持ちでとの事
そして奥の細道の灯台方面の路肩で集合写真(๑ ́ᄇ`๑)
その後は道の駅みさき夢灯台へ行き
時間が押してたり混む時間帯のようで
希望者のみの少数精鋭で岸和田の地車会館へ
後は解散となりましたヾ(*´∀`*)ノ
私たちは解散組に
とは言え真っ直ぐ帰るのも味気ないので寄り道して帰りました
その辺は後ほど
今回も楽しいオフになりました(*゚∀゚*)
今回メインゲストのカメチャン、銀ちゃんの中京組さん、それと初見さん楽しめたかなぁ_(ゝLꒊ:)_
#モトクルオフ #和歌山