満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(満濃のマツケン+(日記形式) 5月1日 日付の変更と共)
  • 満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

    (日記形式)

    5月1日
    日付の変更と共に家を出る。
    先日納車されたステップワゴンと共に。
    しかし車内にはもう一台。
    そうハンターカブだ。

    四国に戻ってからハンターカブが仲間入りしたのだが一つの問題が浮き彫りになった。
    ハンターカブで四国を出るにはハードルが高い。
    自走の場合フェリーかしまなみ街道経由となるからだ。
    ではXSR900かYZF-R25で行けばいいのではないかとなる。
    しかし今回の目的地は圧倒的にハンターカブに利がある。
    このゴールデンウィークに僕は隠岐諸島に向かうのだ。

    初めてのトランポに一抹の不安を覚えつつステップワゴンで走ること4時間半。
    鳥取県米子市に到着した。
    若干の仮眠で気力を整えた僕は島根県松江市の七類港へと向かった。

    七類港に到着した僕はいそいそとハンターカブを下ろし積載を整える。
    ここでステップワゴンとはしばらくお別れだ。
    乗船手続きを終え、ハンターカブと共にAM9:00発"フェリーおき"へと乗り込んだ。

    船に揺られること2時間30分。
    到着した先は隠岐諸島最大の島となる島後島だ。
    朝食を食べ損ねた僕は真っ先に食へと走る。
    フェリー乗り場のすぐ横にあった飲食店で刺身定食を頂いた。

    腹の虫を満足させたところでまずは寝床の確保だ。
    早速近くのキャンプ場に向かいテントを設営し、若干軽くなったハンターカブと共に島内を巡り始めた。

    今にも泣き出しそうな曇り空の下、島内各所を巡る。
    岬からの眺望は良かったが、夏仕様な服装の僕は寒さに震えそれどころではなかった。
    妖怪探しもしたがやはり寒かった。
    樹齢800年を超える乳房杉には雄大さと人間のちっぽけさを感じたがやはり寒かった。

    終始震えながら島内を巡った僕は若干早い17時に晩酌を始めた。
    初日はこれが1番楽しみだったのはここだけの話。

    島の精肉店で買ってきたホルモンともやしをアテに地酒の長期熟成海藻焼酎をロックで頂く。
    ホルモンは新鮮で非常によかった。
    が、海藻焼酎のクセがすごい!
    夏場に海水を排出した船底タンク内を彷彿とさせるなんともいえない香りが口の中に広がる。
    ちなみに諸事情で1週間1日3回上記タンク内に潜る必要があった僕は、不意にあの匂いを思い出す度に3ヶ月程えずきが止まらなかったのは苦い思い出だ。
    すぐさま水割りに変えたがきっと合わせる料理を選ぶ酒だと瞬時に悟った。

    気を取り直して米を炊く。
    そして1番楽しみにしていた隠岐牛ロースを鉄板で軽く焼き、米の上に乗せる。
    先ほどの件もあり少しでもさっぱり頂くために薬味を添えて。
    たぶん普通こんな食べ方はしないのだろうがメチャクチャうまかった。
    柔らかく肉汁たっぷりの隠岐牛がさっぱりしてちょうどよかった。

    食に満足した僕は日が落ちると共に就寝するのであった。

    #バイクのある生活 #バイクのある風景 #ホンダ #CT125 #ハンターカブ #隠岐諸島 #島後島 #フィッシャーマンズワーフ隠岐 #刺身定食 #白島崎展望台 #水木しげるロードアマビエの像 #かぶら杉 #乳房杉 #立木キャンプ場

    関連する投稿

    • windさんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)

      Tenere700 / XTZ690

      2時間前

      9グー!

      旅に出ました🏍️💨
      青森から佐多岬をめざします。
      出発から2日間はただただ寒かった?

      #バイクのある風景 #
      #Ténéré700
      #tenere700
      #バイク旅
      #ツーリング
      #ソロツーリング
      #佐多岬
      #青森県

    • hoby65さんが投稿したツーリング情報

      3時間前

      31グー!

      九州一周ツーリング(5日目)
      今日は午後から晴れてくれたので、そのままツーリングしました。本日のルートです。
      フェリーは天草に渡るためと天草を出て島原に行くフェリーの2回乗りました。天草は左側の海岸線を走りました。フェリー降りて、そのまま天草を北上しましたが天草は通過したのみという感じでした。その後、ひたすら長崎を目指し到着は7時を回っていました。稲佐山からの夜景は本当に綺麗でした。

      #九州一周
      #HONDA
      #NC700x
      #NC
      #バイクのある風景

    • いくさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER BOL D'OR)

      CB1300 SUPER BOL D'OR

      5時間前

      10グー!

      CB1300への熱き思ひを私は今ここに声高らかに述べてみたひと思ふのです

      #CB1300SB #HONDA #ホンダ #本田技研工業 #ChatGPT #相田みつを

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      6時間前

      51グー!

      おやすみが終わる!

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r

    • ikeさんが投稿したツーリング情報

      8時間前

      71グー!

      試乗して即決しました!今納車待ちです(^^)v #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイク好き #Kawasaki #Ninja #zx-6r

    • yamaxさんが投稿した愛車情報(W800 (STREET/CAFE))

      W800 (STREET/CAFE)

      8時間前

      37グー!

      天気は良いですが、立冬を過ぎて、こっちは流石に寒い!ほぼほぼ冬装備でW800と蕎麦ツーに出ました。いつも走る北杜市から原村の田園地帯は紅葉のメッカではないため、そこらじゅうが紅葉だらけって訳では無いですが、断片的な道端の紅葉は楽しめました。八ヶ岳の裾野はこの時期、カラマツ系のオレンジ色に染まりますが、やはり赤や黄色が混在しないと地味に見えます。

      #バイクのある風景
      #W800
      #バイクと紅葉
      #バイクと田園風景

    • にまなさんが投稿したツーリング情報

      8時間前

      73グー!

      11/8
      昼からブラブラ〜♪
      何処か行きたいスポットがある訳でもなく走る気持ち良さを感じたいだけの徘徊。
      皆さんにもリピートで訪れてしまう場所ってあると思うのですが、流れ的に自分のお気にスポットに辿り着きます😶
      前半【君ケ野ダム公園】たぶんダムの中で一番好き
      後半【海の上の展望台】自分的リラックススポット
      上々の満足度で帰宅しました♪

      #バイクのある風景 #ツーリング #バイク
      #バイクが好きだ #Kawasaki #ツーリングスポット
      #Ninja1000 #君ケ野ダム #海の上の展望台
      #ソロツーリング

    • kumaさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)

      SuperSport 950S・SuperSport S

      8時間前

      67グー!


      おNew🆕✨✨GET ٩( ᐛ )و


      新しいアイテムを手に入れると、なんだかワクワクしちゃう♪♪


      と いうワケで、おNewのスマホ📱デビューなのです( ´ ▽ ` )ノ



      かれこれ4年ほど使ってた iPhone 13 mini

      手が小さい私にはちょうどいいサイズで、気に入ってたのだけど...

      ぼちぼち 充電の減りが激しすぎて💦

      ついに 買い替えを決意(ง •̀_•́)ง


      正直 機械オンチな私には、最新のモノとかは必要ないから、

      店員さんに、古くてもいいから iPhone miniが欲しいと言ったら...

      もう出てないんですって( ・᷄д・᷅ )アラヤダ


      まぁ 無いものは仕方ないので、

      色で選ぶことにした( ´ ▽ ` )ノ←超テキトー


      前のNinja🏍と同じ オレンジ色🍊

      可愛い(◍′ω‵◍)キュン


      カメラの性能が良くなってるみたいだから、とりあえず 試し撮り♪♪←③④⑤


      違いは...よく分からなかった(´・∀・`)テヘ


      性能が良くなっても、腕が悪くちゃ 意味ない...か



      でも、

      やっぱり新しいアイテム📱はテンション上がる♪♪

      早く白kuma号🏍の写真撮りたいなー(๑´꒳`๑)



      今日は雨☔️で バイク乗れなかったから、

      ①枚目は 過去picで📸



      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク女子
      #DUCATI
      #ドゥカティ

    • みたやんさんが投稿したツーリング情報

      9時間前

      33グー!

      自分の怠け癖が怖い
      いろいろあって、投稿の滞っていた分を一挙に投稿!!

      10/12和歌山の南紀白浜空港旧滑走路にて行われた第2回モトクルデーに参加してきました
      本当は前日からやっている『滑走路でのキャンツー』てのをやっていたのとあわせて申し込みしていたのですが、台風が来ていたため断念
      運営としては開催をして、そのまま泊まりで参加した人もいて
      聞いてみたら雨はそこまででも無かったらしい
      でも、台風だとやっぱり躊躇しますよね〜(^_^;)
      参加した日も開催中は雨はもちましたが快晴とは行かず
      降水確率が高かったこともあり昨年よりは参加者少なかったです
      代わりに並ばずに、しかも複数回滑走路走れたのでよかったけど

      今年は昨年やっていたような近隣ポイントラリー、地元の物産割引券(500円)の配布、専用のエントリーステッカー(CBTRみたいなやつ)が無く
      ビンゴ大会は継続で、そのビンゴ(一口500円で最大3口迄)の収益は白浜町に全額寄付というような話でした
      内容的には普通のミーティングイベントに近くなった感じでした

      ビンゴ大会の景品はフェリーの無料券やインカム、スマートモニターなどの目玉もあり、当たれば豪華だったのですが僕は、、、
      まあ、そんな簡単には当たらないよね〜
      豪華景品があっても、当たるかどうかは別問題( ;∀;)

      一口500円(3口迄なので最大1500円)払って何も当たらないて場合もあり、ビンゴ代は全額寄付とはいえ何も当たらないと気持ちとしては複雑ですよね〜
      ここは自分のくじ運のなさを嘆くしかないですね

      #アヒル隊長
      #アヒル大隊長
      #アヒルライダー
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクのある風景
      #バイクすきな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい
      #kawasakininjalife
      #忍千
      #Ninja1000
      #z1000sx
      #モトクル広報部
      #バイク写真部
      #モトクルデー

    バイク買取相場