oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(oyajigag rider+昨年の11月に福山にもアップガレージが出)
  • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報
    oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

    昨年の11月に福山にもアップガレージが出来たらしく、昨日は雨でウォーキングも出来ず。何かないかと行ってみました。

    まあ、自分のバイクに合うようなパーツはまずないから、装備ぐらいかなと。

    う〜ん、微妙な価格感かなあ。これなら、特価品とかアウトレットでもう少し出して新品買おうかと思う。

    買って帰ったのは、RSタイチのステルスCE(LV2)ニーガード。
    定価は5,940円、実売価格は4,800〜

    使用感は低く、1,410円でした。お買い得だったと思います。

    基礎疾患有り状態なので、怪我もしないに越したことはないので、面倒がらずに身に着けて走るようにしよう。

    体の方ですか、入院前に比べて3キロ痩せました。脂肪より筋肉が多く落ちてます。

    無事退院出来た事と、階段をどのくらい上がると、どうなるのかと、気になったので、割と近くにある天別豊姫神社に先週の金曜日に参拝して来ました。

    階段はざっと200段ほどあります。酸素濃度を測りながら上がります。普段上がる速度(多分平均より速い)で、呼吸も普通の大きさで100段ほど上がって、心拍数が130ぐらいになると、酸素濃度が98から95,94と落ちて来た。(カメラに数値が写らない)

    速度を少し落として、意識して呼吸を大きくすると酸素濃度が98に戻り、そのまま200段上がる事が出来た。

    心拍数に応じて、呼吸を意識しさえすれば酸素濃度は大丈夫そうだ。

    薬を飲まなくて済むように早くなりたいが、再発も嫌なので、焦らずゆっくり体を戻して行こう。

    #アップガレージ 福山
    #天別豊姫神社

    関連する投稿

    バイク買取相場