
まーくん
新潟県在住
壊れそうな物ばかり集めてしまうガラスの五十代
2023.12.20からモトクルを始めました
基本的に日帰りソロツーリングです
軽バンで車中泊をします
年越し北海道一人旅は全泊車中泊でした
気になる方を無言フォローさせていただいております
宜しくお願い致します

今日は良い天気の新潟でした☀️
北海道に行きたいなぁ🥹
#北海道ツーリング
#北海道
関連する投稿
-
49分前
33グー!
GLAYのマンホールコンプリート‼️
皆さん、おはようございます🙇
バイクではありません🏍😅
6月中旬に3泊4日で函館へ車中泊に行った時の一コマです🚙
GLAYのマンホール⚪
2024年にデビュー30周年を迎えた函館市出身のロックバンドGLAYをモチーフとしたデザインマンホールを市内各所に設置されいます。「ONEPIECE」原作者の尾田栄一郎氏のイラストを使用しており,設立50周年を記念して函館市排水設備指定業者協同組合より寄贈されたものです。
GLAYマンホールは全部で5種類あり,令和11年11月までの設置となります。
※冬期間については,除雪による破損などの恐れがあるため,路面設置はられてません‼️🧐
車両移動では1時間もあればコンプリート出来ます🤓
因みに、設置場所はググルと直ぐ検索出来ますので😁
皆さんも函館に行った際は、コンプリートを目指してみては😁
したっけ🙋
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#GLAY#グレイ#グレイマンホール#函館
-
07月04日
40グー!
北太平洋シーサイドライン(北海道)
レンタルバイク(G310GS)
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#ツーリングスポット#G310GS#BMW#レンタルバイク#北太平洋シーサイドライン#北海道 -
GROM / MSX125
06月30日
202グー!
皆さん、おはようございます🙇
本日もグロムで出勤🏍
暑い日が続きますが、今週も頑張りましょう😉
したっけ🙋
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#バイクで出勤 -
06月29日
105グー!
白kuma号🏍最北端ツーリング🏍³₃
①②③④オトンルイ風力発電所
⑤北緯45度通過点モニュメント
⑥利尻富士🗻
⑦オロロン鳥モニュメント
⑧どこかの道端
⑨⑩牧草ロール
とにかく 終始感動しっぱなし✨✨
一人でこんなに遠くまで走ったことなかったから、
正直 かなり不安だったけど。
不安よりも、感動の勝ち✨✨
全てが絶景だった(๑´꒳`๑)
昨日の快晴☀️が嘘のように、
今朝は どんより曇り空☁️☁️☁️
出発した時 風速10m🌀
白kuma号🏍飛ばされるかと思った٩(๑› ‹๑)۶
南下するにつれて 天気は回復☀️
無事 帰宅🏠しました( ´ ▽ ` )ノ
帰宅前に オイル交換と、軽く点検してもらって、
帰宅後は 念入りに洗車✨✨
往復730キロの最北端ツーリング🏍³₃
白kuma号🏍お疲れさま( ๑´•ω•)۶”ヨシヨシ
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子
#北海道ツーリング
#DUCATI
#ドゥカティ
-
Tenere700 / XTZ690
06月29日
41グー!
購入後、走行距離10,000kmを突破しました。先週は悪天候の為、車で道の駅巡りだったので今年1回目のキャンプツーリングです。
#テネレ700
#北海道
#キャンプツーリング -
06月28日
110グー!
日本最北端の地へ🏍³₃
北海道に出張が決まってから、
絶対行きたい!!!!って思ってた 宗谷岬✨✨
いつかは...
なんて言ってたら、あっという間に出張終わっちゃいそうだから。
行くしかないっ٩( ᐕ)و
ひたすら海を眺めながら、北上🏍³₃
オロロンライン 最高っ✨✨
長い道のりだったけど、
綺麗な景色と 数えきれないほどのヤエーに励まされて
無事 最北端の地へ到着っ( ´ ▽ ` )ノ
途中の景色も感動しっぱなしだったけど...
この地まで一人で辿り着いた達成感✨
半端ない(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)ナケルワ
運転を終えたら、そりゃ栄養補給🍺よね♪♪
宿にバイク🏍停めてから、
最北端の街で 海を眺めながらビール🍺
たまらん(✽︎´ཫ`✽︎)
今日の走行距離は 400キロ
白kuma号🏍よく頑張りました💮
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子
#ツーリング
#北海道ツーリング
#DUCATI
#ドゥカティ -
GSR250S
06月28日
80グー!
みなさん、こんにちは。
今日も北海道キャンプツーリングのための準備作業をしています。
先日GSR250Sくんに取り付けたLEDライトの光軸水平調整が甘かったので、しっかりと水平調整。これで配光と眩惑対策はばっちりです。
LEDライトのステーが速錆びるとレビューに多数報告があったので、クリアーで再度重ね塗りもしておきました。さすがに大雑把なnemoさんも今回はマスキングをして塗装。
あとは、シリコンスプレーを定期的に噴いて錆予防ですね。
また、今回の北海道キャンプツーリングには電源環境も妥協したくはなく、コンパクトな300Whのポタ電(ポータブル電源)を持っていくことにしました。100Vコンセントのガジェットもこれで無問題。
これで雨などで数日間テント泊で停滞しても、ガジェット類の電源供給は問題無くなります。
課題はそのポタ電の充電。
5VのUSB Aポートで充電しようものなら、満充電に理論的に29時間(!)かかる計算で、回らなくなるのは明白。
ならば12Vシガープラグで60W PD充電をすれば良いのでは?と、多摩電子工業のシガープラグを購入。仕様どうりにきっちり60W PD出力をしているのを確認。
虚偽表記だらけの大陸製と比べてさすがの日本メーカー信頼ができます。ちと高かったけど。
60W充電だと理論的は約5時間で満充電可能なので、日中の走行の間で十分満充電が可能になります。
PD出力している時は、リングが青から赤色に変わるのが分かり易いです。結構、PDって、プロトコルコミュニケーションに失敗して5V出力のままっていうパターンがちょくちょくあるので、一瞥して把握できるこの機能はありがたいですね。
さぁて、これで車体側の準備は終わりかなー
これからは、具体的な旅程計画づくりと、パッキングする荷物の選定選別に集中しようっと。
わくわく。
#GSR250 #GSR250S #GAR250F
#北海道ツーリング #北海道キャンプツーリング