
マッコイ
培倶人の影響で緩〜く日本全国周るのがここ最近のスタイル。
急がず安全運転。







xsr125
#大三島
#ところミュージアム
#伊東豊雄
#宗方小学校
本日は呉市からしまなみ海道通って岡村から大三島へ。
大山祇神社横のイノシシのハンバーグは濃厚で歯応えがあって美味でした。
帰る前に能島の潮流を堪能。
関連する投稿
- 
  
  06月01日 29グー! 本日は 大三島一周ツーリング🏍️ 
 忠海港(大竹市)から盛港(大三島)までは ⛴️フェリーで💕
 ADV160なら片道760円時間は30分
 大三島の道は広くて景色の良い快走路💖
 島に3ヶ所の美術館があったとは驚き‼️
 #伯方の塩大三島工場#大三島#バイクツーリング
- 
  
  GSX-R125 06月01日 83グー! 2025/05/11 
 
 しまなみ街道ツーリング⑤
 
 伯方から大三島を走り抜け
 生口島のレモン谷を通過する。
 
 その道中、道沿いに小さなモニュメント
 “怪獣レモン”を発見!
 この生口島はレモンの産地だそうです。
 
 レモンが産地なのは分かったけど
 何故ゆえ怪獣なのかと調べると…
 
 生口島のレモンは表面がゴツゴツしてて
 ゴジラみたいだから…ってマジか…💧
 
 しまなみ街道は柑橘類の産地で
 レモンだけでなく、ミカンやはっさくの
 産地なのも有名な話🍊
 
 生口島から因島に渡ると
 因島の中央に位置する
 因島水軍城に寄ってみる。
 
 辿り着くと急勾配な坂の先に城が見えた。
 歩いて数分の高台だが…
 
 おっさんは達は歩かないꉂ🤣𐤔
 遠目にお城の写真だけ撮って次へ📸
 
 次のお目当ては、はっさく大福。
 お〜めっちゃ並んでる。人気だった😄
 
 土産にいくつか買って
 1つ食べてみた。
 
 これは美味い。
 甘過ぎす爽やかなはっさくが
 大福の中に入っとる。
 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
 
 もぐもぐしながら
 見上げると最後の島に渡る
 因島大橋が見える。
 
 因島大橋は他の橋と違い
 125cc以下専用道路が
 橋の下側に通っている構造だ。
 
 周りの景色は見にくいが
 これはこれで面白い😆
 
 そして最後の島“向島”に渡る。
 もう尾道は目と鼻の先だ✨
 
 向島から尾道へは橋で渡れるが
 それ以外に船でも対岸に渡れるらしい。
 面白そうなので、尾道渡船へ向かう。
 
 船着場に着くや否や
 今にも出発しそうな船がw
 一同は吸い込まれる様に船に乗り込む。
 
 渡し船の写真を撮る間もなく乗船すると
 船上で110円徴収。安っ🤩
 
 もう少しゆっくり堪能したかったが
 タイミングが良すぎると
 こうなるみたい(笑)
 
 渡船で5分程で
 対岸の尾道まで渡る事が出来た。
 
 予定時刻は少し回ってしまったが
 雨にも降られること無く
 無事にしまなみ街道を走り切れました。
 
 いよいよ尾道だ。
 
 ⑥へ続く…。
 
 #レモン谷
 #しまなみ街道ツーリング
 #大三島
 #生口島
 #怪獣レモン
 #因島
 #因島水軍城
 #因島大橋
 #はっさく大福
 #向島
 #尾道渡船
- 
  
  05月09日 95グー! 耳明神社からの続きだよ〜😺 
 
 耳明神社で耳の神様にブラックデビルにされ次に向かった島は生口島🏝
 
 この島はレモンの島🍋😺❗
 (スッパイの嫌いプイッ🍋😽)
 
 以前もこの生口島へは行った事あるのですが、どうしてもやりたい事がこの島にあったのです🍋🏝😺❗
 
 はい✨それはレモン谷のガチャ🐱
 (原付特約道路の途中にあるの)
 
 さて到着したわよ😺
 お金入れてガチャ回すよ〜😺❗
 
 私)あれ… お財布の中に小銭がない…💰💦💦
 確かガチャやる為にお金取っといたはずなのに…😹
 
 あ…そうか…橋渡ったりパンダちゃん乗ったりご飯食べたりしたからね…😹
 
 お財布の中の小銭が10円が3枚、50円が1枚、1円が少々…💰
 
 まぁ〜両替機ぐらいあるよね✨
 て両替機ない〜🙀💦💦
 
 しかもガチャ値上がりしてる〜☠️
 さらに飛び出すレモンのガチャは売り切れ〜🙀💦💦
 
 よ〜く見ると飛び出すレモンのガチャ中身入ってるじゃない🍋😾💥
 (お金入れるところ封鎖してあった…)
 
 仕方がない缶バッチの方でもガチャ回そ〜って200円か〜い🙀❗
 
 ワタシオカネモッテナイネ…💰😿
 
 それを横目でもぐちゃんがルンルン気分でガチャリンコ🎶🍋
 
 私)フギャ〜🙀💦
 もぐちゃん)ガチャ回したけど好きな缶バッチじゃない💥❗
 こんなのいらないプイッ❗
 
 私)アホか〜 私お金無くてガチャ出来ないのよ😾💥
 
 もぐちゃん)知らないプイッ❗
 
 結局レモン谷のガチャは見ただけでガチャ回す事出来なかったの…😿
 
 さてさてまた島渡るよ〜🏝🏍️💨
 すぐさま橋の料金所🌉🐱
 
 この橋の通行料高いわね🌉💰
 (100円)(他は50円)
 
 さてどうしましょ…100円が無いの…💦💦
 
 私)もぐちゃんお金貸して〜
 
 もぐちゃん)さっきガチャで使ったからないよ〜 1000円しかないもん❗
 
 1000円お賽銭箱に入れてもお釣り出ないし… 困った…💦
 
 私の小銭はかき集めても80何円…
 私)もぐちゃん小銭ない⁉️
 あるよ〜20円✨
 
 何とピッタリ100円になったので橋通過🌉🏍️💨
 
 もぐちゃん)にゃ〜ちゃん後からちゃんと20円返してね〜
 
 私)フギャ〜🙀
 
 多々羅大橋を渡り道の駅でイノシシと合流し🐗🏍️😹 (大三島です)
 
 目指すは伯方の塩のソフトクリーム✨
 🍦😺❗
 はい❗時間は夕方4時もう閉店してる〜と情報が…🍦🙀
 
 じゃあもうひとつの目的カエルベーカリーへ🐸🥐🏍️💨
 
 迷いながらカエルベーカリーへ到着すると本日は完売しました🐸❗
 またのご来店お待ちしておりますケロって🐸
 
 私)ケロじゃニャ〜わ😾❗
 
 仕方なく諦め木の根っこに潜れる神社へ行こうとしたら船の時間が迫ってる…🛳💦💦
 
 根っこ〜と叫びながら根っこ神社諦めフェリー乗り場へ🛳
 
 少しフェリー来るまで余裕があってイノシシバイク船着き場でイノシシの舞を披露✨🐗💃
 
 イノシシの舞が舞い上がりそのまま海へドボン…🌊🐗🏍️💨⤵️
 
 フェリーが来て私ともぐちゃんはフェリーに乗船🛳
 お友達のDちゃんイノシシパワーで船を追いかけて来る🐗☠️💨
 
 船の中に居たウサギさんに癒やされ🐇
 本土へ到着✨
 
 しばらくするとイノシシ乙事主バイクが頭からワカメや海藻にクラゲをモジャモジャ付け上陸…🐗☠️⁉️
 
 死神〜☠️ おっことぬし〜🐗 プレデター❇️ ドクロ〜💀って感じでその場で失禁しちゃいました…🚰🩲😽⁉️
 
 #バイク#バイクのある風景#ツーリング#しまなみ海道#生口島#大三島#レモン#レモン谷#ガチャ#レモン谷のガチャ#KSR#kawasaki#楽しい#面白い#イノシシバイク#恐ろしい#両替機無い#原付特約#高速道路の下走れる#高速道路の横走れる#橋#撮影スポット#ツーリングスポット#飛び出すレモン#缶バッチ#小銭ない#時間なく行きたい所行けなかった#計画はしっかりと#船酔い#船この投稿はフィクションです
- 
  
  05月01日 155グー! GW 2025.04.29〜30 爺2人で瀬戸内しまなみ海道ツーリングに行って来ました 恒例の爺徘徊^_^ 
 晴天に恵まれAM7:00スタート 島根県出雲市から しまなみ海道に向かいました ちょうど お昼に尾道市に着き お決まりの 尾道ラーメンをいただき しまなみ海道に向かいました それぞれの島で 塩ソフト レモンソフト等食べ エネルギー補給しながら 島を半周して 景色を楽しみながら橋を渡る ツーリングは 原付二種ならではの楽しみ^_^
 昨年もハプニングが 有りましたが 今回も またハプニング 私のヘッドライトが暗い 電装トラブルで 備品で持っていたマグライトで応急処置して帰りました トラブルも旅の思い出^_^
 行く先々で 美味しいもの食べて 楽しいツーリングになりました^_^
 全走行距離 515km
 消費燃料 11.93リットル
 燃費 43.16km でした
 #亀老山展望公園
 #しまなみ海道
 #サンライズ糸山
 #因島大橋
 #生口橋
 #多々羅大橋
 #大三島橋
 #伯方大島橋
 #来島海峡大橋
 #尾道市
 #向島
 #因島
 #生口島
 #大三島
 #伯方島
 #大島
 #今治市
 #バイクのある風景
 #バイクが好きだ
 #バイク乗りと繋がりたい
 #ツーリングスポット
 #原付二種で走ろう
- 
  
  04月01日 99グー! 3/20しまなみ海道花見ツーリング その2 
 
 レモン谷から多々羅大橋を渡って#大三島 へ🏍️💨
 向かったのは伯方の塩で有名な、伯方塩業の大三島工場です😆
 伯方の塩は、ここで作られてるんですね😊
 工場の看板の前で記念写真📷
 塩のパッケージと同じデザインの看板でした😳
 
 続いて向かったのは#ヒャッホー坂 です✨
 あまりの絶景に、ヒャッホーと叫んでしまう事からこの名が付いたそう😊
 初夏の頃は、青い空と青い海が広がって、本当に絶景です👍
 
 そして大三島橋を渡って#伯方島 へ🏍️💨
 今回のメインイベント、#開山公園 へ向かいます😊
 昨年は登山道の入り口から車が渋滞してたのですが、今年は渋滞もなくすんなりと登れる…この時点でまさか咲いてないんじゃないかとイヤな予感がしましたが、山頂の🅿️へ辿り着くと、満開とは言えないけど、それでもたくさんの桜が咲いてました🌸
 よかった〜🤣🤣🤣
 海と橋と桜のコラボ、今年も見る事ができました🌸🌸🌸
 この山頂には売店があり、おでんを売ってたので、おでんを買って花見をしました🤣
 後で気がついたんですけど、ノンアルビールも売ってた🍺
 ビールとおでんと桜、もう最高じゃないですか🤣🤣🤣
 来年はそうします👍
 しっかり桜を堪能したあとは、次の目的地へ向かいます🏍️💨
 
 つづく
- 
  
  2024年10月24日 78グー! 2024.10.19〜20 
 10.20 ②
 ランチは今治のご当地グルメ
 焼豚玉子飯
 初体験の焼豚玉子飯ですが私は大好きなお味でした😍
 今治港に到着…岡村島までのフェリーを初体験出来ると思ったのに…強風の為欠航って…確かに風海沿いめちゃくちゃ風が強かった…残念😢
 結局しまなみ海道で大三島の盛港から竹原へ🛳️
 無事フェリーにめ乗れて予定より時間はかかったけど楽しいツーリングでした🛵
 
 3枚目の写真は ひめカブミーティングって道中やってたから寄ってみました!
 
 #ホンダ #ハンターカブ #CT125 #CT110
 #今治 #白楽天 #焼豚玉子飯 #ひめカブミーティング #バイクのある生活 #夫婦ライダー #しまなみ海道 #大三島 #盛港 #忠海港













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         