モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(モトクル広報部+おすすめスポットをご紹介します! )
  • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報
    モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報
    モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

    おすすめスポットをご紹介します!

    九州地方でツーリング先をお探しの方々、大分県にある「沈堕の滝」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

    大分県豊後大野市大野町矢田にある「雄滝」と「雌滝」による2つの滝によって構成されている滝で、2007年7月26日に国の登録記念物として登録されており、地元の方からは「豊後のナイアガラ」として親しまれています✨

    なんと雄滝は幅が97m、高さが17m、雌滝は幅4m、高さが18m❕❕
    この勇壮な姿を見た室町時代の水墨画家・雪舟(せっしゅう)は今から600年ほど前の1476年に滝を訪れ「鎮田瀑図」を描きました🖼

    阿蘇溶結凝灰岩と呼ばれる火砕流が冷えて固まった岩によって形成されており、縦に地質が破れている「柱状節理」をみることができます🎵

    廃墟となった旧発電所もあり、明治に造られた石造の沈堕発電所は現在外壁だけの姿を残しています😊
    石造りのアーチなど美しき姿を想像させる遺構は、近代化遺産にも登録されています✨
    草木が生い茂り、「天空の城ラピュタ」のような写真映えスポットでもあります📷

    滝の近くには「ちんだの滝ふれあい公園」が造られており、沈堕の滝に訪れる際はここの駐車場をご利用ください🏍
    ふれあい公園では水力発電の展示をみることができるほか、そこから階段を降りると散策路が整備され、旧発電所の遺構や雄滝を間近でみることができるようになっています🎶

    秋には「雪舟まつり」が開催されているそうです👏

    ぜひ実際にラピュタのような世界観を実際に目で見てみてください😆

    ※冬期は路面凍結などにご注意ください🥺

    ※画像は@34868 さん、@27536 さん、@73421 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

    投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
    また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

    #おすすめスポット
    #沈堕の滝

    関連する投稿

    バイク買取相場