
ナオキ
約20年振りに戻って来たリターンライダー
若い頃にくらべ時間と経済的に余裕が出てきたので、これからいろんな所へ行ってみようと思います!
cb400sf→Ninja1000→H2SXSE+&グロム









今日は日帰り阿蘇ツーリング🏍
高速で別府まで行き湯布院経由で大観峰へ
レストラン北山でスーパー倍丼たべて、西湯裏園地展望所からの阿蘇パノラマライン
🐂と写真撮ったものの、もう少しでローストビーフになると思うと何か切なくなりました😭
それにしても今日はホントに良い天気でツーリング日和でした😙
#由布岳 #長者原 #大観峰
#レストラン北山 #西湯裏園地展望所
関連する投稿
-
CT125 HUNTER Cub
57分前
30グー!
喧嘩勃発珍道中の巻
私のルーツスポット
佐世保を朝8時前に出まして。
撮れ高多めなので写真イッくよーん!
一枚目
針尾送信所の送信所内見学w
マリオandルイージか?というようなカラーリング
二枚目
#針尾送信所 進撃の巨人風に撮ってみた図
三枚目
#西海橋 えっほっえっほ!後ろに見える3本の棒的なのが送信所。戦時中連絡塔として使われた重要建築物
四枚目
#大島大橋 今回旅何回橋渡った?
五枚目
#エビスポット エビも有名みたい!
六枚目
#北緯33度線展望台 地球って丸い!
七枚目
#天草熊本フェリー どのアングルで撮っても後ろの方が入り込む面白さに変な笑いスイッチ入って…w
八枚目
渋滞、街中走ってげっそりの図。
ああ。あのキマるやつほしい。あぁ。
#ヨーグルッペ
修羅の国の紳士@111696 さんが布教している怪しい白い飲み物で休憩。
あぁ。キメてしまった。こりゃええわ。
全国にて信者が増え続けるアブナイ飲み物…
九枚目
#馬刺し
#豪遊 こんな時くらいね。
#天草夕日 涙出るほど美しい。
十枚目
天草に沈む夕日。昨日は見れなかったから感動
はい
20時まで走り通してました…
え?特殊訓練…。よ…ね?
初のお泊まりツーリング。
二日目。ゴールデンウィーク舐めてた。
信じられない渋滞。
疲労困憊
お腹ぺこぺこ
18時過ぎには
私が1番トラウマ級な事案を
シスターが地雷踏ましてブチギレ
険悪モード…
死ぬ気で熊本入りして
馬刺し食べて仲直りしましたとさ。
どんだけ飲んでも食べても
スッと目が覚めてえらいぞワシ。
最終日もたのしもっ♡
さぁて。
欲張りすぎた今回の
お泊まりツーリング。
今日はこれから
熊本より
〆に愛する
#レストラン北山 開店前乗り込むわ。
イクよ。
今日もご安全に!
-
05月01日
116グー!
九州ソロツーその②
2️⃣枚目➡︎引き続きやまなみハイウェイを快走したら、途中からミルクロードに入り大観峰を目指します
(興味が小学生レベルなのか? 鳥型に剪定された樹木や景観の良いスポットを見つけては足止めくらってしまいます😑)
3️⃣〜6️⃣枚目➡︎【大観峰展望所】に到着。
観光客で賑わってるスポットなので車もバイクも混雑してますが、展望所を少し離れるだけで開放感ある景色の中をスローペースで走れます
7️⃣〜9️⃣枚目➡︎再びミルクロードを走って【阿蘇スカイライン展望所】からカルデラ地形を眺めます。
30万年前〜9万年前にかけて4回の大噴火を経て形成されたカルデラ地形は世界最大規模だとか🤫
想像力が追いつかない強烈な大噴火です
(9万年前のは火砕流が天草・島原・山口県と海を越えて広範囲に達したらしい・・ボルケーノ🌋)
今では平野部に5万人が生活を営んでいらっしゃるのも凄い歴史ですね
🔟枚目➡︎阿蘇パノラマラインに入って阿蘇山上広場を目指します。
パノラマライン走ってると【米塚】なる不思議な景観で撮影📸
調べたらこれも火山活動で出来た火山丘らしく、盛り付けたご飯みたいだから米塚になったとの事。
自分的には抹茶プリンにしか見えませんでした。
まだまだ阿蘇を楽しみたいと思います♪👋
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#ミルクロード #大観峰 #阿蘇スカイライン展望所
#阿蘇カルデラ #米塚 #ソロツーリング #九州 -
04月30日
123グー!
九州ソロツーその①
2️⃣枚目➡︎25日に仕事を終えてから、19:50南港発フェリーに乗って九州ツーリングに出撃しました💨
ここ暫くバイク時間を自由に取れていなかったので、高まるテンションをアルコールで整えながらの船旅です🍺 待っててくれキュ〜ス〜💤
3️⃣〜4️⃣枚目➡︎新門司港8:30着
先ず最初に訪れたのは【平尾台カルスト】
四国カルストにはエッチラホイと時間を掛けて訪問しましたが、この平尾台カルストは新門司港から約40分程度で到着・・期待が高まるじゃあないですか!
5️⃣〜7️⃣枚目➡︎別府まで南下して、憧れの【やまなみハイウェイ】に突入開始✊
途中で少しだけ【由布シルキーロード】に外れて、由布岳南山麓自然パーク周辺のクネクネ道を見下ろし、由布岳を見上げたら再びやまなみハイウェイへ・・
8️⃣枚目➡︎ 狭霧台ではキャンピングカーの年配ご夫婦と談笑(ああいう旅も良きですね)
9️⃣枚目➡︎皆さんの投稿を見て、いつか訪れたいと思っていた【長者原道標】のある景色で撮影📸
スコーンとした気持ち良さに小さいガッツポーズ 笑
🔟枚目➡︎目的地は沢山あるけど疲れたら(尻が痛くなったら)気ままに休憩するのもソロツーの良い所。
バイクでは初めて走る九州です
自己満と旅記録で投稿が続くと思います(これも自己ペースで)ご容赦下さい🤲
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#九州 #平尾台カルスト #やまなみハイウェイ
#由布シルキーロード #由布岳 #狭霧台
#長者原道標 #長者原 #ソロツーリング
-
04月27日
17グー!
夕方の阿蘇は涼しくてスイスイ やっぱり楽しい♩♩♩
桜島〜霧島〜えびの〜阿蘇
山づくし 楽しい!
#阿蘇 #やまなみハイウェイ #大観峰 -
MONKEY125
04月26日
65グー!
エフモンで阿蘇んで来ました🤗。
今年初バイクで阿蘇。
意外にバイク少なかったですが、帰りに大観峰レストハウスに行ったら二輪用駐車場に入り切れない沢山のバイクが😲‼️。
ここは相変わらずですなぁ~🤭。
雲海チャレンジも兼ねて実家を5時15分に出て7時過ぎに着きましたが、大観峰に上って来たらなら分かるも道中の寒い((⛄))のなんの😢。
パーカータイプのライティングウェアで行くつもりも念のためにWORKMANのダウンを重ね着して出発。
まだウィンターウェアで良かった位寒かったです。
グローブは冬用を着用して別にメッシュグローブも持って行きましたが、それでも手先の感覚が無くなって来たのでグリップヒーターON。
付いてて良かったグリップヒーター👍️。
天気☀️は良かったですが昼近くでも走っていると風が冷たい。
なんやかんやと250キロ程走り回って帰宅🏠️🚗💨。
バイクで200キロ以上走ったのは2007愛知県からUターン前にGPz1100で琵琶湖一周した時以来でした🤭。
でもさすがに125ccではきつい😵💤⤵️。
心地よい疲労感ではあるものの体の節々が痛い😞💥🤣。
#HONDA
#Monkey125
#ホンダ
#モンキー125
#エフモン
#阿蘇
#大観峰
#草千里ケ浜