
コハク
▼所有車種
-
- XSR155
バイク乗り始めてからの備忘録としてモトクルを始めました
40歳半ばにて普通自動二輪の免許を取りました 取り回し安さと見た目と価格に惹かれて、始めてのバイクにXSR155を選びました これから少しずつバイクの勉強をしていこうと思っています
皆さんの投稿を参考に勉強させて頂いています
無言フォローをお許し下さい
10月に大型免許を取得しました
免許取得に伴いCB650Rに乗り換えました
2024年6月 病気によりバイクを降りられる知人より、バイクを買い取ることになり、Z900RSに乗り換える事になりました
2025年7月 日常の足用にバンバン200を増車
2023/5 XSR155(売却)
2023/10 CB650R(売却)
2024/6 Z900RS
2025/7 vanvan200(増車)

大型バイクの免許取得へ
すぐに乗り換えるかどうかはわかりませんが、気力・体力&割引のあるうちに大型バイクの免許を取得することにしました
また教習所通いを始めます!
#XSR155
#大型バイク
#大型に挑戦
関連する投稿
-
07月13日
33グー!
1時間半程のお散歩ツー
湖尻峠から芦ノ湖スカイラインを行ったり来たり
午後の箱根は涼しかったです
#XSR155
#箱根
#芦ノ湖スカイライン
#芦ノ湖
#湖尻峠 -
XSR155
07月13日
48グー!
#yzfr25
ホイールを流用📝
フロントはXSR155と同サイズ
装着済
リヤもサイズ、刻印を見ると
付きそうだよな…🤔
加工で何とかいけないかと
だいぶ前に購入して
庭に放置されていました🥵
重い腰を上げ試着🔧
失敗しました🤯
見た目全く一緒なのですが
シャフトが通る径ががたがた
片側2㍉程度
直径4、5㍉ハブ
ディスタンスカラー、ベアリング
が大きい作りでした
ハブ打ち替えて何とかいきたいものだが
ハブの取り付け部自体が太いので無理
(丁度良いスリーブでもあれば良いが)
ではYZF-r25のシャフトを使うか
スイングアーム穴拡張
元に戻せないので現実無理
ちょっと対策中ですね🤔
ベアリングにスリーブ巻いて打ち込む
→XSRのディスタンスカラー取り出しが面倒
そして検索したら🤳
XSRの中古のスイングアームが
何故か売ってる😅
迷いますな
失敗したらボロボロのスイングアームが
庭に転がる事になります
#XSR125
#XSR155