









道の駅 日吉夢産地 鬼子母神
道の駅 広見森の三角ぼうし
鬼さんリアル😆この視線にゾクゾクしちゃいます☺️ホテルの近くの小料理屋さん。美味しくて、めちゃくちゃ楽しい店主さん。バイク乗りで話しが弾みました😊😊ほんと楽しかった〜美味しかった〜😋😋セイ(亀の手)の酒蒸しと、走り貝の塩茹で。お刺身の盛り合わせ😁
亀の手、久しぶりに食べた〜😋走り貝は、初めてだけど美味😊ビールがすすんだ😋生チューです😆サービスの生中ですってー🤣
#92 道の駅 日吉夢産地 抹茶ソフト
#93 道の駅 広見森の三角ぼうし
鬼灯ソフト ほおずきが甘酸っぱくて、美味しかった!
# 94 道の駅 うわじま きさいや
ロイズのチョコソフト。何故、ロイズ?
関連する投稿
-
2024年12月30日
159グー!
ぶらりと
2024.12.25
久々にライコランド東雲へ
いいもの無いか探しに😁
平日は駐車場もガラガラですね
店舗内レイアウトが
だいぶ変わってましたね
入口の2点止めのバイク固定台は
いいんだけど
ちょっと高いですね🤔
ウェアは
IXONの冬物のジャケットが
お手頃価格に
休憩スペースにある
ヘルメットシャワー
使った人いるのかな?
#ぶらりと
#バイク
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#HONDA
#ほんだのばいく
#CBR600RR
#ライコランド
#ライコランド東雲店
#ぶんみか
#マルケス
#93 -
R&P
2022年03月13日
90グー!
皆さん
こんにちは✨😃❗
モトクル映えしない整備ネタの続きですよ!
そうです、無人気旧車原付のホンダ縦型エンジンの
キャブレター交換です。
前回、インマニを加工しキャブレターをどーするか?
散々考えた挙げ句、結果PZ22を購入しました。
中身はPC18と同等ですね。
ノーマル口径はやはり小さいですね~🤣
さて、チャチャっと交換。
チョークレバーはノーマルから移植して
ヘノカッパで交換完了
ジェットはメイン#92
パイロット#32
ニードルピンは3段目がデフォルト
とりあえずそのまま着けて走ってみましょう。
中低速は、おぉっ!😆トルクがモリモリ増えたぞ!
そのままアクセルワイドオープン!
🤣🤣🤣🤮
駄目だこりゃ‼️🤣
#92じゃデカ過ぎた・・・😄
#85に変更
おっ!イイね~👍️
下から上まで綺麗にまわるね~
ニードルピンを一段下げて中速域の調整してはい、終了!
ちょっとだけ速くなりました💪
-
2020年12月19日
38グー!
ツーリング#93 ライダーズカフェ巡り⑧
今日は、加古川のHEROESへ行ってきました。
往路で通り雨に遭い、PAで雨宿りしたおかげで、ランチの混雑時を避ける入店になり、ガラガラでした。
「加古川漬け肉丼」をいただきました。
かなり好きな味でした。