出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(出雲のオニク+8月28日に道の駅スタンプツアーに行った)
  • 出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報

    8月28日に道の駅スタンプツアーに行ったって話の後編

    『津和野温泉なごみの里』から島根山口の県境を越えてすぐのところにも道の駅『願成就温泉』があり引き続きスタンプをいただいきました。
    『願成就温泉』のスタンプの場所はインフォメーションセンターではなく温泉施設の入浴受付カウンターになっており見つけるのに苦労しました
    置き場所は統一してよ(´ω`)

    その後は、『うり坊の郷katamata』へ
    小腹が空いたので何か食べようと思ったけど、15時も過ぎて時間が無かったので次の『ハピネスふくえ』に向かいました。そこでもスタンプだけいただき
    (本当にお金落とさなくてごめんね(´ω`))
    道の駅『長門峡』へ
    ここに着いた時点で17時をまわっており次の予定地『仁保の郷』は閉まってるようでしたのであきらめてゆっくりすることに。
    大きな道の駅でしたのでもっと明るい時間にでもきたいと思った。

    17時半にその道の駅をでて帰りがけに『仁保の郷』にいったけどやっぱり終わってた。
    18時に『仁保の郷』をでて給油して、『徳地IC』から中国道にのった。
    ETC2.0をつけてるので途中の『六日市』で一時退出をして『むいかいち温泉ゆ・ら・ら』で入浴をした。一時退出時間が2時間もあるので入浴とちょっとした買い物、給油なら余裕で間に合う時間でした。
    スタンプもインフォメーションが24時間やっておりいつでももらえるようになってます。センサーライトがすぐ切れるけど(´ω`)
    地元では激しい雨が降ってるとの情報もあり雨雲レーダーをみて通り雨だとふんでの時間調整

    19時過ぎに出て20時過ぎに戻りましたので1時間ちょっとの一時退出でした。
    道の駅の駐車場出入り口にETCアンテナがありその下を通れば一時退出扱いになるようですがETCのLEDランプの反応はなし
    ほんまにうまく行ってるんかいな?(´ω`)

    中国道にもどって安佐SAで遅めの夕食
    最近カツ丼あとカレーがマイブームなので全部入りの欲張り丼でした。
    カツカレー丼(880円)だったかな?安佐SAは食堂が24時間らしい
    高速のガソリンスタンドのレギュラーが200円超えてた。
    恐ろしい。徳地で入れといてよかった20円も違ったよ
    帰りの松江道でかなり濃い霧のなかをゆっくり走り、地元に戻って給油してから家に帰ったのが0時前でした。

    これにて島根のスタンプは全部そろって残りは山口県のみ
    萩往還、みとう、あさひ、仁保の郷、きららあじす、あいお、
    潮彩市場防府、ソレーネ周南、上関海峡、サザンセトとうわ、
    ピュアラインにしき
    計11箇所
    日帰りでは難しいかな?
    いろんな道の駅があってこんなに楽しいとは思わなかった。
    残りの10箇所のうち7箇所はまだ行ったことのない道の駅なので楽しみです。

    走行距離582km 燃費37.98km/L
    エンジンスタートが最近渋くなってきたので回し気味にのったけど、CBR250Rは回し気味に乗った方が燃費がよくなるようだ。
    暖かいのもあいまって40km近い燃費
    助かります。航続距離も長いし
    良い旅バイクです!CBR250R!

    #道の駅

    関連する投稿

    バイク買取相場