
ルーク【Luke★】
47都道府県はすべてバイクで走りました
日本16極制覇
近畿圏の国道府県道(主要地方道、一般府県道)走破
近畿道の駅2023時点でコンプリート
以下202406加筆
【バイク歴】
46年になります。
【過去のバイク】
パルディンでスタートして以来、49台です。
【走行距離】
おおよそ70万キロになります。  
【バイクウェア】 
ゴールドウィン、RSタイチ、ヘンリービギンズ
【アクセサリー】 
デイトナ(インカム)
GIVI(バッグ、ケース)
【バイク以外の興味】
スバル、キャノン(業務)、オリンパス(プライベート)、リーバイス、ディキーズ、ナイキ、Gショック




20230717 sideC
本日3箇所目の道の駅
越前おおの荒島の郷
中部縦貫自動車道のサービスエリア的な位置付けの道の駅
大規模な駅だが9時30分ごろ行ったので殆どお客様はいなかった。
特徴的なのはmont-bellの隣接
UNIQLOやWORKMANではないところがいい。  
mont-bellも高額ではないと思うがデイリーユースかと言われればビミョー
水族館と言っても水槽が3つです。
売り場は広いが中部縦貫自動車道が未完のため、現時点では営業どうなんでしょう?
以前道の駅関連の仕事をしたので、道の駅には精通しており興味もある。
コストやリターン
補助何%とか大人の事情を思い巡らせながら
いよいよ2日間の福井県道の駅巡りの壮絶な最後を迎える
って3箇所で1時間しか走ってませんけど(汗) 
#道の駅越前おおの荒島の郷 
関連する投稿
- 
  
  2024年10月08日 110グー! 2024/10/08 
 
 雨のSSTR!SSTR2024に参加してきました。①
 
 滋賀には太平洋なんて洒落たモンはないので
 取り敢えずスタート地点になる太平洋側まで
 移動しないとSSTRを始められません。
 
 もちろん高速が使えないので
 いつも通りオール下道です😆
 
 今回は四日市港の霞埠頭からスタートしました。
 
 当日の天気予報は雨男パワー全開で安定の雨!
 雨ツーリングなんて慣れたモノです(笑)
 基本雨ですから。ちょっとヤケクソですっっ。
 
 取り敢えず初SSTRなんで
 ツーリングを楽しむ!というより
 無事に完走を目指します!
 
 しかしいざ蓋を開けてみると
 意外と雨が降らず…。
 
 雨の為、完走条件の12ポイント
 ギリギリで完走する予定でしたが…
 
 雨が大して降らないようなので
 立ち寄る道の駅を増やして
 15ポイント以上獲得に予定変更。
 
 でも途中福井県から石川県までの
 山間部でどしゃ降りにあう…☔
 叩きつける雨に泣きそうになりました😅
 
 しかしゴール地点でもある
 千里浜なぎさドライブウェイに
 辿り着く頃には雨もマシになり
 結果17ポイント集めてゴールとなる。
 
 今回のルートは
 我が家(出発)→四日市港霞埠頭(スタート地点)→
 クレール平田→星の降る里ふじはし→
 越前おおの荒島の郷→瀬名(せな)→
 しろやまさん→めぐみ白山→
 内灘サンセットパーク→
 千里浜なぎさドライブウェイ(ゴール地点)
 
 我が家からトータルすると
 ゴールまで約390kmです。
 走行時間はトータル11時間でした。
 
 やっぱ千里浜遠いっス😭
 
 ②に続く
 
 #SSTR2024
 #雨のロングツーリング
 #四日市港霞埠頭
 #道の駅クレール平田
 #道の駅星の降る里ふじはし
 #道の駅越前おおの荒島の郷
 #道の駅瀬名(せな)
 #道の駅しろやまさん
 #道の駅めぐみ白山
 #道の駅内灘サンセットパーク
 #千里浜なぎさドライブウェイ
- 
  
  2024年06月02日 115グー! 6月1日はメタセコイヤ並木。 
 娘の誕生日祝いのため、
 息子と🏍️で一緒に帰省。
 最近息子と走ること多くなったなぁ。
 YBは🛞変えたらいい感じになった。
 バイク入れ替えてツーリングすると、
 自分のバイクが走ってるの見れてよきかな。
 大野の道の駅行って里芋買って本日終了。
 帰りが遅くなって、息子ともども
 嫁に怒られるという…。
 バイク乗りあるあるでした。
 #gsx250r#メタセコイヤ並木 #道の駅越前おおの荒島の郷 #YB125
 
- 
  
  INTEGRA 2024年06月01日 179グー! お疲れ様です🙇 
 
 前投稿の続きです✋😆
 
 南越前町に分かれを゙つげて✋😭
 
 いつもなら日本海側に出てから、滋賀県方面に向かって✋😄
 
 岐阜県経由で、地元の愛知県に帰って来るのですが✋😆
 
 今日は❔😁
 
 大野市に入って、岐阜県の郡上市を゙経由してデッキーズダイナ―に行って、ハンバーガー🍔を食べて✋😄
 
 帰って来ました🎵😊
 
 今日も楽しめました👍😉
 
 #モトクル
 #モトクル広報部
 #カスタムコンテスト
 #ツーリング
 #福井県
 #道の駅南えちぜん山海里
 #大野市
 #道の駅越前おおの荒島の郷
 #岐阜県
 #郡上市
 #デッキーズダイナー
 #ハンバーガー
 #マヨソース
 #トッピング
 #レタス
 #チーズ
 #ベーコン
 #ポテト&ドリンクセット
 #辛口ジンジャーエール
 #美味しゅうございました
 #タイショウさん
 #タイショウさんのバイク
 #帰宅
 #INTEGRA
 #CBR250RR
- 
  
  2024年04月16日 54グー! 福井ツーリングまさかまさかの大寝坊で始まった今回の越前攻略作戦。4時半スタートのはずが10時半😱 
 行くのやめようかとも思ったけど、晴天だし、行く気が起きたので出発。
 東海北陸道で白鳥まで行き火曜日休みの道の駅
 を取るために岐阜経由で福井を目指しました。
 
 道の駅は11駅
 本日の走行距離.396キロ
 #道の駅白尾ふれあいパーク
 #道の駅清流の里しろとり
 #道の駅九頭竜
 #道の駅越前おおの荒島の郷
 #道の駅恐竜渓谷かつやま
 #道の駅禅の里
 #道の駅パークイン丹生ヶ丘
 #道の駅西山公園
 #道の駅南えちぜん山里海
 #道の駅河野
 #道の駅越前
- 
  
  2023年08月20日 30グー! 今日は、九頭竜湖から福井の越前海岸を通ってツーリングしてきました🏍️ 
 途中、道の駅九頭竜にて休憩。大歳神社のお守りを落としたと思って拾ったら、自分のは落ちてなかった💦誰かの落とし物のようなので、今度浜松に行った時にでも返納しておこうかなぁ。
 
 昼食は、道の駅越前おおの荒島の郷という、新し目の道の駅にて舞茸ラーメン食べました🍜
 
 非常に暑かったのでこまめに休憩を取りましたが、その時買ったガリガリ君が当たってた🎯
 
 #バイク #ツーリング #Ninja1000 #福井県 #道の駅九頭竜 #道の駅越前おおの荒島の郷 #越前海岸
- 
  
  W800 (STREET/CAFE} 2023年08月20日 91グー! 本日は、岐阜から福井方面へ山道を走ります。 
 
 
 
 早朝の郡上周辺を走っていると、涼しさを感じましたが、
 
 
 
 白鳥から九頭竜湖付近に来ると、次第に暑くなってまいりました。(;・ω・)
 
 
 
 大野付近までは暑さを我慢していましたが、
 
 
 更にこの先、福井市方面は灼熱の市街地走行を余儀なくされそうなので、
 
 
 熱中症防止を考慮し、予定を変更して北陸道で木ノ本ヘ向かいます。ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
 
 
 
 途中、南条SAでランチタイム。
 
 
 
 ボルガ食堂で人生初のボルガライスをいただきます。(ー人ー)
 
 
 
 とんかつ付きオムライスをデミグラスソースで味わいます。中々のボリュームですねぇ。σ( ̄∇ ̄;)
 
 
 夏バテ予防には良いかもしれないですね。( ・ω・)
 
 
 
 木ノ本から再び山道へ。
 
 
 
 国道303号で岐阜方面に向かいます。
 
 
 
 途中、道の駅さかうちにてイチゴシェイクでクールダウン。( ゚Д゚)ウマー
 
 
 
 今日は暑くて市街地に戻りたくないですね~。(ーωー)
 
 #道の駅和良#道の駅九頭竜#道の駅越前おおの荒島の郷 #南条SA#ボルガ食堂#ボルガライス#道の駅さかうち
- 
  
  W800 (STREET/CAFE} 2023年03月27日 115グー! 越前海岸から福井市街へ向かい、中部縦貫道を走ります。 
 
 
 
 先週、中部縦貫道の新たな無料区間が開通したので早速利用してみました。(゚ω゚)
 
 
 
 
 途中、道の駅越前おおの荒島の郷に立ち寄ります。
 
 
 
 
 縦貫道の新しいインターの目の前なので利用し易くなりましたね~。( ・ω・)
 
 
 
 
 ここで本日の昼飯。
 
 
 
 
 その名も、
 
 
 
 
 桜~めん。( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
 あっさりとした白湯ベースのスープにチャーシューと見せかけて鳥の照り焼きがトッピング。
 中々見ない組み合わせでしたね~。(;^ω^)
 
 
 
 
 昼飯の後は九頭竜方面から白鳥に向かい、やまびこロードで郡上へ向かいます。
 
 
 
 
 郡上まで来ると、
 
 
 
 
 
 意外と桜が咲いてますね~。( ・ω・)
 
 
 
 
 例年より早く咲いている印象ですね、今週末には見頃になりそうな雰囲気です。(゚ω゚)
 
 
 
 #道の駅越前おおの荒島の郷#桜ーメン#九頭竜ダム#やまびこロード













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         