
うちけん
1980年式
16歳で原付を取得した後、すぐに自動二輪(400cc以下限定)免許を飛込みで取得し、30歳時に大型二輪を取得し現在に至ります
10代の頃は峠、ツーリング
20代の頃はサーキット、ツーリング
30代頃からやっとツーリング1本に
40代大人らしくまったりツーを覚える そしてモトクルを始めてバイクライフの幅が広がり中❗
久しぶりにミラーレス一眼を手に入れ写真活動を楽しんでます👌
愛車遍歴
NS-1
ZZR400(シルバー)もらい事故にて一年で廃車
TZR250(サブ車)
ZZR400(ゴールド)保険にて買い直し
ZZR250
DT125(サブ車)
ザンザス
KSR-2(通勤車)
バリウス1
ZZR1100
アドレスV125(通勤車)
その他諸々
現在
Z1000SX (NINJA1000の逆輸入車)
NMAX125(通勤車)
その他趣味
キャンプ、写真、家族旅行










今日は急に仕事がお休みに😃
こんないい天気だし、午前中は洗車なんかを済ませ、お昼から娘とバイクに乗ってお花見へ行ってきましたよー💨
この前の桜の写真がうまいこと撮れなかったんで再チャレンジ、近場の高田千本桜までタンデムでトコトコと
川沿い約2.5km続くここの桜並木は平日なのに人も車もいっぱい💦
なので少し人がいない所へ駐車して撮影😃
娘もノリノリで撮らせてくれました✌️
桜を堪能したあとは、この前のモーターサイクルショーのチラシで知った地元のライダースカフェ、酪農カフェ 酪さんへ最強プリンを食べに🍮
ここのプリン、スプーンが刺さったままになるくらい硬めのプリンです😵(写真を撮る間もなく娘が一口食べちゃった)
食べた感じやと羊羹みたい、プリン味の羊羹みたいな😁
お昼を食べてからだったのでしっかりした生地のプリンでお腹いっぱい💦
お店は古民家を改装してあり、真ん中に薪ストーブもあって今日くらいの気温なら丁度いい
ジャズも流れていて、まったりした時間を過ごせました
オーナーさんはドゥカの998やビラーゴのサイドカーなんかを所有しているらしく、色々とバイクのお話しさせていだきました😃
ランチにはジビエカレーやつけ麺なんかもしてるらしいので、また食べに行ってみます✌️
帰りに中学校に回って、お兄ちゃんの部活を遠目に観戦してから帰ってきましたとさ😉
#父娘ツーリング
#高田千本桜
#酪農カフェ酪
関連する投稿
-
02月11日
91グー!
#茨城県 #鹿島神宮 #鹿島神宮西の一之鳥居 #父娘ツーリング #エストレヤ #ヴェルシスx250
-
2024年05月18日
91グー!
今日の朝活その2
久しぶりの娘とのタンデムツー本編
久しぶりの土日連休、土曜日は嫁さん仕事、お兄ちゃん部活って事で娘を誘ってカメラの練習をかねて橿原市の今井町へ写活へ💨
1人なら早朝の人の少ないうちに忍千で行こうかとも思ってたんだけど、娘一人にして行くのは忍びない💦
娘の時間に合わせて朝8時に出発✌️
とは言っても20分もあれば到着する場所やから、娘とインカムトークしながらブラブラと遠回り🏍
到着するとやっぱり少し観光客も多い😅
人気の少ない筋を選びながらカメラ活動
ここ今井町と言えば、昔の堺のように江戸幕府から自治権を拝領し大名貸なんかで栄えた商人の街です。
信長の野望したことのある方なら、今井宗久(今井町出身で堺で豪商になられた方)って名前なら聞いた事有るかもですね✌️
ここ今井町はそこまで有名になりきれてませんが、700軒あるうちの500軒が伝統的建造物に指定されていて歴史好きなら見応えも中々あります😊
今は新しい古民家のお店がオープンしてたり若い観光客の子達も多くなってきてます
お昼に先ほど投稿したとじないカツ丼を食べて、帰りにふとJR畝傍駅に寄り道🤓
ここにはもう使われてないですが国鉄時代に天皇陛下が橿原神宮参拝時に使われていた皇族専用の出入口が残ってます(現在は京都駅から近鉄で近鉄橿原神宮駅まで来られます)
そんな由緒ある専用門の前にで~んと駐車(笑)
ホームからその専用門にまっすぐ降りるためだった昇降階段も今は一般人も使えるようになってます👍
少しレトロな畝傍駅でカメラ活動した後は、暑くなってきたので今日の朝活終了😁
帰ったら、お腹もパンパンだったので少しお昼寝したりとゆっくりできた土曜日でしたー
#今井町伝統的建造物群保存地区
#レトロ駅舎
#地元スポット
#父娘ツーリング
-
2024年05月18日
104グー!
今日の朝活その1
久しぶりに娘とタンデムツーしてきました❗
働き方改革のおかげかどうかはわかりませんが今週は土日が休み👍
その報告の前にあまりにインパクト強すぎる
橿原市のだし処七福さんのとじないカツ丼😁
トンカツ並で200g、極厚で350g~400g程度らしいです
父→極厚 娘→並で注文❗(写真は極厚)
とじないだけにフタは開いたまま登場✨
この厚さだけど歯切れよくザクザクと噛めちゃいます😄
衣にはソースがかかっててとんかつ定食で食べても美味しそう!
お出汁が自慢なお店、カツの下で卵でとじられてるご飯もまた美味しい
娘の残りも食べてお腹パンパンになってしまいましたー✌️
#父娘ツーリング
#とじないかつ丼
-
Ninja 1000・Z1000SX
2024年02月12日
70グー!
2,11 父娘ツーリング 今年 一発目‼️
どこ行こうかな〜❓長距離は、小2がしんどいやろなぁとおもいながら、モトクル見てたら、フォローしている方がよく行かれている『道の駅あやま』がいいんちゃうと思い、伊賀(いざ)出発🏍
道の駅あやまは、自分が初めで、うどんが美味しそうやったんで行ってみようと思ったんですわ︎💕︎
あやまに着く寸前に小2に眠気が💤フラフラしながら、無事到着💦
小2はカレー 私はうどんではなく、蕎麦 笑
美味しく頂きました😋
そして、村でデザートタイム🍨 めっちゃ喜んでます☺️
道の駅あやまに着く寸前の小2の眠気フラフラ走行を後ろから来た、ライダーさんに見られていたみたいで、着いたら、即「眠いかぁ、大丈夫かぁ」って声をかけてもらったり、隣りのCBRのライダーさんと子供の話しをしたり、小2は皆知り合い❓と不思議に思っていたみたいです😁
#バイクのある風景
#父娘ツーリング
#Kawasaki
#Ninja1000