
kazz🦖
▼所有車種
-
- V-Strom 650XT










2023/3/10
おつかいソロツー
(長さは中くらいだよ😛)
久々に#暗闇投稿 してから目指すは相生。
コンビニで朝ごはん🍞買ってトップケースへ放り込み東へ走りました🏍³₃
まずは、今年まだ見れていない桜見物にと、岡南飛行場へ🙂
ここは河津桜🌸が綺麗な所です🥰
でもこのまま行くとまだ夜明け前なので暗いだろうと思い、遠回りして向かい、日の出後に到着。
駄菓子菓子‼️
予想はしていましたが、すでにほとんど散っていました😅ソリャソ-ダ
生き残りを撮影📸して移動🏍³₃
国道2号線まで出て#ブルーライン に乗り、#一本松展望園 まで向かいます。
平日朝のブルーライン、多くの車が走っているんですね😗
車が多いと、中には自己中な車も居て、流れが悪い😑
どうして前の車に着いていけないのだ😮💨
一本松にはバイクはゼロ〜😐
コンビニで買ったパンをかじりながら頂いていたモトクルのコメントへ返信📱
このまま走ると通勤渋滞に捕まりそうなので、一本松でゆっくりしました☕
ここの鉄道公園へ新車両が導入されたそうです😯
皆さんが職場に吸い込まれたであろう時間になったのでスタートします🏍³₃
いつものルートで、@54207 さんの追い剥ぎに遭わないかとドキドキしながら赤穂を走り抜け、平日しか走れない道を進みます✌️
これまた、このまま行くと目的のお店は開いていないかもしれないので、一旦通り過ぎて#道の駅みつ まで行きました😁
気持ちいいワインディングもノンビリさん🐢に捕まり、ちょっとストレス😑
この道の駅でもバイクはゼロ〜😗
寂しいので電動チャリ🚲の横に止めました🥰
火の暖かさと潮の香りが心地よかった😌
気温もグッと上がり、インナーグローブを脱いで来た道を帰ります。
目的のお店に到着☺️
今日のおつかいの品は牡蠣🦪です✌️
シーズン始めに来た時には「今年はまだ小さくて出荷をためらってます😔」と言われていたお姉さんと少しお話しましたが、シーズンインが遅かったからか、今年は4月の頭までイケそうとの事🙂
作業場では山になった牡蠣を前に6~7人の方が牡蠣打ちされていました🤩
剥かれた大きな牡蠣が泳いでいましたよ😁
1箱は親戚に送ってもらい、我が家用はトップケースに入れて帰ります。
安くなってる事を期待していましたが、まだシーズン中だからか、安くはなっていませんでした😅ザンネン
来た道を反対向きに走り、同じく一本松で休憩し、あまりにも天気が良いので海沿いを…と思いましたが、燃料が残り少なくなりガス欠しそうなので、いつものガススタまで最短距離を選んで帰りました😗
スタンドに着いた時の残り走行可能距離は4キロでした😅
久しぶりの暗闇投稿から6時間ちょっとでしたが、とても気持ちよく走れた265kmでした✌️
でも…😔
目と鼻がヤバかったツーリングでもありました😣
おしまい。
追伸
最後の画像は一本松のゴミ箱…
分別しようよ😮💨
関連する投稿
-
04月27日
76グー!
健康診断の反動で美味いもんを食べに行くツーリング その2
美味しい焼肉ランチを食べた後は、嫁さんのリクエストに応えて#芝桜 を見に行きました🌸
向かったのは#おおがや芝桜公園 です😊
このは昨年も訪れてますが、昨年はGW終わり頃に行ったらもう芝桜が終わってたので、今年は早めに行きました…が、今年はちょっと早かった💦
満開時期の見極めは、難しいですね😰
そこからは、ひと山超えて千種方面へ🛵💨
大茅スキー場の前では、また残ってる桜の木がありました✨
そして峠を登ってくと、山肌には雪が残ってる所も😳
ちなみにこの辺りを走ってる時は、めちゃ寒かったです🥶
千種側に降りて#道の駅ちくさ へ立ち寄りました😃
なんか紅葉してる木があるんですけど😳😳😳
紅葉っぽい葉なんだけど、何の木でしょうね🍁🤔
その後は上郡へ降り、2号線経由で#ブルーライン へ🛵💨
毎度の#道の駅一本松展望園 へ立ち寄り、#ソフトクリーム を頂きました😃
そして帰りに給油して帰宅😊
約230kmのランチツーリングでした😆
おしまい -
GSX-S1000F
04月07日
376グー!
岡山ブルーラインの道の駅 黒井山グリーンパークで休憩しました。
疲れたので甘いもん。
ソフトクリーム🍦
#岡山#ブルーライン#道の駅#黒井山グリーンパーク#岡山ツーリング#瀬戸内海ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
03月24日
133グー!
3/23
日生カキオコツーリング
年始めから予定されてたカキオコツーリング、
雪や雨で2回中止になり牡蠣シーズン終了前に
三度目の正直で快晴の3/23にやっと行けました😊
元々参加予定だった方々が急遽中止の翌週に
行く事になり用事や仕事で来れない方々が居て
それが残念でした😅
写真①
下道組の朝の最初の集合場所、
ファミリーマート大山崎店。
サプライズで今回参加出来なかった
@81582 さんが車でお見送りに来てくれました!
スズ菌さんのオデッセイ初めて見れた😊
出発してR171ひたすら走り次の参加の方と
合流のファミリーマート西宮名塩店へ。
ファミマ大山崎出発した時に流れで
何故か僕が先頭走る事に。
心の中で
『ん?やばいぞ、この流れ俺今日ずっと先頭?』
と思いながらファミマ名塩へ。
そこで@54355 さんと奥間夫婦と合流。
ファミマ名塩に着く手前、
急にスピードUPして後ろの方々驚かしてすみません🙏
トイレ行きたくて膀胱破裂寸前でした😅
ファミマ名塩で合流後は次の高速組と合流する
ローソン姫路飾東豊国店へ。
ん?あれ?また流れで俺先頭?😂
ローソン姫路で無事高速組と合流。
ローソン姫路の写真はW800さんに頂いた写真
使わせて頂きました😊
これで今日の参加者全員揃いました😊
ローソン姫路で白オデッセイが停まってたので
メンバーさん達とスズ菌さん追いかけて来てくれたん?
と思ったら勿論別の人😂
さあここから姫路市内を抜けて龍野・太子・相生を走り播磨シーサイドロードへ。
この区間、今回で僕は三度目ですが街中走るから
1番疲れる💦
高速組の方からしたら本来走らなくていい区間なだけに125のピンクナンバーに付き合って頂き、
ホンマすみません🙏
その後カキオコ食べたりはまた別で投稿しますが、
カキオコ食べて皆んなで写真撮ったりしました。
日生で記念撮影後、
ここで奥間夫婦と@107091 さんは
高速乗って帰るんでお別れ。
写真②
その後は七曲りを走り道の駅みつへ。
ここで高速組の@110340 さん@137803 さん@105617 さんは最寄りのインターから
高速で帰るのでお別れ。
ここで滋賀の@135781 さんは
当初下道で一緒に亀岡まで走り@81818 さんと亀岡から高速乗って帰る予定でしたが、
時間的に帰るのが凄い遅くなりそうなんで
高速乗って帰られたら?と提案。
horiさんがどの高速ルートで帰るか皆んなで提案。
今回来たメンバーさんしか分からないですが、
ぐるぐる🌀を回避したいhoriさんの為😂に
ここ通ったらぐるぐる🌀じゃないと、
皆んなでぐるぐる🌀連呼😂
最終的にzomaさんが一緒に高速乗って案内と
MASAさんも一緒途中まで走ってくれる事に。
助かります、ありがとうございました😊
その後道の駅みつで解散後、
W800さんもデカンショ街道の篠山まで
今回ピンクナンバーの@69017 さんと一緒に
付き合って頂く事に。
写真②のもう一枚の写真。
高速組と別れてから延々と日が沈み暗くなった
デカンショ街道を@116122 さん・ikkiさん・W800さんと僕の4人で走りローソン篠山安田店へ。
結局ずっと先頭やったな…😂
時間は20時過ぎ。
誰も居ない。
あれ@78680 さん、寝袋持って待っててくれる
て言ってたのになぁ😂
ここからikkiさんとW800さんと別れて亀岡経由で
京都市内に天邪鬼さんと帰るつもりでしたが、
京都で晩飯食べて帰るならそこまで
ikkiさんとW800さんも一緒に来て下さる事に😊
写真③
久御山の塩元帥で4人でラーメン🍜
カキオコ食べたのが15時ぐらい。
実は何気にまだ腹に残ってた😅
食べ終わり塩元帥から各自家の方向へ解散。
W800さん、最後まで付き合って頂き感謝!
ikkiさんも京都周りで付き合って頂き感謝!
写真④
家に帰り本日の走行距離379.2km
到着時間23時😆
何気に疲れたのか今日は珍しく寝坊しました😂
@116122 さん
@110340 さん
@137803 さん
@105617 さん
@81818 さん
@69017 さん
@54355 さん
@135781 さん
@107091 さん
奥間夫婦さん
ありがとうございます😊
長文失礼しました。
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #カキオコ #カキオコツーリング #日生カキオコ #日生カキオコ #下道ライダー #下道ツーリング #岡山県 #岡山県 #岡山バイク乗り #ファミリーマート大山崎インター店 #ローソン篠山安田 #ローソン姫路飾東豊国店 #道の駅みつ #七曲り -
02月15日
79グー!
ラーメンを食べた後、帰路につきます🏍️💨
帰りも行きと同じく#岡山ブルーライン を通って、またまた#一本松展望園 へ😄
走行中に腹具合が悪くなり、到着後すぐに💩へ駆け込んで、用を足して外へ出たら@80122 さんとバッタリ😳
暫しお話しして、その間に嫁さんが#産直市場 でキャベツをゲット😃
エレジさんとお別れした後、今夜の晩飯の食材を買いに走りました😆
キャベツを仕入れたので、家族会議の結果、今夜はもつ鍋にしようとなり、お肉を買いに訪れたのがコチラ💁
#肉のサトウ商店 さんです🥩
コチラで持ち帰り用のホルモンをゲット👍
そして帰宅しました😄
んで…晩御飯はもつ鍋を食べるつもりでしたが、アタクシも嫁さんも全然お腹が空かない😱
コロナ以降、食が細くなって食べる量が減った&食べた後お腹が減りにくくなったんですよね😅
結局お腹が空かないので、もつ鍋は明日に持ち越しとなりましたとさ💦 -
02月11日
52グー!
1月末 岡山ツーリング
道の駅 一本松展望園
道の駅 黒井山グリーンパーク
牛窓神社
#岡山 #瀬戸内市
#道の駅一本松展望園 #一本松展望園
#道の駅黒井山グリーンパーク #黒井山グリーンパーク
#牛窓神社 #ushimado #牛窓
#Kawasaki #ZRX #ZRX1200DAEG -
01月02日
90グー!
交換したレバーの感触を確かめるついでに、#初乗り に行ってきました😊
まずは東へ🏍️💨
本当は走り納めで行くつもりだった、なまず峠の#ラーメンショップ 、年始の営業はいつからだろうと調べに行きました😄
あわよくば、この正月休暇中に行けたらと思ってましたが、年明けの営業は6日から…チーン😱
残念😢
その後は赤穂から日生へ🏍️💨
#備前♡日生大橋 の上で牡蠣筏と共に写真を撮り、日生の街中を抜け#ブルーライン を通って#道の駅一本松展望園 へ😃
毎年正月2日は、バイクが大挙して集まるのですが、行った時はもう宴は終わったみたいで普段の休日くらいしかバイクが居ませんでした🤣🤣🤣
一本松から牛窓側へ下り、#USIMADO風車のトイレ 前で写真を撮り、帰る方向へ進んでると、#オドメーター が7777kmになりました✨
そして無事帰宅😄
今日は暖かく、走り初めには絶好の天気でした👍
-
V-Strom 650XT
2024年12月26日
96グー!
おはようございます😊
久しぶりの#暗闇投稿
児島は8℃です。
では行ってきます(*`・ω・)ゞ
(コメントへの返信できなくても許してください😅)
しかし176円て…😩
#暗闇投稿友の会
#なぜか路面はビショビショ 😕