- #nonanyテクニック
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイクが好き
- #ライディング
- #バイク初心者
- #バイク好きと繋がりたい
- #ライディングテクニック
- #テクニック
- #サーキット走行
- #モタード
- #モタードレーサー
- #サーキット
- #Dトラッカー
- #YZ-F
- #WR250X
- #モタードライダー
- #Kawasaki
- #松山オートランド
- #元レーサー
- #ベテラン
- #ベテランライダー
- #YAMAHA

nonany
変わった経歴を持つ、子育て中のサラリーマン
お小遣いライダーです!
経験を基にバイク関連役立ち情報を投稿します!
写真も好きなので愛車や風景の写真も投稿します♪
無言フォローOK♪
基本的にはフォロバさせていただきます♪
コメントもお気軽に!お返事必ずします♪
★歴代車両
ホンダ:ズーマー,FTR223,NSR250R(MC18/'88)
スズキ:TS125R改
カワサキ:Dトラッカー(レース車),Ninja250R,Z400
★ライダー情報
☆愛媛県在住
☆38歳男性,2児の父/バイク歴17年
☆愛車を大切に楽しく乗るため、整備,カスタムも好き♪
☆2015年西日本モタードエリア選手権S3クラス
シリーズチャンピオン/Dトラッカー
元MFJモタードA級ライセンスライダー
☆一眼レフでの撮影,写真編集もします! 写真撮影も好き♪
Nikon/D200,D700










〜ライディングについての話し/その4〜
コーナリングのライディングフォームに関して
シリーズ
#nonanyテクニック
さて、それでは今回はライディングフォームについて
お話しさせていただきます🥹
コーナリング中のスロットルの使い方を先にしよか
どうかと迷いましたが、スムーズさと安定感を
重視するならフォームが先やと思いましたので、
それについてやってきます😄
さて、nonanyが思うコーナリング中の
ライディングフォームで1番ええと思うのは、
★リーンウィズ
です☺️
なんのひねりもない、基本中の基本ですが
それが1番やはり公道ではスムーズさと安定感が
よいと感じました😄
1〜7枚目の写真を見てもらえるとわかるのですが
モタード車両に乗っている自分とベテランライダーは
ある程度コーナーによって色々とフォームを
変えますが、ある程度はリーンウィズで走っています☺️
自分の中でリーンウィズは、
・ある程度までだが、コーナー中に何か起きた時
どうにか対処できる余裕がある
・バイクのセルフステアを利用しつつ素直なバンク角で
コーナリングしていける
荷重のかかり方も素直である
・苦手な右コーナーでも、ある程度バイクに任せて
曲げていける(バンク角は深くなる)
・膝や腰を落とす、シートの着座位置の変更が少なく
ムダとなるアクションが少ない
・車両、車格、車重問わずある程度共通して基本を
身につければ車両入れ替えても曲げることが出来る
というような感じかたをしています😄
そう感じるので、やはりスムーズさと安定感があると
言うわけなんですねぇ🥹
ただ弱点というか、バイクによりけりなところも
あるんですが、
・曲がりにくいバイクだと、曲げようとすると
バンク角が深くなっていき、タイヤの接地面積
や性能(フレッシュさ)に依存するところがある
というところかなぁと思います🥲
実際にモタードもホイールベースがSSやレプリカ
に比べると長いため、軽さと重心の高さからくる
切り返しのよさ、ヒラヒラ感は強いのですが
曲げようとするとバンク角は深くなります😂
なので自分はモタードで慣れているということもあり、
バンク角は深くそして曲げるためにバンク角に依存する
ライダーなのかなと思います😅
(写真2,3枚目がよくわかります😂)
ここからは余談ですが、コンマ何秒を削るために
モタード全日本選手権に出場するような猛者は
車両のホイールベースを縮めるために、
スイングアームの寸を詰める加工をする方もおられます🥹
特にロード出身の方はSSの感覚に近づけるため、
そのような加工をされる方が多いなと体験しました😄
あと、コーナーによってはライディングフォームを
ある程度かえるということも先ほど言いましたが、
自分やベテランライダーは
・高速コーナーやある程度Rが緩いコーナーは
ハングオフ(ハングオン)で曲がる
(写真10枚目参照)
・低速コーナーやRのキツイコーナーは
オフ(モタード)車乗りが出て、コーナーに対し
内側の足を前か横に出す
(写真1〜5枚目参照)
・ウエットや小石や砂が浮いた路面ではリーンインで
車体バンクさせず、荷重のかけ方で曲げる
・素早くどうにか何が何でも無理矢理曲げる時、
リーンアウト気味に車体を無理矢理寝かす
(あまり推奨しません🥲写真8,9枚目参照)
という感じで変えています🥹
ベテランライダーさんは走りを見て自分が
感じただけなので、実際には自分ほどそこまで深く
考えてないかもしれません😭笑
特にここでは、ハングオフとリーンアウトに関して
自分なりに深掘りします。
★ハングオフ(ハングオン)
自分のハングオフですが、頭は可能な限り車両の
センターに配置させ、シート着座位置を内側に
落とす(半ケツ状態)にするようにし、腰と足を
内側に落とし込み荷重をかけるようなスタイル
となります🥹(写真10枚目参照)
外足はタンクにかけてしっかりホールドです。
上半身はあんまり内側に入れ込まないようにしている
理由ですが、下半身以外の入力(荷重をかけること)は
今のところ自分が乗り継いできた
排気量、車格だと必要無くムダな動きとなってしまう
と感じているからです🥹
やはりハングオフでも車両のセルフステアで素直な
バンク角を使って曲げていくということを重視
しています😅笑
リアタイヤの幅が180を超える車両や車格のSSや
ツアラーは上半身も使って荷重をかけないと
曲がっていかない(リアもフロントもタイヤ潰せない)
のかなぁと思っていますが、想像の範囲でしかないです😅
後は、コーナリング中に何か起きた時頭を車両中心に
残しておくことで少しでもどうにか対応できるかなぁ🥹
というすごく感覚的なことで上半身は入れ込まない
というなんかおまじないめいたことで残すように
してます😂笑
★リーンアウト
リーンアウトで極端に素早く車両を寝かすという
やり方ですが、軽量車体かつ低速連続コーナーの
切り返しくらいでしか使い道はないかなぁ🥹
というのが正直なところです😅
アメリカンやメガツアラーなどでこの乗り方を
したら自分は破綻するイメージしかないです😭
よほど腕力や体格に優れている方でないと
重量級の車体でやったらあかんやつやと自分は思います🥲
オフ、モタード車や250cc2気筒、400cc単気筒
であれば覚えると何かとっさの時に使える武器になる
とは思います😂
これを軽々しくする白バイ隊員さんはやはりすごいです🥹
女性の隊員さんも男性の方と同じ車格、
ライディングポジション、ハンドル幅なども変えずに
やるということを直接女性隊員さんに伺ったことも
あります🥹
とりあえず今回は以上です。
今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
ホントすみません😓
何か思ったこと、ご質問があればお気軽に
コメントしてください😀
この投稿が読んでいただいた方のバイクライフに
役立てば幸いです😂
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #ライディング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ライディングテクニック #テクニック#サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#YZ-F#WR250X#モタードライダー#Kawasaki#松山オートランド#元レーサー#ベテラン#ベテランライダー#YAMAHA
関連する投稿
-
FZ250 PHAZER
5時間前
49グー!
最高出力は14500rpmのどうでもいい話❓
スマホ2年縛りの件
2年経ったのでpixel8を返すこととなった
いつ返すのか不明だったので
ドコモショップに聞きに行ったら
今月までに返せば('-^*)okと言うことで
次の機種の選定だ🤔
しかし、カメラ性能を考えると
pixelシリーズしかないんだよな😅
当然、最新機種の10は高い❗
んで、いままで使っていた8を
新品で買うと59800円で3000円のポイント
二つ前の機種でも高いのな😣
9Aがウラワザを使って44000円
だけど、すぐに解約すると
ブラックリストに載るって言うからな
それに事務手数料や1か月分の料金を払うとなると
8を新品で買うのと大して差が無いんじゃないか❓
う~ん、と悩んで
後腐れなしの8の新品に決定❗🎉🎉🎉
8で何にも不満がなかったもんな😄
キャリアもクソ遅かったUQから楽天に戻そう
10カ月間も我慢したんだからブラックリスト入りは
ないだろう😤
シムフリーの8だから楽天の5Gの通信速度を
フルに発揮出来るだろう
ドコモショップに8を返しに行った
カメラの出っ張り部分に割れがあったから
修理代に10000円くらい取られるんだろうな
と覚悟していたら
画面に傷がなく良品で販売出来るので
このままで結構です
修理代は必要ないと言われた
ルァッッッキ――❗❗❗🎉🎉🎉
しかし、24カ月間になるので来月は
3300円の請求が逝きます
なんでだよ❗
23カ月間目で解約をしないと発生します
なんじゃそりゃ、話が違うだろ❗
と思ったが高いと思った修理代がないから
引き下がった😅
しかし、あれを良品として売るのか❓
俺だったら買わないぞ😅
あれ❓話が長くなっているぞ
こんな話でつづく🤣🤣🤣
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#pixel8
#ツーリング
#楽天モバイル
-
5時間前
43グー!
夏夏冬冬
・
1年ぶりぐらいのオイル交換から〜の、
・
お山で白煙吹かしとオイル慣らし。
・
夕刻前だったけど…
・
もう空気は直ぐそこに冬を感じるほどに冷たかった。
・
秋🍁は何処に行ったの?
・
地元民は分かる南畑ホットドッグ🌭のおじさんも、
・
秋がなかったよね…ってwww😭
・
・
・
#オイル交換
#ソロツーリング
#南畑ホットドッグ
#夏夏冬冬
#バイクのある風景⠀
#バイク好きな人と繋がりたい ⠀
#バイクのある生活 ⠀
#バイク乗りと繋がりたい ⠀
#バイクのある人生 ⠀
#バイク男子フォト ⠀
#ホンダバイク ⠀
#2スト ⠀
#nsr250⠀
#honda⠀
#bikestagram⠀
#bikelife -
6時間前
46グー!
ぶらりと
2025.11.15
今日、二軒目のイベントはしごです
BDSバイクセンサー秋の祭典が
柏の杜で開催🎉
お台場から移動で渋滞にはまり、
イベント参加遅くなった🥹
こっちの方が盛り上がってる
気がする🤣
TSRブースでは5号車の乗車体験
大関さおりさんがお手伝い
バイクセンサーイメージガール
竹川由華ちゃんはチャリティー
オークション会場でお手伝い
最前列の人がオークションで
買いまくり🤣
#ぶらりと
#バイク
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#HONDA
#ほんだのばいく
#CBR600RR
#BDSバイクセンサー秋の祭典
-
6時間前
37グー!
海の森水上競技場でwebike🏍️イベント
本来なら別の🚗イベントだったんだが抽選に外れ😂
該当車以外は行けないのでこっちらのイベントへ😊
なんか彼が、YouTuberの森キャンプこーへー⁉️🙄さんに
おせんべい持ってくってお話したらしくてトークショ―が終わって降りてきた所でお渡し😊写真も撮らせて頂きました😆
ワタクシ,マッタクシリマセン(´・ω・`)?
monkeyのクロミちゃんかわえぇ❤️
🌭食べて一息ついて✨
ぐるーっと会場回ってカワサキプラザでフラグ🚩貰った🎵
そっから357~の市川インター前~の鬼越駅❔曲がって~😆
途中ぼちぼち渋滞しつつなんやかんや解らん道通って😂
ファイターズスタジアムの手前でやっと解るってゆー😂
ナビは人任せ😂😂😂
沼南のBDSイベントへ2時30分頃到着😂
今回は個人の出展者いなかったなぁ⁉️🤔まぁ買わないけど🙄
~のいつもの道通って帰路🏠🏍️🛵💨
最近、御守りがクリアなの流行ってるね❔🙄
#zx25r
#kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#ジェンマ
#美味しい食べ物
#バイク女子と呼ばせて
-
8時間前
52グー!
ぶらりと
2025.11.15
ウェビックフェスティバル2025が
海の森水上競技場で開催🎉
朝からバッテリーがあがり
車と繋いでエンジン始動
しばらく充電🪫
出遅れて出発🏍️💨
ケニー佐川のライディングレッスン
森キャンプには週間バイクTVの
亜美ちゃん登場
松崎しげる仕様のダックス125
カラーはもちろん
まつざにしげるいろです🤣
先日、1414Cafeに登場した
RG250Γ 3型がいた〜
#ぶらりと
#バイク
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#HONDA
#ほんだのばいく
#CBR600RR
#ウェビックフェスティバル
#
海の森水上競技場 -
Diavel Carbon
8時間前
13グー!
エンブレムレスにしてたけど
車名だけ貼った。
メーカー名は貼らない。
理由はない。
#KAWASAKI
#KZ1000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#KUMAMOTO
#アーティスト
#そんな私は脂肪と糖が好き
いんすた@bhutan_drawing -
8時間前
76グー!
【舞鶴ツーリング】
教えていただいたワインディングロードを走りに、#舞鶴 まで行ってきました。
暗いうちから起き出し準備し、空が白む頃には出発。先ずは紅葉が期待できる #マキノ の #メタセコイヤ並木 に向かいます。
丁度 #白鬚神社 に差し掛かる頃日の出となり、琵琶湖上の鳥居とマッチして美しいこと✨️つい動画を撮ったので、是非ご覧ください。
マキノのメタセコイアは、一部緑が残っていたりもしましたが、朝日に照らされこれもまた美しい。鳥居とともに、世界の美しさを再認識してしまいました✨️これも動画にあげておきますね。
約2時間かけてついたワインディングはルートよし!路面よし!交通量少なし!の三拍子揃った素晴らしいルート。お昼までそのまま走り続けてしまいました。
ランチ後はツーリング。
#atick や #五老スカイタワー から湾を臨み、橋好きなら外せない #舞鶴クレインブリッジ を渡ってきました🌉五老スカイタワーに至るルートは、昔の走り屋スポットだったらしいですが、タワーが建ってからは観光客の車が増え、楽しめなくなったとか。
ワインディングも走れ、ツーリングもでき、素晴らしい1日でした🌈
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #トライアンフ #TRIUMPH #DAYTONA #Moto2 #滋賀 #京都 #近畿
-
Ape100/Deluxe/Type D
9時間前
13グー!
#もみじ湖
#ape #ape100 #エイプ #エイプ100 #HONDA #ホンダエイプ
#あえてのドラム #じゃないとST仕様になっちゃうから #いやこのコのドラムの画が好きだったから #でもドラムくっそ重い #あくまでも見た目ノーマル風で
#4ミニ #4mini #minimoto
#バイク #bike #motorcycle
#バイクのある風景 #バイク写真部 #バイクのある生活
#原二生活 #原二 #ピンクナンバー












