ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ビューちゃん+宮ヶ瀬までモンキー散歩🏍 とりあえずス)
  • ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)
    ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

    宮ヶ瀬までモンキー散歩🏍

    とりあえずスタンプでいつものハラミステーキを頂く😋

    赤身だからカロリーゼロ😁

    たまにはハンバーグも食べてみよかな😝

    久しぶりに鳥居原行ってみようと思い登っていったら結構雪が残っててスライドしながらも無事到着。

    なかなかいい感じに冷えてましたよ。

    寒ヶ瀬😏

    そそくさと降りてオギノパンでお土産のアンパン買って即出発。

    今日はさみいからオギノパンカフェで揚げパンタイム😆

    相模原市役所内の一角にあるので室内だし暖かでゆっくり座れる😄



    揚げパンは揚げたてを提供してくれるので美味しいですよ😚

    揚げパンとカフェラテ食べて帰宅。

    走行距離110キロ。

    モンキーもたのし♪

    カスタムもアレコレまだしたいなあ😚

    #モンキー125
    #monkey125
    #宮ヶ瀬
    #スタンプ
    #ステーキ
    #ハラミステーキ
    #オギノパン
    #揚げパン

    関連する投稿

    • rc04zxt10 さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      21時間前

      55グー!

      モンキーあるある🤭。
      収納スペースがほぼ無いモンキーへの荷物問題皆さんどうしてますか(・_・?)。
      リヤキャリアとリヤボックス付ければ粗方解決だと思いますがエフモンにする前提でモンキー購入した身としては全体のデザインがスポイルされるのでキャリア類は全く考えてなく。
      なので写真の様なデイバッグを使用してます🤗。
      中が防水仕様となってます。
      基本雨☔の日は乗りませんが出先で降られる事もあるので念のため。
      ただ、レインウェア等持ってないのでそっちをそろえないと🤣。
      エフモンに換装して益々収納スペースがありません😢。
      書類は何とかシートの下に。
      ただ、マジックテープ止めなので書類を入れると少しシートが浮くんですよ🤣😢。
      あと、純正のヘルメットホルダーも使用出来なくなったので左ハンドルスイッチ隣に新たに取付するも7枚目の様にするとハンドルロックが出来ず8枚目の様にグリップ部とクラッチレバーでヘルメットを受ける様にするしかなさそうです。
      5枚目奥の腐食で取付ボルト🔩が破損してテールランプが脱落しているGPz1100はお気になさらずに🤭。

      #HONDA
      #ホンダ
      #MONKEY125
      #モンキー125
      #収納スペース無い問題
      #TTRモータース
      #エフモン

    • mcyt2.3さんが投稿したバイクライフ

      22時間前

      39グー!

      5cmロングスタビ付きスイングアーム装置
      #オーバーレーシング #スイングアーム
      #モンキー125 #モンキー143

    • teto2545さんが投稿したバイクライフ

      22時間前

      57グー!

      S1000RR納車後、初ランということで、まずは怖いので近場で。

      オギノパン→鳥居原ふれあいの館→道の駅どうしの往復220kmコース。

      リッターバイクの走りは安定してるなーと思いながらも、シート固くてお尻痛い。特に左半ケツ😢
      あと腕もパンパン🤭慣れるまで時間かかりそう。

      徐々に走りやすい季節になってきましたね♪

      #BMW
      #bmwmotorrad
      #s1000rr
      #オギノパン
      #鳥居原園地駐車場
      #どうし道

    • 旅する七面鳥さんが投稿したツーリング情報

      03月15日

      65グー!

      バイク投稿ではなくすみません、、、

      美味いものは共有したくなってしまう、、、

      伊奈町は前田亭さん!

      赤身ステーキとジューシーハンバーグが絶品です🥹
      お分かりいただけただろうか、、?
      この溢れ出す肉汁が🤩
      ※写真はステーキ320g、ハンバーグ250g

      駐車場も沢山あるし、
      時間によっては待つけど、駐車場ナンバーで店員さんが呼びに来てくれるシステムなので車待機が可能です😉

      それでいて高コスパ!!

      皆様も良かったら味わって見てください😌

      昨日は自分のメンテデー!
      青山まで髪を切りに行き、
      青山っぽいカフェでコーヒーを飲み、
      何も感じないアートを見てうんうん頷いた、
      いーい1日でした🥹

      #ステーキ
      #グルメ
      #グルメ好きな人と繋がりたい
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • rc04zxt10 さんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      03月14日

      78グー!

      エフモンライフスタート。
      アウターチューブをバナナイエローの物に交換しました🤭。
      やはりバイクは楽しいなぁ~🤭。

      #HONDA
      #ホンダ
      #MONKEY125
      #モンキー125
      #エフモン
      #TTRモータース
      #MORIWAKI
      #モリワキ

    • けーいちぇさんが投稿したツーリング情報

      03月11日

      103グー!

      お久しぶりの投稿です💨
      それは寒さのせいです…笑

      #Kawasaki #ZRX1200DAEG
      #バイクのある風景 #宮ケ瀬
      #ツーリングスポット

    • あのふぁーさんが投稿したバイクライフ

      03月10日

      61グー!

      せっかくなので我が家のモンキー125も載せておきます✨
      柴犬用サイドカー付き笑
      嫁か私どちらか仙台市内たまに走ってますので見かけたらよろしくお願いします✨
      #モンキー125
      #モンキー125サイドカー

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      03月09日

      326グー!

      今日(3月9日)はかなり前から調整していたタイヤ交換。
      (フロントのみ)


      写真 1〜5 宮ヶ瀬
      写真 6・8 タイヤ交換
      写真 9   昼食
      写真 10  ガソリン値段

      去年は在宅勤務メインでしたが、ローテーションで
      私は年明けくらいから通常勤務に戻り、それに伴い
      バイク屋に行けるタイミングも大幅に減りました。
      (平日の夜か休日のみ。これが普通ですけど)


      そんな感じでなかなか店長の空き時間と私の都合が
      合わず、何とかなりそうでも天気が悪かったりで。

      場所が鎌倉付近なので、休日の昼間は今までは絶対に
      避けたのですが、贅沢言ってられないので日曜日の
      14時から作業で枠があったので強行しました。

      自宅からバイク屋は10キロ程度なんですが、14時に
      バイク屋に到着するように自宅発だと正直言って
      他に何もできなくなる。
      天気も良かったので、自宅からバイク屋に直ではなく
      軽くツーリングして帰宅がてらバイク屋に寄って
      作業をお願いする流れにしました。


      方向的・時間的に色々と考えたのですが、神奈川県は
      昨晩に降雪するとニュースで見ていたため箱根は却下。
      距離的に宮ヶ瀬くらいが丁度良いので、朝の8時半に
      自宅を出発、宮ヶ瀬ダムへ。


      自宅を出て海岸線を走り出し、鎌倉の手前辺りで
      いきなり渋滞。

      「この時間でもう渋滞してんのか?」と思いつつ渋滞に
      ハマりながら進むと、左カーブのところで反対車線を
      完全に塞ぐような形で白いベンツがガードレールに
      刺さってる。
      警官が一人だけで誘導してたので、事故ってあまり
      時間は経っていない様子。

      休日だから運転未熟者が多いのはわかるんですけど、
      「なんでこんな所でこんな事故?」と理解ができません。
      他に事故ってる車・バイクはいなかったので、未熟者が
      左カーブを曲がり切れなくて反対車線に刺さったのかと
      思います。
      とりあえず、事故るのは自由ですが他人に迷惑をかけない
      とこでやってもらいたいですね。


      ↑を超えたら心配していた湘南の海岸線の渋滞は無く、
      江ノ島までほぼノンストップ。
      江ノ島から先は2車線になるので渋滞の恐れなし。
      走行車線を60キロキープでノンビリ走る。
      (今日も白バイ・パトカー多かった)

      途中で給油しただけで休憩なしで宮ヶ瀬まで。

      写真10枚目が給油した時の値段なんですが、レギュラー
      リッター単価171円って、ガソリンって確か値上げ
      したんじゃなかったか?と思いつつ、車の時は全然
      気にしてないのでわかりません。
      (ちなみにこの171円は、◯◯会員とかではなく
      ただのVポイントカードの値段)

      平地を走ってる時は電熱ベストでやや暑いくらいだったの
      ですが、宮ヶ瀬手前で一気に低温に。
      そうこうしてるうちに、路肩に雪が見えはじめて宮ヶ瀬の
      周りは普通に雪が積もってました。

      なお、状態としては私が1番嫌いな「路肩の雪が溶けて
      道路全面が濡れてる」の状態。
      前車の跳ね上げを浴びないように車間を長で走って
      ましたが、それでもバイクの前がかなり汚くなりました。

      宮ヶ瀬に到着したのは11時前くらい?バイクはまあ
      いましたが、バイク置き場はかなり空いてる状態。

      バイク停めて、トイレ→コーヒー飲みながら撮影
      →バイクに戻ってラインで妻と少しやり取りして、
      だいたい10分くらいで出発しました。

      正式名称は「宮ヶ瀬の鳥居原駐車場」だったと思いますが
      相変わらずダベリ場みたいですね。
      1番意味不明なのはバイクを停めるスペースがガラガラ
      なのに、ダム側の通路にバイクを停めっぱなしにする人。

      私のイメージは、あそこは
      「記念撮影する時に短時間停めて早く空ける」場所だと
      思ってたんですが。
      「俺のカッコイーバイクの写真撮ってくれ!」ってこと?
      柵に座ったり、通路のバイクに群がってダベってるのが
      結構いました。


      そんな感じで時間を潰して、遠回りしながらバイク屋へ。
      途中でコンビニに寄って珍しく昼食(写真9枚目)
      食事ではなく補給なので、ここも10分程度で出発。

      店に行くまでの湘南の内陸は予想通りにどこも大渋滞
      でしたが、イヤイヤながらもすり抜けしまくりで
      バイク屋へ。


      すり抜け→信号や狭くて抜けない で自分が停まる度に、

      割り込ませてもらう車の左前で右手を上げて停車→
      発進する時に入れてくれるのを確認したら車線の
      真ん中に移動→左手でお礼

      を何回やったか。
      ちなみにこの「右手→左手のお礼の流れ」は、私は
      すり抜けをする時に必ずやります。
      (すり抜け自体ほとんどしませんけど)

      世間のバイクはすり抜けしてきて当たり前のように
      車の前に割り込んで煽られたりしてますが、私から
      すると「そんな態度で割り込むからでしょ」としか。
      私は↑の流れで、前に入った後に煽られることは
      ありません。
      (煽るくらいの車は前に入れてくれないから)
      昔はこういうの、当たり前だったんですけどね。


      ようやく本編。

      タイヤ交換は、今回はフロントがまた片減りしたので
      フロントのみ交換。
      (過去の履歴を確認したところ、丁度2年前に同じく
      フロントタイヤを交換してました)


      量販店のバイトみたいな人達にバイクを触られたく
      ないので、いつも通りに店長に
      「いま付けてるのと同じ、ロードスマートⅢで」と
      取り寄せを依頼したところ

      「ロードスマートⅢは廃盤で、今はロードスマートⅣ
      しかないそうです」
      とのこと。しかも在庫が少なくて、フロントのみの
      出荷だと結構日数がかかるとか。

      リアが違う型になるのはまだ我慢できるんですが、
      フロントが違う型になるのはハンドリングが結構
      変わるので、変えるなら前後ともⅣにしたい。
      でもリアはちょっと前に交換したばかりで、まだまだ
      使える…と店長と相談しながら悩んでたところ

      「ロードスマートⅢのSタイプなら取り寄せできる」
      とのこと。
      「Sって何?」と聞いたところ、ロードスマート3は
      真ん中・サイドで材質が違うとか。
      (ちなみにSは全面同じ材質)
      何となく減りが早そうな予感もしますが、今度リアを
      交換する時に前後共にロードスマートⅣにしようと
      思います。

      と言うか、何かタイヤが値上げになる?とかで、全体的
      にタイヤの在庫が少ないとか。
      店長は「量販店で買ったタイヤ持ち込みで良いよ」とは
      言ってくれますが、正直わざわざ買いに行くのが面倒。
      と言って、量販店で買って交換してもらうのはもっと嫌。

      とりあえず「在庫切れ」「廃盤」は最近は聞きすぎてる
      気がします。


      #タイヤ交換
      #雪国
      #宮ヶ瀬
      #Vmax



    • 黒ウサギさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      03月09日

      34グー!

      箱、付けてみた。
      GIVI37Lブレイド

      #モンキー125
      #リアボックス
      #GIVI

    バイク買取相場