
ケンチョス
高校を卒業して、すぐに中型免許を取得してから、
もう2?年になり、もうすぐ50歳なる
リタンライダーです。
嫁チャンの、モトクルのフォロワーさんから
GROMを購入して、またバイクライフが始まりました!
憧れの、バイクCBR-600RR(PC40前期型)
乗りになりました?
嫁チャンは、モトクルに居ます!白うさから?
川崎翠に変更しました!
夫婦ともども、宜しくお願いします。










11月27日(日曜日)
今回は、@89472 さん主催の富士山周遊と
うなぎを食べるツーリングに参加して
来ました😃✌️
当日は、集合場所は御殿場インター付近の
ローソンにて、@89472 さん・@46631 さん・
@107135 さん・@116204 さん
今回、初めてお会いする@103998 さん・@34724 さん・@100122 さんと、私の合計8名にて
御殿場の農道で富士山🗻が裾まで綺麗に見えていたので、写真撮影📸後に、富士スピードウェイ経由
山中湖パノラマ台での、写真撮影📸
山中湖パノラマ台では、天気も良く富士山🗻も
バッチリ😃✌️見えたので、駐車場渋滞があり
撮影に時間が掛かってしまいました😭
道の駅どうしにて休憩☕😃🚬🚻したあと
昼食場所である、うなぎの心(平塚市)に向かう時
突然‼️@35900 さんとの合流し合計9台にて
向かいました🏍️💨🏍️💨🏍️💨🏍️💨
うなぎの心では、また初めてお会いする
@76208 さん・@56805 さん・
@115523 と、楽しいお食事時間
を過ごしました😋🍴💕
ここては、お値段もリーズナブルで美味しい
うなぎをいただきました😋@89472 さん感謝
食事後は、お向かいのコンビニ🏪にて少し
皆様と、お話をして私用があった為
ここでお別れ👋を、しました。
宮ヶ瀬にツーリングに行った時は、オギノパン本社工場に寄るのですが、今回は時間がなく行けなかったので、伊勢原市にあるベルク伊勢原白根店の
中にある、オギノパンベルク伊勢原店にて
嫁チャン(@121602 )と息子にお決まりの
揚げパンを買って帰宅しました🏠️🏍️💨
@107135 さん、私の用事に付き合ってくれて
ありがとうございます。
今回は、ほとんど初めてお会いする人が多く
あまり、お話し出来ませんでしたが
これからも宜しくお願いします🙇♂️⤵️
写真①~うなぎの心うな重セット(並)
写真②~集合場所のローソン
写真③~御殿場の農道からの富士山その1
写真④~御殿場の農道からの富士山その2
写真⑤~富士スピードウェイ
写真⑥~富士スピードウェイからの富士山
写真⑦~パノラマ台その1
写真⑧~パノラマ台その2
写真⑨~道の駅どうし
写真⑩~うなぎの心
私用の用事の時の写真はありません。
#うなぎの心
#うなぎ
#鰻
#富士山
#パノラマ台
#オギノパン
関連する投稿
-
9時間前
76グー!
続き
鳥居原園地駐車場→服部牧場でソフトクリームを食べて→オギノパンのあげパン→中古タイヤ市場相模原のレトロ自販機で懐かしいジュースを飲んで来ました!
梅ガムも懐かしい味が最高👍
→東名→北西線→北線→横羽線→浅田→ニュータンタンメン→集合場所で解散!
総走行距離 163.5km
総走行時間 9時間程
#バイクのある風景
#服部牧場
#オギノパン
#中古タイヤ市場相模原店
#レトロ自販機
#ニュータンタンメン
#エリミネーター -
08月11日
82グー!
鰻重 たじま 予算1500円〜
先週の秩父ツーリング
回転寿司とかハナマサとか、手軽にうなぎが食べれる時代に鰻重を食べに行く。
口コミはなかなかの高評価だった。
女将さんのおかげで一見さんも入りやすい。
注文が入ってから焼くので、丁寧で柔らかく骨すら感じ無い。
予約しないでいきなり来訪しました。
うなぎの数に限りがあり、できれば予約した方が良いかも。
店内には客こそいないが、その日に届ける鰻重や丼もの予約伝票があり忙しそうだ。
場所は秩父のバイク神社のすぐ側。
駐車場もあってバイク止めやすい。
僕の評価は星4
他に比較できる鰻重食べたことがないから。
純粋にうなぎだけ食べるならカッコつけて高いの食べなくても、1番安い鰻重で十分事足りる旨さだった。
他に海鮮丼があったが、そちらも中々美味しいそうに見えた。
次回は海鮮丼にしよっと。
#秩父
#うなぎ -
08月08日
216グー!
只今ツーリング中
13:55分気温40℃です
本当に暑いです😅
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
GPZ1100
08月07日
159グー!
8/6
ぼくのなつやすみ6日目😁
今回は走りながらも涼めるコースをチョイス
ジタック🏠→GS→伊勢原大山IC→新秦野IC
→JR山北駅→御殿場→水ヶ塚公園→上井出→鳴沢
→道の駅かつやま→富士吉田IC→山中湖IC→山中湖
→道の駅どうし→宮ヶ瀬→キタック🏠
ジタック🏠から御殿場までは風もあって
汁ダクにはならず幸先いい感じ😁
御殿場から上り始めて鳴沢までの間は
涼しくて快適✕2😁😁😁
道沿いによくある気温表示は24℃でした~🧐
鳴沢からは現実に戻され灼熱地獄スタート🥵
道の駅かつやまでアイスクリームゲットン🤤
山中湖あたりから睡魔🥱に襲われはじめ
道の駅どうしになんとか辿り着いて
眠気覚ましにブラック☕😳
睡魔が居なくなった間に宮ヶ瀬までサッと移動して
〆のデューしてからのキタック🏠
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキライムグリーン
#バイク
#バイクは楽しい
#バイクライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#リターンライダー
#ソロツーリング
#出光
#山北駅
#水ヶ塚公園
#富士山
#道の駅かつやま
#河口湖
#道の駅どうし
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖
#マウンテンデュー