バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

乗りやすい大型のバイクをご紹介!カスタムするならどこ?

総排気量が401cc以上の大型バイクは中型バイクと比較して圧倒的なスピードがでて、パワー、耐久性に優れています。また、その見た目のかっこよさからも非常に人気が高いといえます。今回はそんな大型バイクの中でも乗りやすい車種やカスタムについてご紹介します。

大型バイク初心者でも乗りやすい車種は?

大型バイクは車体が重いので、初心者や女性には扱いにくく避けた方がいいというイメージがあるかもしれません。しかし、中には初心者や女性でも乗りやすくおすすめできる車種もあります。ここでは「重量が軽い」「車高が低い」「排気量が少ない」という3つの観点から初心者におすすめな大型バイクをご紹介します。

ヤマハ V-MAX

こちらのバイクは2017年に製造中止になってしまいましたが、今でも非常に人気が高い、ヤマハのリッターバイクです。デザインは非常にユニークで、非常に高級感があります。車高が低いため、初心者や女性でも乗りやすい設計になっています。

CB1300SF

総重量270kgと大型バイクの中では軽いホンダのリッターバイクで、初心者や女性にもおすすめできます。総重量は軽めながら、リッターバイクならではのパワーやトルクも申し分なく、力強い走りを楽しむことができます。

レブル500

大型バイクでありながら、車両重量190kg、排気量は500ccと初心者や女性にとって乗りやすいおすすめの車種です。車高も低いため、身長が低くても、足がつきやすいので安心です。

大型バイクのカスタムでおすすめは?

大型バイクのカスタムでおすすめは?

カスタムにはバイクの性能を上げるものと、見た目を変えることを目的としたものに分かれます。チョッパーやフロントフェンダー、ライトを変えれば見た目の印象を大きく変えることができるのでおすすめです。性能を上げたいのであれば、チェーンなどの駆動系を見直したり、マフラーを変えてみたりするのもおすすめです。

アメリカンカスタムの方法!

アメリカンはとにかくカスタムの種類が豊富なのが特徴です。アメリカンカスタムには主に4つの方法があるのでそれぞれの特徴についてご紹介します。

クラシックカスタム

これぞアメリカンというべく、古典的なカスタムでヴィンテージのスタイルを好む人におすすめです。オールドスクールスタイルとも呼ばれます。

チョッパースタイル

無駄なパーツを削ぎ落として、シンプルにまとめたスタイルです。映画「イージーライダー」に登場するようなロングフォークスタイルを指すこともあります。

ボバースタイル

1930年代から40年代に行われていたダートトラックレースで使用されるバイクをモチーフにしたカスタムです。リアルフェンダーをカットして短くしたのが特徴です。

ドラッガースタイル

直線の道を走るのに特化したスタイルとなっており、太いタイヤに低く長い車体が特徴です。
また他のアメリカンカスタムのスタイルと比較して、カジュアルで洗練されたデザインが人気といえます。ドラックバーと呼ばれる短いハンドルが搭載されています。

まとめ

今回は初心者や女性におすすめの大型バイクの車種やカスタム方法についてご紹介しました。大型バイクは扱うのが大変で、価格も高いと感じるかもしれませんが今回ご紹介したように初心者にもおすすめできる車種もあるので、気になっていた方はこの機会に是非チェックしてみて下さい。

本記事は、2019年1月29日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る