バイク試乗レポート
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
試乗レポート 最新モデル車の詳細、及び試乗レポート記事をご紹介。
TOP > バイクを知る > 試乗レポート > ハーレーダビッドソン FLSTC 105周年記念車

試乗レポート ハーレーダビッドソン FLSTC 105周年記念車

 ハーレーダビッドソン FLSTC 105周年記念車

ソフテイルモデルのなかでも
人気の高いヘリテイジ・クラシック
その魅力を再確認してみる
 装備と価格が魅力のビッグクルーザー
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車
 84年の登場以来、ワイドラインアップを誇っているソフテイルファミリーは、前輪に21インチを履くFXST系。70年代以前のFL系のデザインコンセプトで造られたFLST系に大別できる。その人気の秘密は、低く安定感のあるスタイルと、600mm台におさまるシート高による低い乗車感覚、取りまわしの良さにも隠れている。
 なかでもヘリテイジ・クラシックは安定した人気を持つモデルだ。左右に備えた革のサドルバッグ、デタッチャブルのウインドスクリーン、シーシーバーなどを備え、快適なロングツーリング装備をもっている。
 パッシングライトとターンシグナル、大型のライトナセルが造るフロントまわりの造形もファンには垂涎のものだ。また、スクリーンとサドルバッグは取り外しが簡単で、街乗りに使う時は身軽なスタイルに変身。一粒で二度美味しい。
 鼓動感と加速力にたくましいツインカム96Bエンジンは、この巨大なマシンを軽々と動かしてみせる。08モデルのブレーキまわりも改良されている。
 105周年記念モデルの装備をまとったことで、ソフテイル・クラシックに特別な風合いを加えた。ハーレーダビッドソンのワークスカラーであるオレンジ/ブラックをイメージさせながら、全体をシックにみせているカッパー/ブラックは、ビンテージルックのこのバイクにゴージャスさを加えている。
 標準モデルにするか、記念車を選ぶか。現車をみたら多くの購入希望者は、迷いに頭を悩ますことになるのだろう。
文=松井 勉 写真=松川 忍
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車 創立105周年を記念した七宝焼きのエンブレムがタンクに付く。カッパーパールとビビッドブラックの外装も専用カラーだ。
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車 デタッチャブルウインド・スクリーンを装備するヘリテイジ・クラシック。取り外して走り出せば、心地よい風を感じて流すこともできる。
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車 FLSTCの105周年記念車のフロントホイールには、スムーズなラウンド形状を持ったリムを装備。クロームのハブキャップも雰囲気だ。
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車 08モデルでは速度計の中にあるデジタルトリップは、ガソリン残量ワーニングが点灯した時、航続可能距離を表示してくれる。
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車 前後のシートはボディ同様の2トーン仕上げとなる。シーシーバー、革製のサドルバッグの装備もファンにとっては嬉しいポイントだ。
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車 フレームにリジットマウントされるバランサー付きツインカム96Bエンジン。クリーナーケース、タイマーカバーなどは、記念車専用パーツが与えられる。
HARLEY-DAVIDSON FLSTC 105周年記念車
SPECIFICATIONS
エンジン 空冷4ストロークOHV 2バルブV型2気筒
排気量 1584cc
最高出力 ――Kw/――rpm
最大トルク 110Nm(9.2Kgm)/2750rpm
全長×全幅×全高 2400×995×1408mm
シート高 648mm
乾燥重量 341kg
燃料タンク 18.9L
タイヤサイズ F MT90-B16 R150/80-16
価格 253万5000円

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.