 |
縦置きデュアルライトの左右両側に新気導入口を備えるフロントマスク。8年前に発表されたデザインは今でも斬新だ。 |
|
 |
右にタコメーターと、水温形を隣接し、左側に液晶盤が置かれた計器盤の基本デザインは、初期型以降のベネリ全車に共通である。
|
|
 |
ブレンボのマスターシリンダは、従来型となる900から引き継がれ、ラジアルポンプ式の採用は見送られた。
|
|
 |
ラジエターを後方に設置。冷却風はカウルサイドのダクトから導かれ、設定水温になるとテールのファンが作動、冷却効果を高める。 |
|
 |
マフラーは3into1構造で、排気バルブも設けられる。サイレンサーは右側の1本出しで、外筒は楕円形状になっている。
|
|
 |
マルゾッキ製の倒立フォークは、φ50mmに大径化された。キャリパーはブレンボ製のラジアルマウント式が、このトルネードにも使われる。
|
|