バイク試乗レポート:FJR1300
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
試乗レポート 最新モデル車の詳細、及び試乗レポート記事をご紹介。
TOP > バイクを知る > 試乗レポート > ヤマハ FJR1300

試乗レポート ヤマハ FJR1300

 ヤマハ FJR1300

セミオートマシフト搭載のビッグツアラーは快適かつスポーティ
ワインディングも楽しめるスポーツツアラー
YAMAHA FJR1300
 FJR1300は快適に長距離を移動できるだけでなく、ワインディングが待ち遠しくなるようなスポーツツアラーである。
 ライポジはボクの小柄な体にもしっくりきて、新しく調整機構も備わり大柄な人にも対応できる。エンジンは低中速トルクが豊かで、3000rpm、5速で90km/h強からでも力強く追越し加速ができて、高回転域でも気持ちよく伸びていく。
 ハンドリングはスポーティで、サイドバッグが着いていることが信じられないぐらい、タイトなワインディングを軽快に駆け抜けていく。ブレーキにはABSに前後連動が併用され、リヤのロックを回避した後もフロントが効いて制動能力を確保してくれる。レバー操作はフロントのみの作動というスポーティさ。
 その一方で、スイングアーム長が35mm伸ばされ、高速安定性とパッセンジャーの居住性が向上。ウィンドスクリーンの電動調整幅が増して風の巻き込みも少なく、快適性も向上している。
 さらに注目すべきは、ASに採用されたクラッチ操作を必要としないセミオートマチックシフト機構だ。スクーターと同じように発進でき、シフト操作は左足のレバーだけでなく、左のハンドルスイッチでもできる。シフトアップの際は一瞬だけスロットルを戻し気味にすればスムーズだし、低回転域ならスロットルを開けたままでもいい。シフトダウンでギヤを落とすだけでも、自動的に半クラを入れてくれるのでスムーズだ。この機構もスポーティさを損なうことなく快適性を向上させることにひと役かっている。
写真=ヤマハ、和歌山利宏 ライダー・文=和歌山利宏
YAMAHA FJR1300 AS仕様車にクラッチレバーはない。左ハンドルの前側スイッチ(人差し指操作)で増速、後側スイッチで(親指操作)で減速できる。
YAMAHA FJR1300 電動可動式のスクリーンの調整幅は、80mmから130mmへと大幅に大きくなり、プロテクション効果を向上させている。
YAMAHA FJR1300 ブレーキは前後連動で、フロントの右側異径4ポットキャリパーは、レバー操作で上側、ペダル操作で下側の一対が作動する。
YAMAHA FJR1300 スイングアーム長を35mm伸ばし、高速安定性を向上させている。それに伴い、タンデムステップ位置は相対的に前方下側に移動した。
YAMAHA FJR1300 シートは、取り付け位置を変えることで、ノーマルよりも20mm高くすることができる。ハンドル位置も前後に±11mm調整化だ。
YAMAHA FJR1300 フェアリング左側にあるグローブボックスは容量が充実し、その隣にはAS車に装備のグリップヒーターの調整ノブが設けられる。
YAMAHA FJR1300
この車種を探す
SPECIFICATIONS
全長×全幅×全高 2230×750×1450(mm)
ホイールベース 1545mm
シート高 800mm
エンジン 水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒
排気量 1298cc
ボア×ストローク 79.0×66.2(mm)
圧縮比 10.8:1
最大出力 143.5ps/8000rpm
最大トルク 13.7kgm/7000rpm
乾燥重量 295kg
タイヤF 120/70ZR17
タイヤR 180/55ZR17
タンク容量 25L

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.