グーバイクTOP >バイクを探す > (株)オリンピアのショールーム
(株)オリンピア
 
このグループのショールーム| このグループのバイク 
グループ店舗名 住所 TEL 営業時間 定休日 掲出車両
アップル宇都宮新4号店 栃木県宇都宮市石井町3335−55 028-612-3335 9:00〜19:00 年中無休 このお店のショールーム
アップル羽生122号店 埼玉県羽生市上川崎528−1 048-560-3695 9:00〜19:00 年中無休 このお店のショールーム
アップル伊勢崎西店 群馬県伊勢崎市連取町3099−23 0270-40-1960 10:00〜19:00 年中無休 このお店のショールーム
アップル館林店 群馬県館林市東広内町1586−1 0276-71-1155 9:00〜19:00 年中無休 このお店のショールーム

(株)オリンピアのバイクで379件がヒットしました。

メーカー
排気量
車種
初度登録年
走行距離
本体価格
支払総額
地域
 
その他


全4ページ中1ページ目 1 2 3 4次へ
車両価格 398 万円
支払総額 408.9 万円
消費税 修復無
1995年 検無し
51147Km
ライムグリーンII カスタム多数のZ1000Rー2入庫しましたAMAスーパーバイクでカワサキワークスと名チューナーロブマジーが組んでエディローソンがシリーズチャンピオンとなった翌年発売されたZ1000Rローソンレプリカ!カワサキ初となる100馬力オーバーのJベースにレーサーさながらのライムグリーンカラーに1100GPのビキニカウルと専用リアサスを装備!R2発売時にはローソンがヤマハに移籍しちゃってたから本来チャンピオンステッカーのローソンサインはR2には無いんですよね!R1カラーにお色直しされ18インチモーリスマグにワークスパフォーマンスリアサス!S1タイプのスィングアームにKERKERメガホンとローソン好きにはたまらないカスタム多数施されたR2です!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 358 万円
支払総額 368.9 万円
消費税 修復無
1982年 検無し
25911Km
ホワイトII ヨシムラTMRや油圧クラッチで武装したCB1100RC入庫しましたスーパーバイクに勝つため造られたCB1100R!RCはFRPとカーボンのフルカウルとシートにアルミタンクや18インチで新設されたブーメランコムスターホイール!鍛造ピストンに強化プライマリーチェーンや小型ジェネレータやベースの900Fでは脱着式だったダウンチューブを一体化としてフレーム強化!さらに今回の車両は4ポッドキャリパーにサンスターローターでブレーキを強化!リアはスタビライザー付きOVERスィングアームにオプションの3.5Jホイール装着!社外マフラーにヨシムラTMRキャブとクラッチを油圧化してパフォーマンスUPされた生産台数僅か1500台の希少で貴重なCB1100RCカスタムになります!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 328 万円
支払総額 338.9 万円
消費税 修復無
1971年 検2023/11
42321Km
ブルーM 国内物K1のK0仕様入庫日本のみならず世界中のバイクシーンに多大な影響を与えたと言って良いCB750Four!なにかと粗削りな部分も多かったK0から各部を洗練させ発売されたK1!国内物のK1ベースにエクセルのアルミリムとコニーリアサスに代わっていますがサイドカバーとエアクリーナやシートを変更したK0仕様!マフラーはもちろんHM300に換装!K1本来のスリムなサイドカバーや丸みを持ったシートの方が足付きは良いですけど個人的にこの仕様はやっぱりカッコいいですね!
通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 188 万円
支払総額 198.9 万円
消費税 修復無
1974年 検2024/08
37258Km
ワインII Wシリーズ最終型W3入庫しました1965年のメグロK2から始まった初代Wシリーズも1974年のこのW3をもって終了しました!W1からW1S、SEそしてW3と時代やユーザーに合わせて進化してきました!やはり最終型W3はカワサキ色が濃いです!ドラムブレーキはカワサキ初のWディスクブレーキとなり制動力アップ(重くはなりましたけどね)!メーターやフロントフォークもZ2風デザインに変更!ガソリンキャップはキー付きとなりミクニVM28のキャブレターはティクラーが廃止され新たにチョークが装備されマフラーもエキパイが連結などされましたが53馬力を発揮するOHVバーチカルツインの鼓動とサウンドがもたらすWの魅力は不変ですよね!
ノーマル通信販売可能車キャブ車4ストLED/HID付MT
便利な一括見積
車両価格 172 万円
支払総額 182.9 万円
消費税 修復無
1992年 検無し
42069Km
ホワイトII R100GSパリダカ入庫しましたR100GSベースに34リッタータンクにアジャスタブルスクリーン装備のカウル付きヘッドライトからサイドまでカバーするチューブプロテクターやアンダーガードにエンジンガードまで装備された正にパリダカの名に恥じない冒険仕様のバイク!追従性の高いパラレバーサスやチューブレスタイヤが使えるクロススポークホイールなどオン、オフ問わず楽しめ現代まで続く人気のBMWアドベンチャーモデルのルーツと言えるモデルです!純正パニアケース付き!BMWの歴史に名を刻む正に希少な名車です!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 118 万円
支払総額 128.9 万円
消費税 修復無
2013年 検無し
10611Km
レッドM パワーボックス付きCB1100入庫絶版車となりいまや貴重な空冷インラインフォーBIGバイクになってしまったCB1100!ネオクラシックな外観から旧車風のカスタマイズも当然よく似合います!シートをクラシカルなCB−Kシリーズ風の物を装着しててリアフェンダーを70年代のカフェスタイルに改造!サイドカバーのエンブレムも旧CB風の物を取り付けマフラーはSP忠男パワーボックスTWOテールを装着!これだけで車両の印象が変わりますね!
通信販売可能車社外マフラーセル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 108 万円
支払総額 118.9 万円
消費税 修復無
2004年 検無し
19522Km
グリーンM ZXR1200Rノーマル車両入庫デザインののモチーフはもちろんZ1000Rローソンレプリカ!スチールのダブルグレードルフレームにツインショックのオーソドックスタイルに磨き上げられて熟成され進化してきたGPZ900Rニンジャ系エンジン搭載のスポーツネイキッドモデル!こいつより排気量の大きいライバル車に引けを取らない車格とその重量級のバイクに似合わないこのクラスとしてはかなり軽快な操縦性を持ち合わせたBIGスポーツネイキッドモデルです!ほぼノーマルの車両ですのでそのまま本来のZRXを味わうのも良いしここから自分色にカスタムしていくのも楽しいですよね!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 82.8 万円
支払総額 93.7 万円
消費税 修復無
2011年 検無し
19587Km
グリーンII 純正オプションでカフェスタイルのW800入庫ネオクラシックの新生Wシリーズは言わずと知れた往年の名車W1シリーズをオマージュした車両ですがWシリーズの特徴でもある美しいエンジン造形にクラシカルな大径ホイールも相まってカフェスタイルのカスタムも人気ですね!メーカー純正オプションのビキニカウルにシングルシート装備!このあたりのオプション品は廃盤になっているので探している方も多いんじゃないでしょうか?冬場は嬉しいグリップヒーターにこの手のバイクには付いていてもスタイルを損なわない小ぶりのエンジンガード付き!グリーンからホワイトのグラデーションが見事なカラーリングとカフェスタイルが美しいW800です!
通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 79.8 万円
支払総額 89.6 万円
消費税 修復無
2003年 検2023/07
30334Km
ワイン 限定500台の25周年アニバーサリーカスタム車入庫幾多の厳しい排ガス規制を乗り越え不死鳥のごとく蘇ってきたSR400もとうとう生産終了(泣)長い歴史の中に数々の限定モデルが誕生しました!今日紹介する車両は25周年アニバーサリーモデルのライトカスタム!SR伝統のサンバースト塗装はクリアを2度掛けすと言う美しい仕上がり!質感の高い真鍮エンブレムや初期型風シートに専用メーターとアニバーサリーに相応しい装備!更にワイズギアキャストホイール装着しディトナキャプトンマフラーやリアサス、バックステップに最近流行のパフォーマンスダンパーも装備した希少な500台限定車です!
通信販売可能車社外マフラーキャブ車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 72.8 万円
支払総額 83.7 万円
消費税 修復無
2011年 検無し
15538Km
ホワイト カジュアルロードスターVT750S入庫しましたスリムでコンパクトな車体にシャドウ系水冷Vツインを搭載したロードスポーツバイクVT750S!容量10リッターの小ぶりなティアドロップタンクにスリムなシートやフロント19インチのスタイルが生み出す古典的な美しさを持ったスタイルと低いシート高がもたらす安心感ある軽快な走りは格式に捕らわれず気軽に楽しめるカジュアルロードスターのキャッチコピー通りのオートバイです!カスタム箇所はシートをブラウンに変更し純正リアキャリアに社外ミラーくらいのほぼノーマルと言って良いVT750Sです!
ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 53.8 万円
支払総額 59 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
20110Km
ベージュ レブル250ABS入庫しました直訳すると反逆を意味するレブル!初代の時代は反逆=自由=アメリカンと言った図式が背景にあった為この名が付けられたのかと思います!現代では反逆と言うイメージは有りませんがやはりアメリカンスタイルは自由を連想させますし古き良き時代のネーミングの復活は嬉しい限りですね!復活したレブル250は海外向けモデルのレブル300にCBR250Rのエンジンをクルーザー向けにReセッティングしての搭載した気軽にそして自由に走れるバイクに仕上がって2017年の発売以来常に高い人気を誇っているモデルですね!社外グリップに変更している位でほぼノーマルの綺麗なABS付きモデルになります!
ノーマル通信販売可能車セル付ABSFI車4スト
便利な一括見積
車両価格 29.8 万円
支払総額 33.8 万円
消費税 修復無
2013年 保無し
1785Km
レッド ワンオーナー55周年アニバーサリーモデルのリトルカブ入庫しましたホンダ、否日本が世界に誇る名車スーパーカブ!現行車は若干そのスタイルを変えつつ販売継続していますがリトルカブは頑なに昔からのカブスタイルを貫き通していましたが惜しく排ガス規制の為にすでに絶版車となっています!スーパーカブに14インチタイヤを履かせたファッショナブルなスタイルは多くの若者にも支持されました!2013年に受注期間限定発売された55周年記念モデルはファイティングレッドの限定色に赤いリムとブラックハブにメッキサイドカバーの精悍なスタイルを持ち格子模様が施された専用シートにサイドカバーには記念ステッカーが貼られています!リアにBOXとレザーバック付きのメチャ綺麗なワンオーナー車です!
ノーマルワンオーナー通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 41.8 万円
支払総額 52.7 万円
消費税 修復無
2005年 検無し
22068Km
ブラック シングルスポーツCB400SSセル付きモデル入庫しました今や貴重な空冷シングルのネイキッドモデルCB400SS!発売当初SSはスタンダードシングルの略でしたがその後スポーツシングルに変更されたみたいですね!CL400ベースの放射状4バルブ方式RFVCを持ったドライサンプ式空冷397ccシングルエンジンのルーツをたどればエンデューロレーサーXR400R!その為XR400Rのパーツ流用してのチューニングも可能らしいです!ちょっとタンクに傷は有りますがカスタムシートにキジマの車検対応スリップオンキャプトマフラー付き(ノーマルマフラー有り)の綺麗な車両ですよ!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 688 万円
支払総額 698.9 万円
消費税 修復無
1984年 検無し
12517Km
ダークブルー Z750FX1型D3入庫総生産台数は僅かに3035台!どの位の車両が現存していることか!現在の人気の高さと裏腹に当時はどちらかと言えば不人気車だったため短命に終わったが故の少ない生産台数!希少性が更に人気に拍車を掛けている気がします!当時は新型で新設計のエンジンを搭載した他車のナナハンに対して基本設計がZ2のままだったFXの不利は否めなかったのかもしれませんが現代ではそんなことは全く問題ナッシング!キャブレターはFCRに換装してモリワキモナカ管と大型オイルクーラー装着のD3です!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 648 万円
支払総額 658.9 万円
消費税 修復無
2018年 検無し
2081Km
ブラックII カスタムMK2入庫しました人気のZ1000MK2の走り屋風カスタム!Reペイントカラーではこれまた人気のZ1000Hライン!細かいフレークが入った凝ったペイントです!やっぱりMK2はこうゆうバリバリの走り屋カスタムがバッチリと似合っちゃいますよね!ホイールは前後JBマグ鍛でサンスターローターにAPキャリパーの組み合わせ!フロントフォークはBITOの38mmでリアはオーリンズをレイダウンセット!エンジンはワイセコピストンで1075ccでヨシムラST1カムにCRキャブ!レーシーなメガホンマフラーの付いたスカチューン!フレーム加工でちょっとカチ上がったテールは最近の流行ですね!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストETC車載機付ボアアップ車MT
便利な一括見積
車両価格 648 万円
支払総額 658.9 万円
消費税 修復無
1975年 検無し
30643Km
グリーンII 750RSZ2B入庫しました類型車検証枠内日本の、いや世界のバイクシーンに多大な影響を与えたバイクと言えばホンダのCB750とZ1と言って良いでしょう!750cc自主規制の為日本国内ではZ1のスケールモデルである750RS型式Z2として販売されました。必然Z2は国内販売のみの為現存車両が少なく貴重な車両となってしまいました。カヤバのリアサスに変更されている位でほぼノーマルルック!もちろん旧車ですので多少のヤレは有りますが非常に状態の良い車両です!Z伝説のルーツと言って良い車両を是非一度は体験して頂きたいですね!
通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 568 万円
支払総額 578.9 万円
消費税 修復無
2013年 検無し
走行距離疑義車
ダークブルー カスタムMK2入庫しました旧車ブームを牽引していると言っても良い位の人気の旧車Z1000MK2!ホイールは憧れのJBマグ鍛造で前後APキャリパー装備にBITOフロントフォーク!マスターシリンダーもAPで油圧化されたクラッチマスターもAP(結構レア)!リアサスはクァンタムをレイダウンセットにマフラーはモリワキモナカ管!電装系はウオタニSP2にCRキャブ!テクニカルワークスのスィングアームにバックステップ装備と多彩にカスタムされていますがオリジナルMK2の雰囲気が損なわれていないのが良いですね!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車MT
便利な一括見積
車両価格 560 万円
支払総額 570.9 万円
消費税 修復無
1998年 検無し
40806Km
ダークブルー ノーマルルックのZ1000MK2入庫!それまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!バリバリのカスタム車が多いMK2ですが社外ハンドルにコニーリアサスに変更とオイルクーラーが付いている位でMK2本来のスタイルを崩していないライトカスタム車です!
逆輸入通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 548 万円
支払総額 558.9 万円
消費税 修復無
2000年 検無し
47362Km
ブラック Z1R2型カスタム車入庫!初期型で不評だった点を踏まえてZ1000MK2ベースとなったZ1RII!本来19インチになった(戻った?)フロントですが前後18インチのゲイルスピード装着!リアはオーリンズをレイダウンセット!ブレンボRCSマスターシリンダー!サンスターローターに換装して前後APキャリパー装備!キャブレターはCRスペシャルでバックステップにアクティブオイルクーラー他カスタム多数のZ1RIIです!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストLED/HID付MT
便利な一括見積
車両価格 548 万円
支払総額 558.9 万円
消費税 修復無
1993年 検無し
63167Km
ブラック Z1000MK2入庫しましたそれまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!キャブレターをCVタイプに変更してKERKERメガホンとカヤバリアサス装備のMK2になります!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 518 万円
支払総額 528.9 万円
消費税 修復無
2012年 検無し
走行距離疑義車
ブラック Z1000MK2入庫しました!それまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!キャブレターをCRスペシャルに換装してモナカ管を装着した1980年モデルのZ1000MK2!多少の傷やえくぼ、線傷の補修跡は有りますが綺麗なMK2ですよ!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 480 万円
支払総額 492 万円
消費税 修復無
1979年 検無し
17428Km
ダークブルー Z750FX−1D2カスタム入庫しましたMK2に比べ生産台数の極端に少ないFX。MK2人気の隠れ最近まで人気のなかったのが災いして、本当に良い個体が少なくなりました。この車両は当時のままのフレーム&エンジン塗装のままで錆もございます。ですが、悪いところを隠せる術はありません。一見綺麗な車両でもフレーム塗装を剥いだらパテが…など非道な手法で触られた個体も少なくありません。エンジンもそうです。塗装され一見綺麗でも元の状態がわからない車両程怖い物はありません。高額になってしまった昨今、素性の良い個体をお勧めいたします。隅々まご確認いただければこのFXの良さをお分かりいただけると思います。是非ともご来店いただきましてご覧ください。
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストボアアップ車MT
便利な一括見積
車両価格 458 万円
支払総額 468.9 万円
消費税 修復無
1999年 検無し
65897Km
ライトブラウン Z1000MK2カスタム入庫人気のZ1000MK2の走り屋風カスタム!MK2には珍しいソリッドのベージュにReペイント!これが意外に違和感なくむしろカッコよく感じます!フロントはAPのキャリパーで強化してリアサスはクァンタムをレイダウンセット!70年代を彷彿させるバックステップは逆シフト仕様でマフラーはイエローコーン!やっぱりMK2はこうゆうバリバリの走り屋カスタムがバッチリと似合っちゃいますよね!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーキャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 448 万円
支払総額 458.9 万円
消費税 修復無
1983年 検無し
19810Km
トリコロール ワンオーナーのCB1100RD入庫しました名車の誉れ高いCB1100R!CB900Fベースにプロダクションレース用に造られた車両!すべての1100R含めても5000台程度しか造られなった希少なマシンです!なんと昭和58年登録の新車ワンオーナー車!外装塗り替え無のオリジナルペイント!もちろん走行距離も実走です!ヨシムラチタンサイクロンを付けている為アンダーカウルを外していますがノーマルマフラーにアンダーカウルもちゃんとございます!ちょっと残念ですが立ちごけで右側オルタネーターカバーに傷とタンク右前にハンドルが当たりチョイ凹みがございますが素晴らしく綺麗な車両になるかと思いますよ!
逆輸入ワンオーナー通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 408 万円
支払総額 418.9 万円
消費税 修復無
2012年 検無し
走行距離疑義車
ライトブルーM Z1R−1型入庫しましたそれまでのカワサキの丸みを帯びたデザインから一新されたメーカー純正カフェレーサーZ1R!いわば角Zの元祖です!Z1000A2ベースにフロント18インチ化しカワサキ初となるキャストホイールを装備!直線的なデザインに大型のビキニカウルと集合マフラー!多孔ディスク採用のトリプルディスクと正に絵に書いたようなカフェスタイル!エンジンもZ1000A2からパワーアップししさせたスペシャルなマシンです!その後の大型バイクの指標になったとも言われました!メッキのエンジンカバーにリアサスは変更していますがオリジナル度の高いZ1Rです!
逆輸入ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 388 万円
支払総額 398.9 万円
消費税 修復無
1981年 検無し
19556Km
ホワイトII B1仕様のCB1100RB2入庫しました1981年CB1100Rの発売は世界の世界のバイクシーンに衝撃を与えたと言っても良いでしょう!RS1000レプリカと言えるこのバイクの開発コンセプトはそのままでもレースに勝てる車両!そのコンセプトに恥じず手作業にて組み立てられたエンジンはART鍛造ピストンや強化プライマリーチェーン等で武装!FRP製大型フェアリング(外してますけど)に26リッターの軽量アルミタンクなど贅を尽くした仕様は当時のライダーの憧れでした!なんでもカウルが間に合わなかった為取り急ぎノンカウルで出したという幻の初期B1仕様になっていますがB2のカウルやミラーもちゃんと在りますよ!生産台数1050台の希少で貴重なバイクです!
逆輸入通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 388 万円
支払総額 398.9 万円
消費税 修復無
1979年 検無し
減算歴車
ライムグリーン ローソンカラーのZ400FX入庫!ミドルクラスの旧車で未だ高い人気を誇るZ400FX!同時開発の500がベースなだけにその大柄な車体が魅力ですね!免許制度改正のせいでCB400Fが生産終了となり4気筒マシンに憧れていた当時の中免小僧はFXの発売に歓喜の涙を流したものです!1979年モデルのE1ベースにカラーリングをZ1000R1のローソンカラーにReペイント!フロントをダブルディスク化してオイルクーラー装備!マルゾッキリアサスにアルミスィングアーム装着したフェックスです!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 368 万円
支払総額 378.9 万円
消費税 修復無
1982年 検無し
19800Km
レッド Z400FXE3カスタム入庫ミドルクラスの旧車で未だ高い人気を誇るZ400FX!同時開発の500がベースなだけにその大柄な車体が魅力ですね!免許制度改正のせいでCB400Fが生産終了となり4気筒マシンに憧れていた当時の中免小僧はFXの発売に歓喜の涙を流したものです!1982年モデルのE3ベースで外装は濃いめの赤ソリにReペイント!他車用フロントフォークに大径ディスクローターとキャリパー変更でブレーキ強化!BEETバックステップにMADMAXショート管装備のフェックスです!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 358 万円
支払総額 368.9 万円
消費税 修復無
1995年 検無し
減算歴車
ダークブルー 17インチカスタムのZ1R入庫それまでの丸みを帯びたデザインから一新されたメーカー純正カフェレーサーZ1R!いわば角Zの元祖です!Z1000A2ベースにフロント18インチ化しカワサキ初となるキャストホイールを装備!直線的なデザインに大型のビキニカウルと集合マフラー!多孔ディスク採用のトリプルディスクと正に絵に書いたようなカフェスタイル!エンジンもZ1000A2からパワーアップししさせたスペシャルなマシンです!その後の大型バイクの指標になったとも言われました!他車流用足回りのF17インチ仕様!リアはオーリンズをレイダウンセット!CRキャブにモリワキのサイレンサー!PMCバックステップにオイルクーラー装備のカスタムZ1Rです!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 308 万円
支払総額 318.9 万円
消費税 修復無
2013年 検無し
44859Km
ブラックII 丸Z最終Z1000A2入庫名車Z1デザインの流れを継承したいわゆる丸Zの最終型Z1000A2!キャスター角やホイールベース変更などZ1時代からあった問題点をしっかりと見直され正常進化を遂げトリプルディスク(仕様国によってはフロントシングルだったりしますが)等安全面の強化も充実したモデルです!メーカー純正カフェレーサーZ1Rのベース車にもなったバイクですね!ショート管が入っている以外ほぼノーマルの綺麗な車両ですよ!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 298 万円
支払総額 308.9 万円
消費税 修復無
2010年 検無し
減算歴車
ブラックII キャストホイール仕様のA4入庫しました1972年に登場し瞬く間に世界中のライダー達の憧れとなった900スーパーフォア通称Z1!その直系Z1Fの型式を受け継いだ車両としては最終型となるZ900A4!ホイールを前後カワサキ純正キャストに換装しブレーキはトリプルディスク仕様!マフラーはヨシムラ機械曲げストレートサイクロンにリアサスペンションはカヤバを装備!フェンダーレスに大型オイルクーラー!バックステップ装着してキャブレターをファンネル仕様にしたカスタムA4です!
逆輸入通信販売可能車社外マフラー社外メーターセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 298 万円
支払総額 308.9 万円
消費税 修復無
2003年 検2024/07
14833Km
ブラック フルカスタムのゼファーRS入庫ゼファー750RSフルカスタム車の紹介です!70年代の不良の香り漂うブラック外装のZ2仕様!足回りは前後オーリンズにウィリーのステム!ホイールはゲイルスピードでOVERスイングアーム!ブレンボキャリパーにマスターシリンダーはゲイルスピードフルラジ!クラッチホルダーもゲイルスピード!エンジンはノーマルですがウオタニSP2にヨシムラミクニTMRとオオニシヒートマジックチタン管で強化!大型オイルクーラーにストライカーバックステップも装備!ビッカビカに輝いている最終型RSのフルカスタムです!
通信販売可能車フルカスタム社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 298 万円
支払総額 308.9 万円
消費税 修復無
1985年 検無し
7364Km
ホワイト 低走行のRZV500入庫!正にGPレーサー直径!2サイクルV型(2軸クランクなので厳密には変形スクエアー4なんですがヤマハが公式にV型と呼称してるのでV型と呼ばしてもらいます)500ccエンジン搭載のYZR500レプリカ!こんな過激な(当時としてはですが)マシンを普通?に販売していたとは素晴らしい時代だったと思いませんか!今やGPも4サイクルマシンになっちゃいましたがやはり当時のGPマシンと言えば2サイクル500ccを思い起こす方も多いんじゃないですかね!こいつに跨れば誰でも気分は80年代のGPレーサー!ケニーロバーツや平忠彦らレジェンドライダーをきどれますよ!
ノーマル通信販売可能車キャブ車2ストMT
便利な一括見積
車両価格 270 万円
支払総額 280.9 万円
消費税 修復無
1971年 検無し
30889Km
ブルーM 国内物のK1入庫しました現代バイクの始祖と言って良いCB750Four!このバイクが日本のみならず世界のバイクシーンに与えた影響は計り知れません!なにかと粗削りな部分も多い初代K0(それが魅力と言う方も多いでしょうが)から各部を洗練させ完成度を高め信頼度を大きく上げ発売されたのがK1です!外装Reペイント済でとっても綺麗です!まタンクエンブレムやモール等未仕上げの部分も多少有りますが希少な国内物のK1です!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 248 万円
支払総額 258.9 万円
消費税 修復無
1984年 検無し
50743Km
レッドII CB750FCインテグラ入庫しましたヨーロピアン調な流れるようなボディーラインに質感の高いジュラルミンパーツ採用し心臓部には高性能なDOHC4バルブエンジン搭載で一躍人気を博したCB750F!その最終型FCに大型スクリーンを持つフェアリング(懐かしい響き)に足元の空気を効率よく整流するレッグシールドを組み合わせ快適な高速走行とスポーティーさを併せ持ったCB750インテグラ!ストライカーフルエキにオーリンズリアサスペンションも装備!なかなか希少で現在人気赤丸上昇中の車両!探している方も多いんじゃないでしょうか!
通信販売可能車社外マフラーオーディオセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 228 万円
支払総額 238.9 万円
消費税 修復有
1974年 検無し
減算歴車
レッドII ホンダ4気筒レーサーのルーツRC160をオマージュしたCB350Four!本当に良くここまで創り上げたと褒めてあげたいCB350Four改!モチーフはホンダがマン島用に開発(実際にはマン島レースは不参加でしたが)したホンダ多気筒レーサーの起源250cc4気筒レーサーRC160!過去の大会で苦渋を舐め続けた浅間火山レースでデビューの第3回大会でクラス優勝を含め上位独占した伝説的なマシンのレプリカ!その後のホンダの世界挑戦のきっかけともなったマシンです!エンジンはCRスペシャルにショート管ですがマフラーはお金がかかっても特注で細身のメガホン4本マフラーを付けたいですねぇ!もちろん細かく見れば本物とは色々違いますが雰囲気はバッチリなんじゃないですか!制動装置公認改造です!
通信販売可能車フルカスタムセル付構造変更済みキャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 218 万円
支払総額 228.9 万円
消費税 修復無
1980年 検無し
減算歴車
ブルーII モリワキモンスター風にカスタムされたフェックス入庫!オートバイの楽しみ方は千差万別!オリジナルを大切にする方!ブランド品で固める方!もちろん正解なんて有りませんがこんな憧れているレーサー風カスタムもその一つですね!モリワキカラーにReペイントされFCRにモリワキショート管!足回りはZRXからの流用!バックステップに換装してYSSリアサス装備!電装系はウオタニSP2!エンジンはおそらくGPZベースなりますが良い雰囲気で憧れのモリワキモンスター風カスタムが施されたZ400FXです!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 198 万円
支払総額 208.9 万円
消費税 修復無
2021年 検2024/12
減算歴車
パープルM Z1000LTD入庫しましたカワサキZって派生モデルが豊富なんですよね!このLTDもKZ1000AやZ1000MK2からの派生モデルになります!当時はLTDと付けばイコールアメリカンの同義語でした!Z2風の小振りなティアドロップタンクにリア16インチワイドタイヤを履かせ段付きシートのアメリカンスタイル!実際アメリカでは大ヒットしたらしいですね!ベースがZ1000系なのでMK2やZ1000A仕様になっている車両も多いですが最近はオリジナルを大切にLTDスタイルのまま乗る方の方が多い気がしますね!カッ飛び派の方ならともかく普通のツーリングなら足付きも良く楽チンポジションのLTDスタイルは捨てがたい魅力ですね!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 198 万円
支払総額 208.9 万円
消費税 修復無
2014年 検無し
73973Km
ガンM 純正パニアケース付きSC06入庫しましたかつて6気筒レーサーでGPを席巻したホンダが維新を掛けスーパースポーツのフラッグシップとして開発されたCBX!欧州マーケットをメインにしていましたがスーパースポーツたる性能は他車に及ばなかったり高価だったことも災いして欧州ではあまり芳しくなかったようですが6気筒にステータスを持っている北米でヒットしこの3型からは方向性をツアラーに変更!ウルトラスムーズなエンジン特性と相まって高速ツアラーとして評価されましたがカウルサイドのスーパースポーツのロゴにホンダの拘りと未練(笑)が感じ取れます!エンジンガードに純正パニアケース付き!マフラーは純正カナダコーションが付いた非常に状態の良いSC06ですよ!
逆輸入ノーマル通信販売可能車セル付ABSキャブ車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 198 万円
支払総額 208.9 万円
消費税 修復無
1988年 検無し
24287Km
レッドII CB1100F入庫しました!プロダクションレース向けに造られたCB1100Rのテクノロジーをより身近に感じられるようにとネイキッド(北米仕様なんでビキニカウルは付いてますけど)モデルとして発売された当時のホンダのフラッグシップCB1100F!僅か1年しか造られなかった希少なバイクですね!ヨーロッパ仕様はCB750Fと同デザインですが北米仕様は角目のビキニカウルを装備してメーターやホイールの意匠が違いまたフロント18インチに対しリア17インチとスーパースポーツというよりはどちらかと言うとアメリカらしいちょっとクルーザー的な味付けです!その分ゆったりとリッターバイクらしさを堪能できまるバイクなんですよね!
逆輸入ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 198 万円
支払総額 206.9 万円
消費税 修復無
― 保無し
36Km
パールホワイト 初期型RZ250入庫しました!RZ250が発売された時は衝撃でしたね!当時のTZレーサーと同じボア&ストローク!ロードスポーツ初カンチレバータイプモノサス!ハロゲンヘッドライト標準装備!新デザインの通称火炎キャスト!膨張室を持つチャンバータイプブラックマフラー!当時の400cc並のパワーウェイトレシオ(最近聞かなくなったなぁ)は3.97と400ccキラーと言われすべてが新鮮でした!各部ペイントとハンドルバーは変更されていますがオリジナル度の高い車両です!
ノーマル通信販売可能車キャブ車2ストMT
便利な一括見積
車両価格 179.8 万円
支払総額 190.7 万円
消費税 修復無
2017年 検2023/12
11770Km
レッドM モリワキショート管付きのCB1100RS入庫現代ではかなり貴重な空冷4気筒のBIGバイクであるCB1100シリーズ!前後17インチのワイドタイヤを装着して専用サスペンションも付いてハンドルも低くて末尾にRSって付いているから過激な空冷ネイキッドだと思われがちですが実は肩肘張れず乗れるスポーツバイクです!最近のスーパースポーツの馬力を聞きなれているとたかが90馬力と思うかもしれませんが流石に1140cc!十分速いバイクです!常用回転域でのトルク感とモリワキショート管からの空冷サウンドは気持ちいいの一言です!空冷エンジン独特のフィーリングとか常用域での気持ちよさとかこう言う味付けってホンダさん上手ですよね!
通信販売可能車社外マフラーセル付ABSFI車4ストLED/HID付ETC車載機付
便利な一括見積
車両価格 158 万円
支払総額 166.9 万円
消費税 修復無
― 保無し
18882Km
イエローII インターカラーのカスタムRZーR入庫!先代のRZから着実に進化を遂げたRZ250R!エンジンは市販モデルとしては初の可変排気バルブYPVSを装備して43馬力にアップ!リアサスもリンク式になりリアブレーキのディスク化などで先代で不評だったブレーキも強化されました!今回の車両は外装をイエローのインターカラーにReペイント!K2テックチャンバーとYSSリアサスに換装!足回りやブレーキもしっかり強化!レーシーなアルミラジエターに電装系はウオタニSP2!綺麗にバッチリ決まったカスタムRZ−Rです!
ただいま繊細写真と動画の方準備中ですので少々お待ちください。
通信販売可能車社外マフラーキャブ車2ストLED/HID付MT
便利な一括見積
車両価格 148 万円
支払総額 158.7 万円
消費税 修復無
年式不明 検無し
34229Km
ブルー GS750Eの逆輸入車入庫国内新規車両保安基準適用昭和55年元来2サイクルメーカーのスズキがアメリカの排ガス規制マスキー法に2ストマシンで挑み玉砕し急遽メーカーの存続をかけて開発したのがこのGS750!メーカーとしての存続と威信をかけて作り上げた車両だけに当時はあのポップヨシムラが過剰なオーバークオリティと評したほど!900ccクラスとして開発スタートしたらしいですが免許制度の変更に伴い400ccの開発が必須だった為エンジンを半分に割れば400ccツインが造れてコストを抑えられるじゃないかと750ccになったそうです!スターキャストが付いた後期型Eモデル!イギリス製MOTADフルエキにイタリア製ジュリアシート付きの国内新規の逆輸入モデルになります!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 145 万円
支払総額 155.9 万円
消費税 修復無
1992年 検無し
29578Km
レッドII 逆車最終モデルのSSL入庫しました1100カタナも81年ケルンの衝撃と言われたSXから始まり2000年のファイナルエディションSYをもって残念ながらその歴史に幕を下ろしました(泣)SSLは逆輸入車としては最終モデルとなる貴重な車両!タコメーターの針折れがちょっと残念(泣)ですが社外オイルクーラーにヨシムラシリーズ7タイプマフラー付き!ハンドルをアジャスタブルタイプに変更していますのでカタナ独特のスタイルを大きく崩さずにライディングポジションはずいぶんと楽になっています!赤銀カラーでスターキャストにブラックエンジンの組み合わせはSSLだけですよ!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 138 万円
支払総額 148.9 万円
消費税 修復無
1993年 検無し
走行距離疑義車
シルバー 逆輸入最終型SSL入庫1100カタナも81年ケルンの衝撃と言われたSXから始まり2000年のファイナルエディションSYをもって残念ながらその歴史に幕を下ろしました(泣)SSLは逆輸入車としては最終となる貴重な車両!多少のヤレや錆びは有りますが社外オイルクーラーにヨシムラカヤバのリアサスとフロントウインカー以外は基本ノーマルのSSLです!赤銀カラーでスターキャストにブラックエンジンはSSLだけですよ!
逆輸入通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 138 万円
支払総額 148.9 万円
消費税 修復無
1967年 検無し
44000Km
ブラック W1S入庫しました!カワサキの世界戦で略車第一号と言うべきW1!そのW1をフロント19インチ化しツインキャブ装備で強化されたW1スペシャル!当時カワサキのバイク部門は一から大型バイクを開発する余裕が無く吸収合併したメグロのスタミナベースで造り上げたWシリーズ!当時主流の英車を模したOHVバーチカルツインエンジンはバランサーなど無く今のバイクでは考えられない振動とサウンドが逆に今となっては大きな魅力になっています!ウィンカーが両面のタイコ型に変えているのもGOODですね!踏み込み式の右シフトなどW1Sはメグロ時代を色濃く残しクラシカルな雰囲気が強いですよね!
ノーマル通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 138 万円
支払総額 140 万円
消費税 修復無
2022年 検2025/07
減算歴車
ブラック 委託預かり車両!XLH1000スポーツスターアイアンショベル入庫しましたビックショベルとはひと味違い軽量な(当時としては)車体に荒々しいエンジンを搭載したスポーツスターアイアンショベル!XLH(ハイコンプレッション)同系エンジンながらレース向けでキックスターターのみのXLCHと違いセルスタータ装備で街乗りに向いていますね!Kフレームのスポーツスターは次世代CRフレームに比べ強度こそは劣るようですが張り出したオイルタンクやシンプルな構造はクラシカル感が強く近年特に人気の高いモデルです!タンクはReペイント済みでとっても綺麗!まだ手を掛けなきゃならない部分も有るかと思いますがこうゆうバイクはそこも楽しみの一つですよね!委託車両につき完全現状販売のみとさせて頂きます!
通信販売可能車社外マフラー社外メーターセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 128 万円
支払総額 134 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
減算歴車
グリーンM OVERアルミフレームにツインカムエンジン搭載びカスタムモンキー入庫フルカスタムモンキーの紹介です!OVERアルミフレームにスペクラ5速ミッションのタケガワツインカム4バルブエンジン搭載!フロントはタケガワ正立フォークでディスクブレーキ化!バックステップやマフラーもOVER製品ですがスィングアームはオーリンズを装着する為Gクラフト20Cmロングをチョイス!サイドカバーやシートにテールカウルはGクラフトでメータはタケガワホワイトメーター2連!タイガーカラーにペイントされたZ2仕様のフルカスタムモンキーです!ノーマルの部分ってタンク位じゃないのかなぁ!
通信販売可能車フルカスタム社外マフラー社外メーターキャブ車4ストボアアップ車MT
便利な一括見積
車両価格 118 万円
支払総額 128.9 万円
消費税 修復無
1999年 検2024/06
44056Km
レッド NC36CB400Fourライトカスタム車入庫しました最近流行りのネオクラシック(とは言え20年以上経過していますが)CB400Four!NC31スーパーフォアベースの水冷インラインフォーエンジンは空冷風デザインが施され4本出しマフラーが装備のドリームCB750をオマージュしたネイキッドモデルです!こちらの車両はリアサスペンションを変更しマフラーをモリワキメッキショート管に換装(ノーマルマフラー有ります)!エンジンスライダーを装着してドリーム風シートにクラブバー装備!ウィンカーやテールランプもドリームタイプの物に交換してNC36が元々持っている旧車感を大幅にアップさせた綺麗なCB400Fourのカスタム車両です!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 118 万円
支払総額 126.9 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
19705Km
Dグリーン ハスラー2507型入庫60〜70年代トレール車はスズキの独壇場!トルク感溢れるハスラーシリーズは当然の如く人気者!今回は非常に綺麗に仕上がっている7型ハスラー250の紹介です!6型から採用されたフロント21インチタイヤを継承しカラーリング等小変更され発売された7型ハスラー!クラシックデザインのハスラーとしては最終モデル8型に結構近いデザインですかね!心臓部にワークスレーサーRH68の技術をフィードバックさせ22馬力を発揮する空冷ピストンバルブエンジンを搭載し118Kgと当時としてはかなり軽量な車体と相まって高い走破性を見せた車両です!クラシックトレール車ファンならずともちょっと気になる一台じゃないですか!
ノーマル通信販売可能車キャブ車2ストMT
便利な一括見積
車両価格 104.8 万円
支払総額 115.7 万円
消費税 修復無
1990年 検無し
50475Km
レッドII ライトカスタムのGPZ900Rニンジャ入庫しましたいまだ人気の衰えが見えない900ニンジャ!SS以外のフルカウル車(このバイクはアンダーカウルは付いていませんが)でここまで成功を収めた車両も珍しいんじゃないですかね!基本的なオリジナルデザインを崩さないライトカスタム車です!外装はReペイント済み!社外のアッパーカウルにスクリーン装備!ノジマチタンフルエキ装着のフェンダーレス仕様です!こいつも既に旧車の域に入っていて流石に純正パーツは欠品が目だっつてきた900ニンジャですが未だ豊富なアフターパーツが発売されている辺りは名車の証でしょう!多少のヤレは有りますが綺麗なGPZ900Rニンジャですよ!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 104 万円
支払総額 113.8 万円
消費税 修復無
2021年 検2024/04
11Km
ブルーM SR400ファイナルエディション入荷しました1978年の登場から40年以上にわたるSRの歴史にもとうとうピリオドが打たれてしまいました(泣)幾度かの規制もヤマハさんの努力もあり乗り越えて存続し続けたSRでしたが時代の流れには逆らえず2022年からの排ガス規制対応と言う高い壁に阻まれ生産終了のアナウンス、そしてファイナルモデルの発売となってしまいました。そんなファイナルエディションの走行距離11Kmと言う低走行車になります!SRはヤマハの、否、日本が誇る名車の一台です!安全技術を否定するわけではありませんがシンプルイズベストなSRのスタイルには義務化となるABSも似合わないですよね!
ノーマルワンオーナー通信販売可能車セキュリティFI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 98 万円
支払総額 108.9 万円
消費税 修復無
2011年 検無し
23213Km
ブラック ボンネビルT100入庫しましたトライアンフのボンネビルの名の由来は高速アタックで有名なユタ州ボンネビルソルトレイク!当時ハイパフォーマンス謳ったその由緒ある名を受け継いで復活したT100!フロント19インチにリア17インチのクラシカルなフォルムはその名に恥じないオーラを感じさせます!インジェクション化された2代目になりますが一見キャブレターにしか見えないスロットルボディー等トライアンフの拘りが随所に感じられます!最新型はとうとう水冷化されてしまいましたが空冷バーチカルツインファンに未だ高い人気を誇ります!小傷はございますが綺麗なT100です!
ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 98 万円
支払総額 108.9 万円
消費税 修復無
2009年 検無し
27529Km
ダークブルーM インジェクションモデルのRP17J入庫初代1200から排気量アップに伴いアルミシリンダーや鍛造ピストン等装備されたXJR1300!更に排ガス規制に伴いキャブレターからインジェクション化されマフラーもそれまでの左右二本出しからEXUP付き4in1マフラーを採用し当時の自主規制一杯である100馬力を発揮したRP17J!この型からテールランプが丸目二灯となりましたがそれ以外初代から大きくデザインを変えることなく厳しい規制の中生き残ってきたXJR1300もすでに生産終了!洗練されたトラディショナルなネイキッドスタイルは幅広い層で支持されましたがいまや貴重な空冷インラインフォーBIGバイクです!
ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストLED/HID付ETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 98 万円
支払総額 108.9 万円
消費税 修復無
2005年 検無し
22480Km
ブルーII CB750RC42入庫しましたCB750(ナナハンじゃなくてセブンフィフティって言うらしいけどなんで?)RC42も御多分に漏れず絶版車の仲間入り。ホンダらしい良い意味でコンサバティブな造りの素直な操縦性で教習車で体験した方も多いんじゃないでしょうか!2004年に登場した人気のパールヘロンブルーカラーのノーマル車両!小傷は有りますが今や貴重な絶版車の空冷インラインフォー750!乗るなら今でしょう!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 98 万円
支払総額 108.9 万円
消費税 修復無
2002年 検2024/04
45565Km
ブラック ZX12RB1カスタム車入庫!こんな特殊な条件と状況でのみ真価を発揮するようなバイクはおそらく今後出てくる可能性は限りなく低いでしょう!B型になって扱いやすくなりましたが12Rは12R!その牙は健在です!250Kmオーバーでスラロームができるバイクと言われるほど超高速域での運動性やアイドリングするのが奇跡と言われるほどリフト量が大きいカムなどがこのバイクを物語っているのではないでしょうか!マービックのホイールにブレンボキャリパー!アクラポビッチマフラーにオーリンズリアサス!バックステップ装備でカナダ製ルイモトカスタムシートにカーボンパーツ装着!燃調はIーCOM3で制御と更に走りに特化させたカスタム12Rです!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 94.8 万円
支払総額 105.7 万円
消費税 修復無
1999年 検2023/08
減算歴車
パープル スクランブラーカスタムのW650入庫W1をオマージュしたネオクラシックデザインで生産終了後もファンの多いW650!そのW650をスクランブラータイプにカスタム!左2本出しのアップマフラーにブロックタイヤ装着!ワイドなハンドルバーにディトナのメーター換装!前後アルミフェンダーにしてイージーライダースのナイトロヘッズシートを装着しリアサスはYSSを装備!クラシカルなカスタムの多いW650ですがこれもアリですよね!走る場所を選ばないスクランブラーカスタム!目立つこと請け合いですね!
通信販売可能車社外マフラー社外メーターセル付キャブ車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 88.8 万円
支払総額 99.7 万円
消費税 修復無
2009年 検無し
28412Km
ホワイトII CB1300Superボルドール入庫1992年に始まったBIG−1プロジェクトの流れを継承してきたロングセラーモデル!2代目SC54からラインナップに加わった高速走行に有利なハーフカウル装備のスーパーボルドール!CB1300と言えばやはり赤白のイメージが強いかもしれませんがこう言うシックなモノトーンカラーもなかなか素敵だと思いませんか!ノーマルってところがまた大人の香りが漂うSuperボルドールです!
ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 89.8 万円
支払総額 99.6 万円
消費税 修復無
2006年 検無し
10366Km
ブルーM ハイスピードクルーズツアラーK1200GT入庫!懸念のABS新品交換済み!縦置きクランクになり152馬力を発揮する4気筒エンジン搭載のK1200GT!グリップヒーターはもちろん前後独立のシートヒーターやクルーズコントロールに電子調整サスESA等装備充実のプレミアライン!不安の残るABSユニットは新品に交換したばかりです!国産スーパースポーツに負けないパワーとBMWならではのツアラーとしての充実装備が融合したハイスピードGTです!
ノーマル通信販売可能車セル付ABSFI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 89.8 万円
支払総額 99.6 万円
消費税 修復無
1984年 検2023/06
減算歴車
ダークブルーII 1型ディスクブレーキ最終のSR500入庫しましたマルチエンジンが全盛になりつつある時に時代に逆行するようなシングルスポーツを発表したヤマハ!オフロードバイクのXTをベースにフライホイールマスを減らしロードバイク用Reセッティングされ発売されたSR500!当時のデザインコンセプトはマッチョと現在のSRイメージにはそぐわない感じです!その後キャストホイール装備モデルが発売されたりしましたがクラシカルを求めるユーザーが多くスポークに戻されたりディスクブレーキがドラムブレーキに変更されたりと時代に逆行するようなマイナーチェンジを行いつつ日本を代表するスタンダードバイクに成長したヤマハが誇る名車でしょう!
ノーマル通信販売可能車キャブ車4スト
便利な一括見積
車両価格 85.8 万円
支払総額 96.7 万円
消費税 修復無
2003年 検無し
15573Km
ブルーII カスタム多数のXJR1300入庫しました先代の1200から排気量アップに伴いアルミシリンダーや鍛造ピストン等で強化されたXJR1300!外観はスタイリッシュなビキニカウルにエアロフェンダーやサイドカバーとアンダーカウルでドレスアップ!チタンフルエキ(多分ワイバーンかな)にヨシムラサイレンサーのフェンダーレス仕様!キャブレターはスロポジ付きFCR41!マスタシリンダーはブレーキ、クラッチ共に豪華ブレンボRCSに装着!硬性の高いアルミ削り出しトップブリッジに換装して大型オイルクーラーにスタビライザーとステアリングダンパーも付いてバッチリ決まった今や貴重なキャブレター仕様の空冷ビックバイクのカスタムXJR1300です!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストLED/HID付MT
便利な一括見積
車両価格 84.8 万円
支払総額 95.7 万円
消費税 修復無
2017年 検2024/04
14465Km
ブルーM ネオレトロXSR900入庫しました開発コンセプトのTheパフォーマンスレトロスターの名の通り最新のパフォーマンスにクラシカルスタイルを詰め込んだネオクラシックバイク!ベース車のMT09を感じさせない完成度の高い出で立ちにはデザイン部門の拘りと苦労が感じ取れます!リアフェンダーを含め各種カバーやステー等にアルミプレス材を多用しボルトまでデザインし高い質感の追求にも開発の意気込みが感じられますね!でもレトロな見た目だけじゃ有りません!進化した3モードトラクションコントロールやアシスト&スリーパークラッチなど最新技術もきちんと備えたとっても綺麗なネオクラシックXSR900ですです!
ノーマル通信販売可能車セル付ABSFI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 79.8 万円
支払総額 90.7 万円
消費税 修復無
2007年 検無し
41026Km
ブルーII CB750RC42入庫しましたCB750(ナナハンじゃなくてセブンフィフティって言うらしいけどなんで?)RC42も御多分に漏れず絶版車の仲間入り。ホンダらしい良い意味でコンサバティブな造りの素直な操縦性で教習車で体験した方も多いんじゃないでしょうか!2004年に登場した人気のパールヘロンブルーカラーのノーマル車両!多少立ちごけでの小傷は有りますが今や貴重な絶版車の空冷インラインフォー750!乗るなら今でしょう!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 79.8 万円
支払総額 89.6 万円
消費税 修復無
2011年 検無し
47287Km
オレンジM ネオクラシックの雄W800入庫しましたネオクラシックのエポックメーキング的な650から始まる新生Wシリーズは言わずと知れた往年の名車W1シリーズをしっかりとオマージュした車両です!50年の歴史を持つWシリーズの特徴でもある美しいエンジン造形にクラシカルな大径ホイールも相まって幅広い層で高い人気を誇っています!一時期は排ガス規制等の関係で生産終了となりましたが2019年華麗に?復活を遂げました!年々厳しくなる排ガス規制は空冷エンジンに厳しい時代になって来ていていつまた生産終了と成るやしれません!皆さん、今のうちに空冷ビックバイクに乗っておきましょう!
ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 74.8 万円
支払総額 85.7 万円
消費税 修復無
2003年 検無し
18595Km
レッド ハーフカウル仕様のB2入庫しました300Kmオーバーと言う世界をこれほどストレートに具現化したバイクは他に類を見ないでしょう!その速度粋でスラロームが可能(誰がするんだよ!)なくらいなその速度粋を見据えた極端なセッティングが施されているそうですね!B型モデルチェンジ時に140か所以上の改良が施され多少扱いやすくなったとは言え12Rは12R!右手に強力な理性は必須です!それさえ守れば巷で言われるほど乗りずらいバイクじゃないです!ハーフカウルとバーハンドルの街中ラクチン仕様!とにかくこの先未来永劫こん麻薬みたいなバイクは現れないと思いますね!
逆輸入通信販売可能車セル付FI車MT
便利な一括見積
車両価格 69.8 万円
支払総額 80.7 万円
消費税 修復無
2013年 検無し
24790Km
ブラック 希少タイガースポーツ入庫!マッドブラックのラッピング仕様!純正トップケースとシートバック付なかなか希少なタイガースポーツ!スポーツトリプル譲りの並列3気筒エンジンはスポーツの名に恥じずスタンダードモデルから10馬力アップ!元色は赤ですがマッドブラックにラッピングして精悍なイメージ!純正トップケースにシートバック付き!ウインカーやレバーを変更してグリップヒーターも装備!とっても綺麗なワンオーナー車になります!
ワンオーナー通信販売可能車セル付ABSFI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 69.8 万円
支払総額 80.7 万円
消費税 修復無
2009年 検無し
31032Km
ブラックM CB400スーパーボルドールRevo入庫しました久々のモデルチェンジで見た目的にはエンジンフィンが無くなった位しか変化は見られないかもしれませんがやはり大きな変更点はキャブレターからインジェクションに変更された事でしょう!代名詞でもあるVTECもRevoに進化しハイテク化されアクセル開度にも対応するようになり始動性能もアップして吸排気系の見直しでトルクも増大されたNC42!兄貴分譲りハーフカウル装備で高速巡行もお手の物のスーパーボルドール!ベストセラーは伊達じゃありませんよ!
ノーマル通信販売可能車セキュリティセル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 69.8 万円
支払総額 80.7 万円
消費税 修復無
1998年 検無し
減算歴車
ブルー 後期型の660テネレ入庫しました!2気筒のスーパーテネレほどコンペティションなイメージはないかもしれませんが(それなりに活躍しているんですけどねぇ)20リッタータンクや高速走行で有利なダウンフェンダー装備(アップフェンダーも捨てがたい)でデュアルパーパス的な大排気量シングルオフローダー660テネレ!前モデルから排気量アップされた当時ヤマハのお家芸だった5バルブ水冷エンジンを搭載!前期モデルの角目一灯から600時代を彷彿させル丸目二灯になりよりヤマハらしさが強調された感が有りますね!決してすごく速いと言った類いバイクでは有りませんがトルクフルで粘り有るエンジンで走行シーンを選ばないデュアルパーパスのお手本みたいなバイクです!
逆輸入ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 74.8 万円
支払総額 79.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
1183Km
ブラックII 低走行でめっちゃ綺麗なMC13レブル入庫しました直訳すると反逆を意味するレブル!レーサーレプリカ全盛時にこのバイクは生まれました!アメリカンと言うとロードバイクに小振りなタンクと段付きシートを付けてLTDと銘打ち発売されていた時代に新設計フレームの本格的アメリカンとして登場したレブル!マジで綺麗な低走行の貴重な最終モデルですよ!この時代はアメリカンバイク=フリーダム=反逆と言う図式があったんですよね!とても30年近く経過しているとは信じられない位GOODコンディションのMC13ですよ!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 64.8 万円
支払総額 75.7 万円
消費税 修復無
1985年 検無し
24243Km
ブルーII CBX750ホライゾン入庫しましたホンダ第三世代の空冷4気筒ナナハンである地平線と言う名を与えられたCBX750ホライゾン!スーパースポーツのCBX750Fをベースにその名の通りのツアラーモデルです!長距離を快適に走る為にツアラーらしくメインテナンスフリーのシャフトドライブ駆動を持ちアップライトにセットされたハンドルや低めのシートは自由なライポジをもたらしてくれます!過大なエンジンブレーキを制御するバックトルクリミッターやフロントにはブレーキ対応アンチノーズダイブ機構(今や死語に近いですけど当時はトレンドでしたね)を持ったフロントフォークも装備!教習車にも数多く使われていた事からも分かるよう素直な操縦性を持ったバイクですよ!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 61.8 万円
支払総額 72.7 万円
消費税 修復無
1982年 検無し
走行距離疑義車
ダークブルーM 最終型ウィングGL400カスタム入庫しました免許制度改正で限定解除がドリームライセンスだった時代GL400のナナハンにも劣らない車格と当時このクラスとしては珍しい水冷エンジン+シャフトドライブのメカニカルさは魅力でした!その後のアメリカンブームでティアドロップタンクにアップハンと段付きシートと言う三種の神器を装備したGL400カスタムが発売されマイナーチェンジでリアタイヤが18インチから本格的な16インチに変更され名称はウィングカスタムとなりこの最終型はウィングGL400カスタムになりました!最終型はWディスクにフロントがセミエアー化!オリジナルデザインを崩さない質のいいサドルマンシートに変更している位でメチャ綺麗なGLカスタムですよ!
ノーマル通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 59.8 万円
支払総額 70.7 万円
消費税 修復無
2016年 検無し
47185Km
レッドM スリーパークラッチ移植のABSモデルRN34J入庫しましたヤマハが提唱するリニアなトルク特性で自在に操る楽しさを追求すると言うクロスプレーンコンセプトに基ずきお得意の120度クランク3気筒エンジン搭載したMT09!この年からABSモデルに採用されたトラクションコントロールに加えてその後のモデルに採用されたアシストスリーパークラッチを移植しさらにコントロール性をアップさせています!ディトナのドライブレコーダー装着している辺りオートバイもそうゆう時代だと認識させられます!LEDヘッドライトやETCも装備されたRN34J後期モデルのMT09です!
ノーマル通信販売可能車セル付ABSFI車4ストLED/HID付ETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 59.8 万円
支払総額 70.7 万円
消費税 修復無
2000年 検無し
36789Km
シルバーM A型ZX12Rノーマル車両入庫しましたこのバイク位開発コンセプトが極端にはっきりわかるバイクも珍しいんじゃないですかね!特にこの初期型の340Kmメーター装備車は跨ってメーターに目を落とす度に世界最速を狙ったバイクって実感しますよね!アイドリングするのが奇跡とまで言われるオーバーラップが大きなカムやこれ見よがしなラムエアーダクトにミラーまで空力を考慮したスタイルは今なお光り輝やいて見えます!初期モデルは排ガス規制もなくカスタムにも向いていますね!でも巷で言われるほど気難しいバイクじゃありませんよ!ノーマル車両って以外に少ないんですよね!
逆輸入ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 57.8 万円
支払総額 68.7 万円
消費税 修復無
2002年 検無し
36620Km
グリーンM バーハンドル仕様A型12R入庫しましたこれだけ非日常目的をはっきり具現化したバイクって今後出てこないだろうな!打倒ハヤブサを掲げてカワサキがプライドをかけて発売したZX12R!商業的にはハヤブサに勝てなかったかもしれませんがその存在感は今なお輝きを失っていません!良くも悪くも12Rらしさを味わいたいならやっぱりA型初期モデルに尽きるでしょう(すいません偏見です)!トリックスタースリップオンとBEETバックステップ付きのバーハンドル仕様!初期のフルスケールメーター装着車じゃないのがちょっと残念ですが一度乗っておいて損の無いバイクですよ!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 59.8 万円
支払総額 67.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
17570Km
ホワイトII Vツインマグナ入庫しましたクォータークラスとは思えない迫力あるプロポーションのVツインマグナ!アメリカンたるロング&ローをそのまま具現化してますね!特徴的なリアのデッシュホイールは現在の技術なら問題なく造れたのでしょうが当時はホイールバランスが取りにくいと却下されそうだったのをデザイナーがそこは譲れないと主張し切削精度を徹底的に上げバランスを取らなくても大丈夫なデッシュホイールに仕上げたそうです!タンク左側に凹み傷はございますが綺麗なVツインマグナですよ!
ノーマル通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 54.8 万円
支払総額 65.7 万円
消費税 修復無
1995年 検2024/03
減算歴車
レッド TRX850カスタム入庫イタリアンバイクを彷彿させるトラスフレームにライダーの感性に訴えかけるべくあえて270度位相クランクの並列5バルブ2気筒を搭載したスポーツツインTRX850!当時としては珍しい270度クランクは一般的な360度クランクに比べトルクや躍動感をライダーにより顕著に感じさせます!鈴鹿耐久8時間にも出てましたね!今回の車両はFCRキャブレターに換装しOVER2本出しマフラーを装着することによってよりトルク感を増しています!300Kmフルスケールメーターがやる気満々!ちょっとアッパーカウルに割れが有りますがカタログ数値だけでは表せない魅力有る綺麗なバイクですよ!
通信販売可能車社外マフラー社外メーターセル付キャブ車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 59.8 万円
支払総額 64.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
減算歴車
ホワイト しゃこたんM型仕様のAB27カスタムモンキー入庫しました最近のモンキーカスタムトレンドでもある8インチしゃこたん仕様!エンジンは丈夫なCD90ベースにタケガワシリンダー&ヘッドで115ccにボアアップして5速ミッション搭載!マフラーはバナナ管で車体から飛び出したド迫力のCRキャブを装着!外観は赤フレームに白の4リッタータンクとチェック柄シートでM型モンキーや30thアニバーサリーモデル(30thアニバがもともとM型モチーフですよね)風に仕上げたとっても綺麗カスタムモンキーです!改造る楽しさを気軽に(はまると底なしですけど)楽しめる50ccモンキーは残念ながら廃盤となってしまいましたがモンキーファンは永遠です!
通信販売可能車社外マフラー社外メーターキャブ車4ストボアアップ車MT
便利な一括見積
車両価格 59.8 万円
支払総額 63.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
減算歴車
ブラック スポーティーなダッシュ125カウル装備のモンキーR入庫80年代後半、時代はレーサーレプリカブームの真っ只中!そんな時代の波はレジャーバイクのモンキーにまで押し寄せてきて発売されたのがモンキーR!バックボーン式ツインチューブフレームにモノショック!軽量スポーティーな10インチアルミキャストホイール!本格的なテレスコピックフォークにフロントディスクブレーキ!カム軸受けにベアリングを採用した高回転仕様のエンジン!そんなRをボアアップとPC20キャブにタケガワスペシャルクラッチで更に武装強化!スタイリッシュなダッシュ125カウル装着!ヨシムラチタンカーボン管がレーシーなモンキーRです!
通信販売可能車社外マフラー社外メーターキャブ車4ストボアアップ車
便利な一括見積
車両価格 56.9 万円
支払総額 63 万円
消費税 修復無
2019年 保無し
11608Km
ブラックII ローダウン仕様のCRF250ラリー入庫ユーロ4規制対応でMD44となったCRF250!排ガス規制で燃料を薄くしたにも関わらずパワーアップも果たしているところなんて流石ホンダさんって感じですね!デザインは更に兄貴分であるCRF450ラリーに近くなりガソリンタンクも10.1リッターと容量アップされ航続距離が伸びたのも嬉しいですね!ローダウン仕様になっているので当然足つきも良くオールラウンダー性が更に高められています!シートの高さでオフロードバイクに乗るのを躊躇していた小柄な女性にも安心感があり敷居が低くなっていますね!
通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 39.8 万円
支払総額 43.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
15190Km
イエロー ハスラー90入庫しました初代のセンターアップマフラーからダウンマフラーやフロント19インチホイールにアップフェンダーが採用されより精悍なフォルムになった2型ハスラー90!10馬力を発揮する低速に強い89ccロータリーバルブエンジンはスズキ独自の潤滑システムCCISや放熱性に優れたアルミシリンダーが採用され連続走行時でも優れた耐久性を誇ります!原付二種は維持費もリーズナブルで気軽に所有できるオールドトレール車です!
ノーマル通信販売可能車キャブ車2ストMT
便利な一括見積
車両価格 34.8 万円
支払総額 42.9 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
11094Km
レッドII シルクロード250入庫しました1980年代ホンダがオートバイの新たなジャンルを目指いゆったりと自然を満喫できるトレッキングバイクとして発売されたシルクロード!XL250ベースに19インチホイールやシングルシートに変更スタイルも一新!やはり大きな変更は自然の中を走破する為通常の5速ミッションに+スーパーローギアを装備して30度の登坂能力可能にしたらしいです!現代ではあまり使う機会は無いかもしれませんが当時のホンダのこの車両に掛ける意気込みを感じさせる装備ですね!カラーをXL風の赤黒にReペイント!サイドカバーのちょっと色褪せたRSCステッカーが泣かせますねぇ!
通信販売可能車セル付キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 39.8 万円
支払総額 39.81 万円
消費税 修復無
― 保無し
9079Km
ブラウン スーパーカブの元祖C100入庫!スーパーカブ伝説の始まりC100!希少で貴重な人気の茶カブ!リムとシートの張替はしていますがそれ以外はノンレスの車両です!ノンレスなので外観は年式相応のヤレや割れ、レッグシールドの補修等はございます!C100ーRからの車体番号ですので1965年モデルだと思われます!OHCのカブとはひと味違うOHVエンジンで戦後の高度成長期の香りを味わって下さい!オールドバイクの為基本完全現状販売のみとさせて頂きます。
ノーマル通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 34.8 万円
支払総額 39.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
減算歴車
パープルM CD90エンジン換装の10インチ仕様カスタムモンキー入庫しました残念ながら原付一種モンキーは絶版車となりホンダさんも新たに造る予定は無さそうでカスタムモンキー愛好家の方々は皆さん苦労しているなかでそれでも頑張っています!今回紹介するのは10インチ仕様カスタムになります!エンジンは耐久性のの高いCD90エンジンに換装!フロントはタケガワ正立フォークにディスクブレーキ装備!バックステップやアルミスィングアームもタケガワ製!外装はメタルフレークとラップ塗装の鮮やかなパープルのカスタムペイント!エンジンはノーマルの4速ロータリーミッションで乗りやすい仕様ですがここから更にパワーアップさせていくのも楽しそうなカスタムモンキーです!
通信販売可能車フルカスタム社外マフラー社外メーターキャブ車4ストボアアップ車MT
便利な一括見積
車両価格 34.8 万円
支払総額 39.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
4076Km
パール オーディオパッケージのフォルツアZABSモデル入庫しましたスタイリッシュなビックスクーターで人気のフォルツアZ!ホンダSマチックは走行シーンに合わせて7速MTとATを使い分けできスクーターながら走りも楽しめます!13インチとこのクラスにしては比較的大径ホイールですが単車に比べ小径のスクーターにこそABSは高い効果を発揮します!ポケットにキーを入れたまま始動、走行ができるスマートキーも嬉しい装備!さらにこの車両はオーディオシステムが標準装備されたオーディオパッケージですので走りながらラジオや音楽を楽しむ事ができ快適なクルージングができます!ディトナのリアサスとフロントサスのスプリングをも変えてちょっとローダウン!低走行のとっても綺麗な車両ですよ!
ノーマル通信販売可能車オーディオセル付ABSFI車4ストAT
便利な一括見積
車両価格 24.8 万円
支払総額 28.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
1473Km
レッド 綺麗なQA50ポッケ入庫しましたHY戦争の中ホンダのモンキーに対抗すべくレジャーバイクとして発売されたポッケ!名前の由来は文字通りポケットに入りそうなバイクと言うコンセプトのもとコンパクトさを重視し8インチでも行けそうな車体にあえて6インチで勝負に出たあたりヤマハの意気込みと意地を感じさせてくれます!全長128Cmで乾燥重量はわずか52Kg!ミニトレ系のエンジンは3馬力にデチューンされていますがハンドクラッチのボトムニュートラ4速とスポーツライクな走りが楽しめる仕様のレジャーバイクです!残念ながら左サイドカバーが欠品していますが綺麗なポッケですよ!
ノーマル通信販売可能車キャブ車2ストMT
便利な一括見積
車両価格 24.8 万円
支払総額 28.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
8556Km
ブラック ノーティーダックス入庫しましたDAXの派生モデルの第4弾として発売されたノーティーダックス!レジャーバイクの資質が強い兄弟達に比べより気楽に楽しめるようにと他のDAX兄弟が横型エンジンを採用している中でダイヤモンドフレームにCB系の縦型エンジンを搭載した異端児的スポーツ原付です!商業的にはおせじでも成功したとは言えないバイクですが実はRCBやCB1100Rの開発に携わっていた方がプロジェクトリーダーとして初めて造り上げた由緒正しい?成り立ちを持ったバイクなんですよね!ブラックにReペイントされ純正でグラブバーについていたリアキャリアを切り落している以外ノーマルの希少なバイクですよ!
ノーマル通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 15.8 万円
支払総額 19.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
5928Km
ブルー 社外マフラー付きの角目シャリー50入庫しましたモデルチェンジやマイナーチェンジを繰り返し25年の長きにわたって生産されたシャリー!アンダーボーンフレーム採用でバイクを跨ぐこと無く乗車でき女性にも優しい正にホームバイクやファミリーバイクと言う出で立ち!丸みを帯びた初代から直線基調となった中後期型の通称角目シャリー!社外マフラーを装着してボディーサイドのステッカーのロゴを初期モデル使われていた立体型エンブレムを取付けている以外はノーマルの12V車両です!丸目兜フェンダーの初期モデルは確かに旧車感が有ってカッコいいですけど80年〜90年代の前衛的な直線デザインも趣が有って素敵だと思いませんか!
通信販売可能車社外マフラーキャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 ASK
支払総額 - - 万円
修復無
1999年 検2024/03
減算歴車
トリコロール OP3.5Jリアホイール付きRD入庫!名車の誉れ高いCB1100R!CB900Fベースにプロダクションレース用に造られた車両!すべての1100R含めても5000台程度しか造られなった希少なマシンです!最終型のRDですがリア純正3.0Jのホイールを貴重なオプションの3.5Jホイールを装着(タイヤサイズは150)してUSヨシムラ管装着!外装リフレッシュ済のオリジナルデザインを大事に残したとっても綺麗な車両になります!委託預かり車両に付き現状販売のみとさせて頂きます!
通信販売可能車社外マフラーセル付キャブ車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 128 万円
支払総額 138.9 万円
消費税 修復無
1969年 検無し
26172Km
オレンジM 左シフトのW1S入庫しましたカワサキの世界戦で略車第一号と言うべきW1!そのW1をフロント19インチ化しツインキャブ装備で強化されたW1スペシャル!当時カワサキのバイク部門は一から大型バイクを開発する余裕が無く吸収合併したメグロのスタミナベースで造り上げたWシリーズ!当時主流の英車を模したOHVバーチカルツインエンジンはバランサーなど無く今のバイクでは考えられない振動とサウンドが逆に今となっては大きな魅力になっています!本来はシーソー式の右シフトですが左シフトに変更!クラシカルな雰囲気が魅力のW1Sですが左シフトにしたことで操作し易く取っつきやすくなったんじゃないでしょうか!
通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 98 万円
支払総額 108.9 万円
消費税 修復無
2007年 検無し
24909Km
ワインII ファクトリーカスタムXL1200C入庫最近でこそハーレーもファクトリーカスタム車を多数ラインナップしている為少々影が薄くなった気もしますがハーレーファクトリーカスタムの草分け的存在XL1200Cカスタム!メッキパーツを多数使用しフロント21インチのスポークホイールにリア16インチディスクホイール装着!フォワードコントロールが生み出すチョッパースタイルの余裕のライディングポジションはファクトリーカスタムの名に恥じません!大型のウィンドスクリーンにエンジンガード付きのほぼノーマル車両になります!
ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
車両価格 85.8 万円
支払総額 96.7 万円
消費税 修復無
2008年 検無し
30903Km
マットブラックII ローダウンされたチョイカスタムのナイトスター!女性ユーザーにもおススメです!店内には120台以上の車輌がズラリ!グループ総在庫1000台以上の大型店舗で欲しい車輌がきっとある!!
通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 59.8 万円
支払総額 69.3 万円
消費税 修復無
2001年 検無し
20681Km
ブラックII 隼入荷!アクラボヴィッチマフラーつき!詳細画像お送りします!お気軽にお問合せ下さい!
逆輸入通信販売可能車社外マフラーセル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 49.8 万円
支払総額 53.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
6489Km
レッド CT110のハンターカブ入庫頑丈な郵政カブをベースに大自然をゆったりトレッキングをコンセプトに開発されたCT110ハンターカブ!郵便配達に使われたり傾斜地でも停車しやすい用サイドスタンドが左右に装備されていたり副変速機の切り替えで登坂力に優れたスーパーローギヤ等の装備おかげで郵便配達はもちろんの事オーストラリアやニュージーランドでは牧場で羊の管理に使われたりしていたそうです!タフは車体やエンジンはカブの名に恥じず武骨ながらオシャレなデザインで日本でも未だにファンの多いバイクです!走行距離6488Kmと低走行のとっても綺麗なハンターカブです!
ノーマル通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 39.8 万円
支払総額 42.7 万円
消費税 修復無
― ―
減算歴車
レッド 30周年アニバーサリーベース!フルカスタムカフェレーサー!必見です!買取もやってます!社外メーターに交換のため減算歴車となります
通信販売可能車フルカスタム社外マフラー社外メーターキャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 29.8 万円
支払総額 32.7 万円
消費税 修復無
― 保無し
減算歴車
シルバーII キタコ108ccで武装したスペンサーレプリカ!お洒落でパワフル!楽しいバイクですよ!社外メーターに交換のため減算歴車となります
通信販売可能車フルカスタム社外マフラー社外メーター
便利な一括見積
車両価格 29.8 万円
支払総額 32.5 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
減算歴車
ホワイト モンキータイプカスタム!!社外メーターに交換のため減算歴車となります
通信販売可能車社外マフラー社外メーターキャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 107.8 万円
支払総額 118.7 万円
消費税 修復無
2011年 検無し
21075Km
ダークブルー CB1100ABSスペシャルエディション入庫しましたどこまでもナチュラルな操縦性はちょっと感激物のCB1100ですがホンダさんをもってしても時代の流れには逆らえず絶版車の仲間入り(泣)これでもしかしたら空冷ビック4気筒マシンも絶滅となってしまうかもしれません!今回紹介の車両はエンジンガードとオイルクーラーガード付いてる以外ほぼノーマルで深みの有るパールセイレンブルーのtype1ABSスペシャルエディション!10年以上経過してると思えない綺麗な車両です!今後更なる価格高騰が予想されるバイクですから今のうちに手に入れてはいかがですか!
ノーマル通信販売可能車セル付FI車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 29.8 万円
支払総額 34.8 万円
消費税 修復無
年式不明 保無し
19174Km
トリコロール トリコロールカラーノーマルルックのFTR223入庫しました80年代初頭に発売されていたFTRの名前を継承したダートラッカーイメージのストリートバイクFTR223!フラットトラックのファクトリーレーサーRS750Dサイドワインダーのイメージそのままのトリコロールカラーがなんともレーシーでした!223発売時はストリート系カスタムブームでFTRも多分に漏れずカスタムベースとして人気を博しました!今回の車両は基本的にはノーマル車両!シートを赤黒コンビのカスタムシートへの変更とリアキャリア付きグラブバーを装着しカスタムミラー装着!このままサイドワインダーイメージで走らせるのも良し!ストリート系にカスタムをしていくのもイイですね!
通信販売可能車キャブ車4ストMT
便利な一括見積
車両価格 138 万円
支払総額 148 万円
消費税 修復無
2007年 検無し
31162Km
パールII ☆ハヤブサ☆フルエキマフラー☆ゲイルスピードホイール☆ブレンボキャリパーマスター
通信販売可能車社外マフラーセル付FI車4ストETC車載機付MT
便利な一括見積
全4ページ中1ページ目 1 2 3 4次へ
グーバイクTOP >バイクを探す > (株)オリンピアのショールーム