 
車両価格 |
104.8 万円 |
支払総額 |
114.6
万円 |
 |
|
|
|
2010年 検無し 13343Km レッドM CB1100ABSモデル入庫しましたどこまでもナチュラルな操縦性はちょっと感激物のCB1100ですがホンダさんをもってしても時代の流れには逆らえずとうとう生産終了(泣)これで空冷ビック4気筒マシンも絶滅となってしまうかもしれません!今回紹介の車両はエンジンガードとディトナのグリップヒーターが付いてる以外ノーマルのABSモデル!10年以上経過してると思えない綺麗なノーマル車両です!今後価格高騰が予想されるバイクですから今のうちに手に入れてはいかがですか! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
98 万円 |
支払総額 |
107.8
万円 |
 |
|
|
|
2005年 検無し 22480Km ブルーII CB750RC42入庫しましたCB750(ナナハンじゃなくてセブンフィフティって言うらしいけどなんで?)RC42も御多分に漏れず絶版車の仲間入り。ホンダらしい良い意味でコンサバティブな造りの素直な操縦性で教習車で体験した方も多いんじゃないでしょうか!2004年に登場した人気のパールヘロンブルーカラーのノーマル車両!小傷は有りますが今や貴重な絶版車の空冷インラインフォー750!乗るなら今でしょう! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
81.8 万円 |
支払総額 |
91.6
万円 |
 |
|
|
|
2007年 検2023/02 39472Km レッドII モリワキ管付きRC42入庫しましたホンダさん曰くナナハンじゃなくてセブンフィフティ(ナナハンでいいじゃんとも思うけど)と呼ぶRC42!このバイクも残念ながら2008年をもって生産終了で絶版車の仲間入り(泣)日本のお家芸とも言え70〜80年代のバイクシーンを盛り上げてくれた空冷4気筒もすでに絶滅危惧種!教習車としても多く使われてきたようにリッターバイクとは一線を画すナナハン(あえてこの名称を使います)らしい軽快さを求めたいい意味でコンサバなバイクです!モリワキ集合管にビキニカウル装着してフェンダーレス仕様にライトカスタムされたRC42です! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
688 万円 |
支払総額 |
697.8
万円 |
 |
|
|
|
1984年 検無し 12517Km ダークブルー Z750FX1型D3入庫総生産台数は僅かに3035台!どの位の車両が現存していることか!現在の人気の高さと裏腹に当時はどちらかと言えば不人気車だったため短命に終わったが故の少ない生産台数!希少性が更に人気に拍車を掛けている気がします!当時は新型で新設計のエンジンを搭載した他車のナナハンに対して基本設計がZ2のままだったFXの不利は否めなかったのかもしれませんが現代ではそんなことは全く問題ナッシング!キャブレターはFCRに換装してモリワキモナカ管と大型オイルクーラー装着のD3です! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
648 万円 |
支払総額 |
657.8
万円 |
 |
|
|
|
2018年 検無し 2081Km ブラックII カスタムMK2入庫しました人気のZ1000MK2の走り屋風カスタム!Reペイントカラーではこれまた人気のZ1000Hライン!細かいフレークが入った凝ったペイントです!やっぱりMK2はこうゆうバリバリの走り屋カスタムがバッチリと似合っちゃいますよね!ホイールは前後JBマグ鍛でサンスターローターにAPキャリパーの組み合わせ!フロントフォークはBITOの38mmでリアはオーリンズをレイダウンセット!エンジンはワイセコピストンで1075ccでヨシムラST1カムにCRキャブ!レーシーなメガホンマフラーの付いたスカチューン!フレーム加工でちょっとカチ上がったテールは最近の流行ですね! |
         |
 |
|
 
車両価格 |
648 万円 |
支払総額 |
657.8
万円 |
 |
|
|
|
1975年 検無し 30643Km グリーンII 750RSZ2B入庫しました類型車検証枠内日本の、いや世界のバイクシーンに多大な影響を与えたバイクと言えばホンダのCB750とZ1と言って良いでしょう!750cc自主規制の為日本国内ではZ1のスケールモデルである750RS型式Z2として販売されました。必然Z2は国内販売のみの為現存車両が少なく貴重な車両となってしまいました。カヤバのリアサスに変更されている位でほぼノーマルルック!もちろん旧車ですので多少のヤレは有りますが非常に状態の良い車両です!Z伝説のルーツと言って良い車両を是非一度は体験して頂きたいですね! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
560 万円 |
支払総額 |
569.8
万円 |
 |
|
|
|
1998年 検無し 40806Km ダークブルー ノーマルルックのZ1000MK2入庫!それまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!バリバリのカスタム車が多いMK2ですが社外ハンドルにコニーリアサスに変更とオイルクーラーが付いている位でMK2本来のスタイルを崩していないライトカスタム車です! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
548 万円 |
支払総額 |
557.8
万円 |
 |
|
|
|
2000年 検無し 47362Km ブラック Z1R2型カスタム車入庫!初期型で不評だった点を踏まえてZ1000MK2ベースとなったZ1RII!本来19インチになった(戻った?)フロントですが前後18インチのゲイルスピード装着!リアはオーリンズをレイダウンセット!ブレンボRCSマスターシリンダー!サンスターローターに換装して前後APキャリパー装備!キャブレターはCRスペシャルでバックステップにアクティブオイルクーラー他カスタム多数のZ1RIIです! |
        |
 |
|
 
車両価格 |
548 万円 |
支払総額 |
557.8
万円 |
 |
|
|
|
1993年 検無し 63167Km ブラック Z1000MK2入庫しましたそれまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!キャブレターをCVタイプに変更してKERKERメガホンとカヤバリアサス装備のMK2になります! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
518 万円 |
支払総額 |
527.8
万円 |
 |
|
|
|
2012年 検無し 走行距離疑義車 ブラック Z1000MK2入庫しました!それまでのカワサキの丸みを帯びたデザインからデザイン的には公表だったZ1Rの直線的なスタイルを元にボリューム感をだして作られたZ1系エンジンの集大成モデルMK2!いかんせん当時他車のパフォーマンスには進化させたとは言えZ1系エンジンでは対抗できず短命に終わりましたがそのフラッグシップに相応しい威風堂々たるデザインは現在でも高い人気を誇ります!キャブレターをCRスペシャルに換装してモナカ管を装着した1980年モデルのZ1000MK2!多少の傷やえくぼ、線傷の補修跡は有りますが綺麗なMK2ですよ! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
458 万円 |
支払総額 |
467.8
万円 |
 |
|
|
|
1999年 検無し 65897Km ライトブラウン Z1000MK2カスタム入庫人気のZ1000MK2の走り屋風カスタム!MK2には珍しいソリッドのベージュにReペイント!これが意外に違和感なくむしろカッコよく感じます!フロントはAPのキャリパーで強化してリアサスはクァンタムをレイダウンセット!70年代を彷彿させるバックステップは逆シフト仕様でマフラーはイエローコーン!やっぱりMK2はこうゆうバリバリの走り屋カスタムがバッチリと似合っちゃいますよね! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
408 万円 |
支払総額 |
417.8
万円 |
 |
|
|
|
2012年 検無し 走行距離疑義車 ライトブルーM Z1R−1型入庫しましたそれまでのカワサキの丸みを帯びたデザインから一新されたメーカー純正カフェレーサーZ1R!いわば角Zの元祖です!Z1000A2ベースにフロント18インチ化しカワサキ初となるキャストホイールを装備!直線的なデザインに大型のビキニカウルと集合マフラー!多孔ディスク採用のトリプルディスクと正に絵に書いたようなカフェスタイル!エンジンもZ1000A2からパワーアップししさせたスペシャルなマシンです!その後の大型バイクの指標になったとも言われました!メッキのエンジンカバーにリアサスは変更していますがオリジナル度の高いZ1Rです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
388 万円 |
支払総額 |
397.8
万円 |
 |
|
|
|
1979年 検無し 減算歴車 ライムグリーン ローソンカラーのZ400FX入庫!ミドルクラスの旧車で未だ高い人気を誇るZ400FX!同時開発の500がベースなだけにその大柄な車体が魅力ですね!免許制度改正のせいでCB400Fが生産終了となり4気筒マシンに憧れていた当時の中免小僧はFXの発売に歓喜の涙を流したものです!1979年モデルのE1ベースにカラーリングをZ1000R1のローソンカラーにReペイント!フロントをダブルディスク化してオイルクーラー装備!マルゾッキリアサスにアルミスィングアーム装着したフェックスです! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
368 万円 |
支払総額 |
377.8
万円 |
 |
|
|
|
1982年 検無し 19800Km レッド Z400FXE3カスタム入庫ミドルクラスの旧車で未だ高い人気を誇るZ400FX!同時開発の500がベースなだけにその大柄な車体が魅力ですね!免許制度改正のせいでCB400Fが生産終了となり4気筒マシンに憧れていた当時の中免小僧はFXの発売に歓喜の涙を流したものです!1982年モデルのE3ベースで外装は濃いめの赤ソリにReペイント!他車用フロントフォークに大径ディスクローターとキャリパー変更でブレーキ強化!BEETバックステップにMADMAXショート管装備のフェックスです! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
358 万円 |
支払総額 |
367.8
万円 |
 |
|
|
|
2007年 検無し 1690Km ホワイト エグリタンクの白マッハ入庫しました1969年に発売された500ssMACHIIIは廉価でパワフルと北米でヒット!テスト中にパワーに耐えられずタイヤのトレッドが剥離したためダンロップが専用タイヤを開発したと言う逸話はいかにもMACHらしいエピソードです!H1はセンターシリンダーの熱対策の為フロントフォークのキャスターを寝せて風が当たり易くした為前輪荷重が掛かりづらくパワフルなエンジンと相まって操縦性は今一つと言われましたが半面そのおかげであの流麗なスタイルを手に入れた訳ですね!W1Sから流用のドラムブレーキはカッコいいけどマジで役不足ですのでご用心を!メッチャ綺麗に仕上がった伝説のマシンを味わってみませんか! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
358 万円 |
支払総額 |
367.8
万円 |
 |
|
|
|
1995年 検無し 減算歴車 ダークブルー 17インチカスタムのZ1R入庫それまでの丸みを帯びたデザインから一新されたメーカー純正カフェレーサーZ1R!いわば角Zの元祖です!Z1000A2ベースにフロント18インチ化しカワサキ初となるキャストホイールを装備!直線的なデザインに大型のビキニカウルと集合マフラー!多孔ディスク採用のトリプルディスクと正に絵に書いたようなカフェスタイル!エンジンもZ1000A2からパワーアップししさせたスペシャルなマシンです!その後の大型バイクの指標になったとも言われました!他車流用足回りのF17インチ仕様!リアはオーリンズをレイダウンセット!CRキャブにモリワキのサイレンサー!PMCバックステップにオイルクーラー装備のカスタムZ1Rです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
328 万円 |
支払総額 |
337.8
万円 |
 |
|
|
|
1979年 検無し 39058Km ワイン ノンレストアのD1入庫しました類型車検証枠内丸Z最終型Z750FOURD1!オリジナル度の高い基本的にノーマルのノンレストア車になります!全体的それなりにヤレはございますがそれが逆に当時の匂いがするようで良い雰囲気を醸し出しているんじゃないでしょうか!このままノーマルルックで乗るのも良し!ピカピカにレストアするのも良し!バリバリのカスタムベースにするも良し!どうするかは新オーナーさんのお好みで!個人的には非常に良いヤレ具合だと感じますのでこのままあんまり手を入れないで乗ってもらいたいかなぁ!
18 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
328 万円 |
支払総額 |
337.8
万円 |
 |
|
|
|
1971年 検2023/11 42321Km ブルーM 国内物K1のK0仕様入庫日本のみならず世界中のバイクシーンに多大な影響を与えたと言って良いCB750Four!なにかと粗削りな部分も多かったK0から各部を洗練させ発売されたK1!国内物のK1ベースにエクセルのアルミリムとコニーリアサスに代わっていますがサイドカバーとエアクリーナやシートを変更したK0仕様!マフラーはもちろんHM300に換装!K1本来のスリムなサイドカバーや丸みを持ったシートの方が足付きは良いですけど個人的にこの仕様はやっぱりカッコいいですね! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
320 万円 |
支払総額 |
329.8
万円 |
 |
|
|
|
2007年 検無し 19692Km ブルーII Z2仕様フルカスタムのファイナルエディション入庫しましたファイナルエディションをフルカスタムしちゃいました!外装はビキニカウル付きドレミZ2仕様でカーボンフロントフェンダー装着!足回りは前後オーリンズにバグスのトリプルツリー!ホイールはゲイルスピードでスィングアームはZRX1100から流用!ブレンボキャリパーにマスターシリンダーもブレンボRCSフルラジ!エンジンはノーマルですがウオタニSP2とFCR33にバグスのチタンマフラーで強化!大型ラウンドオイルクーラーにバックステップも装備!ビッカビカに輝いているファイナルエディションフルカスタムです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
308 万円 |
支払総額 |
317.8
万円 |
 |
|
|
|
2013年 検無し 44859Km ブラックII 丸Z最終Z1000A2入庫名車Z1デザインの流れを継承したいわゆる丸Zの最終型Z1000A2!キャスター角やホイールベース変更などZ1時代からあった問題点をしっかりと見直され正常進化を遂げトリプルディスク(仕様国によってはフロントシングルだったりしますが)等安全面の強化も充実したモデルです!メーカー純正カフェレーサーZ1Rのベース車にもなったバイクですね!ショート管が入っている以外ほぼノーマルの綺麗な車両ですよ! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
298 万円 |
支払総額 |
307.8
万円 |
 |
|
|
|
2010年 検2023/04 減算歴車 ブラックII キャストホイール仕様のA4入庫しました1972年に登場し瞬く間に世界中のライダー達の憧れとなった900スーパーフォア通称Z1!その直系Z1Fの型式を受け継いだ車両としては最終型となるZ900A4!ホイールを前後カワサキ純正キャストに換装しブレーキはトリプルディスク仕様!マフラーはヨシムラ機械曲げストレートサイクロンにリアサスペンションはカヤバを装備!フェンダーレスに大型オイルクーラー!バックステップ装着してキャブレターをファンネル仕様にしたカスタムA4です! |
        |
 |
|
 
車両価格 |
298 万円 |
支払総額 |
307.8
万円 |
 |
|
|
|
1985年 検無し 7364Km ホワイト 低走行のRZV500入庫!正にGPレーサー直径!2サイクルV型(2軸クランクなので厳密には変形スクエアー4なんですがヤマハが公式にV型と呼称してるのでV型と呼ばしてもらいます)500ccエンジン搭載のYZR500レプリカ!こんな過激な(当時としてはですが)マシンを普通?に販売していたとは素晴らしい時代だったと思いませんか!今やGPも4サイクルマシンになっちゃいましたがやはり当時のGPマシンと言えば2サイクル500ccを思い起こす方も多いんじゃないですかね!こいつに跨れば誰でも気分は80年代のGPレーサー!ケニーロバーツや平忠彦らレジェンドライダーをきどれますよ! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
288 万円 |
支払総額 |
297.8
万円 |
 |
|
|
|
1979年 検無し 減算歴車 レッドII 初期型CBX1000入庫このバイクのアイデンティティは何と言っても空冷DOHC並列6気筒エンジンの存在感に尽きるでしょう!ダウンチューブのないダイヤモンドフレームだから余計にエンジンが強調され圧巻の一言!!マフラーはKERKER2本出しに変更して6気筒独特のサウンドを更に楽しめます!ヨーロッパ仕様の低目のハンドル装着でスーパースポーツ度もアップ!年々厳しくなる排ガス規制で空冷4気筒ですら生産終了に追いやられるご時世(泣)ましてや空冷6気筒なんて今後こんな夢がいっぱい詰まったバイクは発売される事は無いでしょうね! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
270 万円 |
支払総額 |
279.8
万円 |
 |
|
|
|
1971年 検無し 30889Km ブルーM 国内物のK1入庫しました現代バイクの始祖と言って良いCB750Four!このバイクが日本のみならず世界のバイクシーンに与えた影響は計り知れません!なにかと粗削りな部分も多い初代K0(それが魅力と言う方も多いでしょうが)から各部を洗練させ完成度を高め信頼度を大きく上げ発売されたのがK1です!外装Reペイント済でとっても綺麗です!まタンクエンブレムやモール等未仕上げの部分も多少有りますが希少な国内物のK1です! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
248 万円 |
支払総額 |
257.8
万円 |
 |
|
|
|
1984年 検無し 50743Km レッドII CB750FCインテグラ入庫しましたヨーロピアン調な流れるようなボディーラインに質感の高いジュラルミンパーツ採用し心臓部には高性能なDOHC4バルブエンジン搭載で一躍人気を博したCB750F!その最終型FCに大型スクリーンを持つフェアリング(懐かしい響き)に足元の空気を効率よく整流するレッグシールドを組み合わせ快適な高速走行とスポーティーさを併せ持ったCB750インテグラ!ストライカーフルエキにオーリンズリアサスペンションも装備!なかなか希少で現在人気赤丸上昇中の車両!探している方も多いんじゃないでしょうか! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
228 万円 |
支払総額 |
237.8
万円 |
 |
|
|
|
1974年 検無し 減算歴車 レッドII ホンダ4気筒レーサーのルーツRC160をオマージュしたCB350Four!本当に良くここまで創り上げたと褒めてあげたいCB350Four改!モチーフはホンダがマン島用に開発(実際にはマン島レースは不参加でしたが)したホンダ多気筒レーサーの起源250cc4気筒レーサーRC160!過去の大会で苦渋を舐め続けた浅間火山レースでデビューの第3回大会でクラス優勝を含め上位独占した伝説的なマシンのレプリカ!その後のホンダの世界挑戦のきっかけともなったマシンです!エンジンはCRスペシャルにショート管ですがマフラーはお金がかかっても特注で細身のメガホン4本マフラーを付けたいですねぇ!もちろん細かく見れば本物とは色々違いますが雰囲気はバッチリなんじゃないですか!制動装置公認改造です! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
218 万円 |
支払総額 |
227.8
万円 |
 |
|
|
|
1980年 検無し 減算歴車 ブルーII モリワキモンスター風にカスタムされたフェックス入庫!オートバイの楽しみ方は千差万別!オリジナルを大切にする方!ブランド品で固める方!もちろん正解なんて有りませんがこんな憧れているレーサー風カスタムもその一つですね!モリワキカラーにReペイントされFCRにモリワキショート管!足回りはZRXからの流用!バックステップに換装してYSSリアサス装備!電装系はウオタニSP2!エンジンはおそらくGPZベースなりますが良い雰囲気で憧れのモリワキモンスター風カスタムが施されたZ400FXです! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
198 万円 |
支払総額 |
207.8
万円 |
 |
|
|
|
1988年 検無し 24287Km レッドII CB1100F入庫しました!プロダクションレース向けに造られたCB1100Rのテクノロジーをより身近に感じられるようにとネイキッド(北米仕様なんでビキニカウルは付いてますけど)モデルとして発売された当時のホンダのフラッグシップCB1100F!僅か1年しか造られなかった希少なバイクですね!ヨーロッパ仕様はCB750Fと同デザインですが北米仕様は角目のビキニカウルを装備してメーターやホイールの意匠が違いまたフロント18インチに対しリア17インチとスーパースポーツというよりはどちらかと言うとアメリカらしいちょっとクルーザー的な味付けです!その分ゆったりとリッターバイクらしさを堪能できまるバイクなんですよね! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
198 万円 |
支払総額 |
205.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 36Km パールホワイト 初期型RZ250入庫しました!RZ250が発売された時は衝撃でしたね!当時のTZレーサーと同じボア&ストローク!ロードスポーツ初カンチレバータイプモノサス!ハロゲンヘッドライト標準装備!新デザインの通称火炎キャスト!膨張室を持つチャンバータイプブラックマフラー!当時の400cc並のパワーウェイトレシオ(最近聞かなくなったなぁ)は3.97と400ccキラーと言われすべてが新鮮でした!各部ペイントとハンドルバーは変更されていますがオリジナル度の高い車両です! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
178 万円 |
支払総額 |
187.8
万円 |
 |
|
|
|
1987年 検無し 14647Km シルバー GT72Aの1000ccカタナ入庫しました希少GSX1000S!型式GT72Aの1000ccカタナ!当時TT−F1やAMAスーパーバイクのレギュレーション変更で1100ccのカタナが使えず998ccで発売された1000カタナ!仕様国によってスポークホイールや強制開閉キャブになっていたりしましたが今回の車両は排気量以外は1100と同仕様!フロントウィンカーを埋め込みタイプにしてリアサス変更している以外ほぼノーマルの貴重なGSX1000Sカタナです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
158 万円 |
支払総額 |
165.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 18882Km イエローII インターカラーのカスタムRZーR入庫!先代のRZから着実に進化を遂げたRZ250R!エンジンは市販モデルとしては初の可変排気バルブYPVSを装備して43馬力にアップ!リアサスもリンク式になりリアブレーキのディスク化などで先代で不評だったブレーキも強化されました!今回の車両は外装をイエローのインターカラーにReペイント!K2テックチャンバーとYSSリアサスに換装!足回りやブレーキもしっかり強化!レーシーなアルミラジエターに電装系はウオタニSP2!綺麗にバッチリ決まったカスタムRZ−Rです! ただいま繊細写真と動画の方準備中ですので少々お待ちください。 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
138 万円 |
支払総額 |
147.9
万円 |
 |
|
|
|
1967年 検無し 44000Km ブラック W1S入庫しました!カワサキの世界戦で略車第一号と言うべきW1!そのW1をフロント19インチ化しツインキャブ装備で強化されたW1スペシャル!当時カワサキのバイク部門は一から大型バイクを開発する余裕が無く吸収合併したメグロのスタミナベースで造り上げたWシリーズ!当時主流の英車を模したOHVバーチカルツインエンジンはバランサーなど無く今のバイクでは考えられない振動とサウンドが逆に今となっては大きな魅力になっています!ウィンカーが両面のタイコ型に変えているのもGOODですね!踏み込み式の右シフトなどW1Sはメグロ時代を色濃く残しクラシカルな雰囲気が強いですよね! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
138 万円 |
支払総額 |
147.8
万円 |
 |
|
|
|
2017年 検2022/11 7820Km グリーンII ワンオーナー車!ZX14R入荷しました2019年モデルをもって国内では絶版車の仲間入りとなってしまったZX14R!ラムエアー加圧時には210馬力を発揮するエンジンは怒涛のトルク感をもたらしてくれますが硬性の高いフレームと調教された足回りやトラクションコントロール、ABS等の電子デバイスの恩恵もありまるでファーストクラスの乗り心地!ただそういった装備に胡坐をかかず210馬力のモンスターを走らせていると言う理性を持った運転をして頂きたいです!この車両はフェンダーレスになっている位で基本ノーマル車両ですが前オーナーさんの好みでアンダーカウル等一部のカラーリングをグリーンに変更している為メリハリの効いた外観となりカッコイイと思います! |
           |
 |
|
 
車両価格 |
138 万円 |
支払総額 |
147.8
万円 |
 |
|
|
|
1993年 検無し 走行距離疑義車 シルバー 逆輸入最終型SSL入庫1100カタナも81年ケルンの衝撃と言われたSXから始まり2000年のファイナルエディションSYをもって残念ながらその歴史に幕を下ろしました(泣)SSLは逆輸入車としては最終となる貴重な車両!多少のヤレや錆びは有りますが社外オイルクーラーにヨシムラカヤバのリアサスとフロントウインカー以外は基本ノーマルのSSLです!赤銀カラーでスターキャストにブラックエンジンはSSLだけですよ! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
138 万円 |
支払総額 |
143
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 走行距離疑義車 ブルーII 124ccDOHDモンキー参上!モンキーほど世界中に愛され自由気ままにカスタムされているバイクは無いんじゃないでしょうか!今回紹介のスーパーモンキーはOVER製アルミフレームにバックステップ!心臓部はタケガワ124ccDOHCスペクラ5速!Gクラフト製20cmロングアルミスィングアームにオーリンズリアサス!タケガワ正立フロントフォークにフロントディスクブレーキ!マフラーもOVER製!外装はGクラフト製のZ2仕様のフルカスタムモンキーです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
118 万円 |
支払総額 |
127.8
万円 |
 |
|
|
|
1982年 検無し 36434Km ゴールド ツインショックワンオーナー車のR100RS入庫R100RSはそれまでの保守的なBMWのイメージを一新させた画期的なバイクと言って良いでしょう!量産車初のフルフェアリングは今だこれを超えるカウルは無いとまで言われ現在では良く言われるスポーツツアラーと言うジャンルを確立させたバイクです!82年製ノンレストアの車両ですので傷等は多少ありますが逆に良い雰囲気を醸し出しているワンオーナー車です!パニアはBMマークが入らないクラウザー製ってのがまた渋い!前オーナーさんの好みで外していますがアンダーカウルも揃っています!サイドスタンドを跨ったまま使用可能にしてるのも嬉しい!リアサスをヘイゴンに変更している位で非常にオリジナル度の高いR100RSですよ! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
118 万円 |
支払総額 |
125.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 2784Km ブラックII 低走行のTDR250入庫しました発売前年ファラオラリークラス優勝を果たし意気揚々と発売されたTDR250!モタードの元祖とも言うべき当時としては特異なスタイルが市場に受け入れられず88年のみの販売と短命に終わった時代を先取りし過ぎたバイクです!取り回しの良いオフロード的ポジションにロード志向のタイヤ&ホイールを履かせ心臓部のエンジンは45馬力を発揮するパワフルなTZR2501KTベースですから楽しくないはずが有りませんよね!フレームマウントされたハーフカウル装備で高速走行もお手の物!近年そのスタイルとパフォーマンスが見直されて人気上昇中!やっと時代が追い付いてきたみたいですね!ハンドル以外はほぼノーマルの綺麗な車両ですよ! |
    |
 |
|
 
車両価格 |
118 万円 |
支払総額 |
125.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 19705Km Dグリーン ハスラー2507型入庫60〜70年代トレール車はスズキの独壇場!トルク感溢れるハスラーシリーズは当然の如く人気者!今回は非常に綺麗に仕上がっている7型ハスラー250の紹介です!6型から採用されたフロント21インチタイヤを継承しカラーリング等小変更され発売された7型ハスラー!クラシックデザインのハスラーとしては最終モデル8型に結構近いデザインですかね!心臓部にワークスレーサーRH68の技術をフィードバックさせ22馬力を発揮する空冷ピストンバルブエンジンを搭載し118Kgと当時としてはかなり軽量な車体と相まって高い走破性を見せた車両です!クラシックトレール車ファンならずともちょっと気になる一台じゃないですか! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
104 万円 |
支払総額 |
113.8
万円 |
 |
|
|
|
2021年 検2024/04 11Km ブルーM SR400ファイナルエディション入荷しました1978年の登場から40年以上にわたるSRの歴史にもとうとうピリオドが打たれてしまいました(泣)幾度かの規制もヤマハさんの努力もあり乗り越えて存続し続けたSRでしたが時代の流れには逆らえず2022年からの排ガス規制対応と言う高い壁に阻まれ生産終了のアナウンス、そしてファイナルモデルの発売となってしまいました。そんなファイナルエディションの走行距離11Kmと言う低走行車になります!SRはヤマハの、否、日本が誇る名車の一台です!安全技術を否定するわけではありませんがシンプルイズベストなSRのスタイルには義務化となるABSも似合わないですよね! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
95.8 万円 |
支払総額 |
105.8
万円 |
 |
|
|
|
1992年 検無し 24475Km グリーンII ノーマルルックのA9入庫!生産終了からかなり経ちますが900ニンジャの人気は相変わらず!カスタムベースとしても人気の高いニンジャですから当然カスタム車両が多いなかバーハン(ノーマル有ります)とホワイトパワーリササスに変更されカスタムペイントは施してあるものの凄く奇麗なノーマルマフラーやアンダーカウルがインナー含めきっちりと残っているニンジャってなかなか無いんですよね!ノーマルルック派の皆さんいかがでしょうか! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
94.8 万円 |
支払総額 |
104.6
万円 |
 |
|
|
|
1999年 検2023/08 減算歴車 パープル スクランブラーカスタムのW650入庫W1をオマージュしたネオクラシックデザインで生産終了後もファンの多いW650!そのW650をスクランブラータイプにカスタム!左2本出しのアップマフラーにブロックタイヤ装着!ワイドなハンドルバーにディトナのメーター換装!前後アルミフェンダーにしてイージーライダースのナイトロヘッズシートを装着しリアサスはYSSを装備!クラシカルなカスタムの多いW650ですがこれもアリですよね!走る場所を選ばないスクランブラーカスタム!目立つこと請け合いですね! |
        |
 |
|
 
車両価格 |
88.8 万円 |
支払総額 |
98.6
万円 |
 |
|
|
|
2009年 検無し 28412Km ホワイトII CB1300Superボルドール入庫1992年に始まったBIG−1プロジェクトの流れを継承してきたロングセラーモデル!2代目SC54からラインナップに加わった高速走行に有利なハーフカウル装備のスーパーボルドール!CB1300と言えばやはり赤白のイメージが強いかもしれませんがこう言うシックなモノトーンカラーもなかなか素敵だと思いませんか!ノーマルってところがまた大人の香りが漂うSuperボルドールです! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
89.8 万円 |
支払総額 |
98.31
万円 |
 |
|
|
|
2006年 検無し 10366Km ブルーM ハイスピードクルーズツアラーK1200GT入庫!懸念のABS新品交換済み!縦置きクランクになり152馬力を発揮する4気筒エンジン搭載のK1200GT!グリップヒーターはもちろん前後独立のシートヒーターやクルーズコントロールに電子調整サスESA等装備充実のプレミアライン!不安の残るABSユニットは新品に交換したばかりです!国産スーパースポーツに負けないパワーとBMWならではのツアラーとしての充実装備が融合したハイスピードGTです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
79.8 万円 |
支払総額 |
89.6
万円 |
 |
|
|
|
2011年 検無し 47287Km オレンジM ネオクラシックの雄W800入庫しましたネオクラシックのエポックメーキング的な650から始まる新生Wシリーズは言わずと知れた往年の名車W1シリーズをしっかりとオマージュした車両です!50年の歴史を持つWシリーズの特徴でもある美しいエンジン造形にクラシカルな大径ホイールも相まって幅広い層で高い人気を誇っています!一時期は排ガス規制等の関係で生産終了となりましたが2019年華麗に?復活を遂げました!年々厳しくなる排ガス規制は空冷エンジンに厳しい時代になって来ていていつまた生産終了と成るやしれません!皆さん、今のうちに空冷ビックバイクに乗っておきましょう! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
79.8 万円 |
支払総額 |
89.6
万円 |
 |
|
|
|
2007年 検無し 41026Km ブルーII CB750RC42入庫しましたCB750(ナナハンじゃなくてセブンフィフティって言うらしいけどなんで?)RC42も御多分に漏れず絶版車の仲間入り。ホンダらしい良い意味でコンサバティブな造りの素直な操縦性で教習車で体験した方も多いんじゃないでしょうか!2004年に登場した人気のパールヘロンブルーカラーのノーマル車両!多少立ちごけでの小傷は有りますが今や貴重な絶版車の空冷インラインフォー750!乗るなら今でしょう! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
74.8 万円 |
支払総額 |
84.6
万円 |
 |
|
|
|
2003年 検無し 18595Km レッド ハーフカウル仕様のB2入庫しました300Kmオーバーと言う世界をこれほどストレートに具現化したバイクは他に類を見ないでしょう!その速度粋でスラロームが可能(誰がするんだよ!)なくらいなその速度粋を見据えた極端なセッティングが施されているそうですね!B型モデルチェンジ時に140か所以上の改良が施され多少扱いやすくなったとは言え12Rは12R!右手に強力な理性は必須です!それさえ守れば巷で言われるほど乗りずらいバイクじゃないです!ハーフカウルとバーハンドルの街中ラクチン仕様!とにかくこの先未来永劫こん麻薬みたいなバイクは現れないと思いますね! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
72.8 万円 |
支払総額 |
82.6
万円 |
 |
|
|
|
1998年 検無し 30583Km グリーン NXRレプリカアフリカツイン入庫砂漠の革命と言われたNXRのレプリカ的に造られたトランザルプを更にオフロード依りに開発されパリダカールラリーを無改造部門1989−90と2連覇と言う快挙を達成しマジでパリダカを走れるバイクと人気になりました!3代目となるRD07は成熟も進み新設計フレームやホイールベースの短縮、リアタイヤのラジアル化やエンジンマッピングの見直し等最終型に相応しい完成度を誇ります!アフリカツインと言うとトリコロールカラーを思い浮かべますが迷彩?カラーも新鮮で砂漠に似合うと思いませんか! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
69.8 万円 |
支払総額 |
79.6
万円 |
 |
|
|
|
2009年 検無し 31032Km ブラックM CB400スーパーボルドールRevo入庫しました久々のモデルチェンジで見た目的にはエンジンフィンが無くなった位しか変化は見られないかもしれませんがやはり大きな変更点はキャブレターからインジェクションに変更された事でしょう!代名詞でもあるVTECもRevoに進化しハイテク化されアクセル開度にも対応するようになり始動性能もアップして吸排気系の見直しでトルクも増大されたNC42!兄貴分譲りハーフカウル装備で高速巡行もお手の物のスーパーボルドール!ベストセラーは伊達じゃありませんよ! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
69.8 万円 |
支払総額 |
79.6
万円 |
 |
|
|
|
1998年 検無し 減算歴車 ブルー 後期型の660テネレ入庫しました!2気筒のスーパーテネレほどコンペティションなイメージはないかもしれませんが(それなりに活躍しているんですけどねぇ)20リッタータンクや高速走行で有利なダウンフェンダー装備(アップフェンダーも捨てがたい)でデュアルパーパス的な大排気量シングルオフローダー660テネレ!前モデルから排気量アップされた当時ヤマハのお家芸だった5バルブ水冷エンジンを搭載!前期モデルの角目一灯から600時代を彷彿させル丸目二灯になりよりヤマハらしさが強調された感が有りますね!決してすごく速いと言った類いバイクでは有りませんがトルクフルで粘り有るエンジンで走行シーンを選ばないデュアルパーパスのお手本みたいなバイクです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
69.8 万円 |
支払総額 |
79.4
万円 |
 |
|
|
|
2013年 検無し 24790Km ブラック 希少タイガースポーツ入庫!マッドブラックのラッピング仕様!純正トップケースとシートバック付なかなか希少なタイガースポーツ!スポーツトリプル譲りの並列3気筒エンジンはスポーツの名に恥じずスタンダードモデルから10馬力アップ!元色は赤ですがマッドブラックにラッピングして精悍なイメージ!純正トップケースにシートバック付き!ウインカーやレバーを変更してグリップヒーターも装備!とっても綺麗なワンオーナー車になります! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
69.8 万円 |
支払総額 |
77.6
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 減算歴車 ホワイトII シングルスポーツCB250RS−Z限定車R入庫250専用設計のシングルスポーツとして発売されたCB250RS−Z!1981年鈴鹿8耐でホンダフランスの優勝記念モデルとして限定発売されたRS−ZR!タンクからテールまで流れるようなインテグレートラインのボディーはボルドールカラー包まれセルモーターも装備!ベースのRS−Zのハロゲンライトやセミエアーサスにデュアルピストンキャリパーの装備に加えブラックエンジンやゴールドリム等限定車に相応しいカラーリングが施されています!XLベースのOHC4バルブエンジンエンジンと軽量スリムなボディーで軽快な走りが楽しめるライトウェイトシングルスポーツです |
      |
 |
|
 
車両価格 |
65.8 万円 |
支払総額 |
75.6
万円 |
 |
|
|
|
2002年 検2023/04 走行距離疑義車 ブラック アメリカンカスタムW650入庫ネオクラシックとしての地位を確保しているW650!800がでても650ファンは多数存在してノーマルはもとよりカスタムベースとしても高い人気を誇っています!今回紹介の車両はチョッパー仕様のカスタム車!スポーツスタータンクにサドルシート!プルバックハンドルにカスタムエアークリーナー!極めつけはジョッキーシフトにフットクラッチにカスタムされていますがハンドクラッチも残してフットクラッチと連動させていますので操作手順は多少増えますがジョッキーシフト初心者でも操作しやすくなっていますよ!シートレールカットの為修復歴有りとさせて頂きます。 |
     |
 |
|
 
車両価格 |
69.8 万円 |
支払総額 |
75.3
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 減算歴車 レッドII 12インチカスタムモンキー入庫しましたキャブレター最終AB27ベースのカスタムモンキー!前後12インチアルミホイールにフロントディスクブレーキ!タケガワ正立フォークにカヤバリアサス!OVERのバックステップにサウンドアジャスト付きマフラー!メーターはタケガワスーパーマルチDNメーターにキタコスィングアーム!エンジンボア&ストロークUPでダウンドラフトのTMRキャブ!4バルブスーパーヘッドにスペクラ5速で大型オイルクーラー装備!タンクはノーマルですがシートやテールにサイドカバー変更のZ2仕様!かなりいかしたカスタムモンキーですよ! |
        |
 |
|
 
車両価格 |
57.8 万円 |
支払総額 |
67.6
万円 |
 |
|
|
|
2002年 検無し 36620Km グリーンM バーハンドル仕様A型12R入庫しましたこれだけ非日常目的をはっきり具現化したバイクって今後出てこないだろうな!打倒ハヤブサを掲げてカワサキがプライドをかけて発売したZX12R!商業的にはハヤブサに勝てなかったかもしれませんがその存在感は今なお輝きを失っていません!良くも悪くも12Rらしさを味わいたいならやっぱりA型初期モデルに尽きるでしょう(すいません偏見です)!トリックスタースリップオンとBEETバックステップ付きのバーハンドル仕様!初期のフルスケールメーター装着車じゃないのがちょっと残念ですが一度乗っておいて損の無いバイクですよ! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
59.8 万円 |
支払総額 |
66.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 9915Km レッドII MスタイルコンプリートVTR250RR入庫!ロングセラーのクォーターVTR250!ロングセラーだけにバランスのとれた良いバイクですがM−styleさんが個性溢れるショップコンプリート車として生まれ変わらせたその名もVTR250RR!サイドカバーを外し不自然になったタンクラインを成型してAーテックとのコラボによるフルカウルやシートなどの外装をはじめトップブリッジやバックステップにマフラー等をオリジナルパーツで武装したカスタムコンプリート車!マジでカッコよくて綺麗で完成度の高いカスタムマシンですよ! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
59.8 万円 |
支払総額 |
63.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 3056Km トリコロール グロムパリダカール仕様入庫発売以来高い人気を誇るグロム125!初代からモデルチェンジごとに進化してJC92ではスポーツ走行を意識し新たに5速ミッション採用!変速比の見直しやABSをはじめメーター内にはギアポジションインジケーターにREVインジゲーターも装備!更にビーズガレージさんのパリダカキットを装着!オプションのアルミアンダーガードやリアキャリア装備でらしさは倍増です!遊び心溢れるカスタムグロムですね! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
56.9 万円 |
支払総額 |
61.9
万円 |
 |
|
|
|
2019年 保無し 11608Km ブラックII ローダウン仕様のCRF250ラリー入庫ユーロ4規制対応でMD44となったCRF250!排ガス規制で燃料を薄くしたにも関わらずパワーアップも果たしているところなんて流石ホンダさんって感じですね!デザインは更に兄貴分であるCRF450ラリーに近くなりガソリンタンクも10.1リッターと容量アップされ航続距離が伸びたのも嬉しいですね!ローダウン仕様になっているので当然足つきも良くオールラウンダー性が更に高められています!シートの高さでオフロードバイクに乗るのを躊躇していた小柄な女性にも安心感があり敷居が低くなっていますね! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
49.8 万円 |
支払総額 |
53.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 減算歴車 ホワイト ゴリラ仕様のフルカスタムモンキー入庫!社外メーターの為走行不明となります。カフェスタイルっぽくカスタムされたモンキー!エンジンは110ccにヨシムラTM20!未だにファンの多い旧スペクラに5速ミッションの組み合わせ!NSRフォークでディスクブレーキ化!タケガワアルミスィングアームにホワイトパワーステダン!オイルクーラー装備でダッシュ125のビキニカウルとヨシムラマフラーにシングルシートも装着!とっても乗りやすくて速いフルカスタムモンキーです! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
39.8 万円 |
支払総額 |
49.6
万円 |
 |
|
|
|
2015年 検無し 2467Km ホワイト NC47CB400F入庫ホンダのミドルクラス新時代を担うNC47!新設計180度位相クランクDOHC4バルブツインエンジン搭載ネイキッドクラスのCB400F!タウンユースからロングツーリングまで構えずにこなせる優等生ですね! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
39.8 万円 |
支払総額 |
43.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 15190Km イエロー ハスラー90入庫しました初代のセンターアップマフラーからダウンマフラーやフロント19インチホイールにアップフェンダーが採用されより精悍なフォルムになった2型ハスラー90!10馬力を発揮する低速に強い89ccロータリーバルブエンジンはスズキ独自の潤滑システムCCISや放熱性に優れたアルミシリンダーが採用され連続走行時でも優れた耐久性を誇ります!原付二種は維持費もリーズナブルで気軽に所有できるオールドトレール車です! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
34.8 万円 |
支払総額 |
41.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 11094Km レッドII シルクロード250入庫しました1980年代ホンダがオートバイの新たなジャンルを目指いゆったりと自然を満喫できるトレッキングバイクとして発売されたシルクロード!XL250ベースに19インチホイールやシングルシートに変更スタイルも一新!やはり大きな変更は自然の中を走破する為通常の5速ミッションに+スーパーローギアを装備して30度の登坂能力可能にしたらしいです!現代ではあまり使う機会は無いかもしれませんが当時のホンダのこの車両に掛ける意気込みを感じさせる装備ですね!カラーをXL風の赤黒にReペイント!サイドカバーのちょっと色褪せたRSCステッカーが泣かせますねぇ! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
35.8 万円 |
支払総額 |
41.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 12583Km ブルーM SPEC−Aマフラー付きMC33入庫しましたVTt250Fから始まった歴史あるホンダ250VツインもMC33でほぼ完成の域に達した感が有りすね!パーツレスデザインと言われる一部品に複数の機能をもたせた結果139Kgという軽量な車体に仕上がっています!トラスフレームにVツインエンジンと言うイタリアンバイクを彷彿させるデザインは今なお輝いて見えます!軽量な車体に低目のシートは女性ライダーにも高い人気を誇ります!ヤマモトエンジニアリングのSPEC−Aマフラーにスポーティーなビキニカウルを装着したVTR250です! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
39.8 万円 |
支払総額 |
39.81
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 9079Km ブラウン スーパーカブの元祖C100入庫!スーパーカブ伝説の始まりC100!希少で貴重な人気の茶カブ!リムとシートの張替はしていますがそれ以外はノンレスの車両です!ノンレスなので外観は年式相応のヤレや割れ、レッグシールドの補修等はございます!C100ーRからの車体番号ですので1965年モデルだと思われます!OHCのカブとはひと味違うOHVエンジンで戦後の高度成長期の香りを味わって下さい!オールドバイクの為基本完全現状販売のみとさせて頂きます。 |
     |
 |
|
 
車両価格 |
15.8 万円 |
支払総額 |
19.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 8834Km ブラック YBー1Four入庫しましたいまや貴重なフルサイズのマニュアルミッション50ccYB−1!ビジネスバイクのYB50ベースにカフェスタイルシート等お色直しされたスポーツ50cc!ベースがビジネスバイクだけに低燃費で7リッタータンクと相まって航続距離はなかなかの物!カスタムベースとしても人気の高いバイクですね! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
ASK |
支払総額 |
- - 万円 |
|
|
|
|
2018年 検無し 7100Km レッド パニガーレV4Sレーシング仕様入庫ドゥカティが誇る新世代V4エンジンデスモセディチストラダーレ搭載のパニガーレV4!スタンダードモデルからドゥカティSモデルの伝統前後オーリンズに鍛造アルミホイールを装備したV4Sをレーシング仕様にしちゃいました!FRP製レーシング外装にドゥカティ純正アクラポビッチレーシングマフラー装着してECUもバージョンアップ!現状保安部品も付いていませんしスリックタイヤ装着のレーシング仕様ですがノーマル戻し等仕様変更も可能ですので購入希望の際はご相談承ります。 |
       |
 |
|
 
車両価格 |
ASK |
支払総額 |
- - 万円 |
|
|
|
|
1999年 検2024/03 減算歴車 トリコロール OP3.5Jリアホイール付きRD入庫!名車の誉れ高いCB1100R!CB900Fベースにプロダクションレース用に造られた車両!すべての1100R含めても5000台程度しか造られなった希少なマシンです!最終型のRDですがリア純正3.0Jのホイールを貴重なオプションの3.5Jホイールを装着(タイヤサイズは150)してUSヨシムラ管装着!外装リフレッシュ済のオリジナルデザインを大事に残したとっても綺麗な車両になります!委託預かり車両に付き現状販売のみとさせて頂きます! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
298 万円 |
支払総額 |
307.58
万円 |
 |
|
|
|
2003年 検無し 減算歴車 ブラックM スプリンガーソフティル入荷!社外メーター変更の為走行不明になります。やれることは何でもやってあるバイクです!ペイントの美しさは必見! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
128 万円 |
支払総額 |
137.8
万円 |
 |
|
|
|
1969年 検無し 26172Km オレンジM 左シフトのW1S入庫しましたカワサキの世界戦で略車第一号と言うべきW1!そのW1をフロント19インチ化しツインキャブ装備で強化されたW1スペシャル!当時カワサキのバイク部門は一から大型バイクを開発する余裕が無く吸収合併したメグロのスタミナベースで造り上げたWシリーズ!当時主流の英車を模したOHVバーチカルツインエンジンはバランサーなど無く今のバイクでは考えられない振動とサウンドが逆に今となっては大きな魅力になっています!本来はシーソー式の右シフトですが左シフトに変更!クラシカルな雰囲気が魅力のW1Sですが左シフトにしたことで操作し易く取っつきやすくなったんじゃないでしょうか! |
    |
 |
|
 
車両価格 |
98 万円 |
支払総額 |
107.8
万円 |
 |
|
|
|
2007年 検無し 24909Km ワインII ファクトリーカスタムXL1200C入庫最近でこそハーレーもファクトリーカスタム車を多数ラインナップしている為少々影が薄くなった気もしますがハーレーファクトリーカスタムの草分け的存在XL1200Cカスタム!メッキパーツを多数使用しフロント21インチのスポークホイールにリア16インチディスクホイール装着!フォワードコントロールが生み出すチョッパースタイルの余裕のライディングポジションはファクトリーカスタムの名に恥じません!大型のウィンドスクリーンにエンジンガード付きのほぼノーマル車両になります! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
85.8 万円 |
支払総額 |
96
万円 |
 |
|
|
|
2008年 検無し 30903Km マットブラックII ローダウンされたチョイカスタムのナイトスター!女性ユーザーにもおススメです!店内には120台以上の車輌がズラリ!グループ総在庫1000台以上の大型店舗で欲しい車輌がきっとある!! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
85.8 万円 |
支払総額 |
96
万円 |
 |
|
|
|
2006年 検無し 2634Km ブラック 人気のビューエルXB12SSライトニング入庫致しました!ビューエルシリーズ多数在庫中!!店内には120台以上の車輌がズラリ!グループ総在庫1000台以上の大型店舗で欲しい車輌がきっとある!! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
59.8 万円 |
支払総額 |
69.3
万円 |
 |
|
|
|
2001年 検無し 20681Km ブラックII 隼入荷!アクラボヴィッチマフラーつき!詳細画像お送りします!お気軽にお問合せ下さい! |
       |
 |
|
 
車両価格 |
49.8 万円 |
支払総額 |
53.8
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 6489Km レッド CT110のハンターカブ入庫頑丈な郵政カブをベースに大自然をゆったりトレッキングをコンセプトに開発されたCT110ハンターカブ!郵便配達に使われたり傾斜地でも停車しやすい用サイドスタンドが左右に装備されていたり副変速機の切り替えで登坂力に優れたスーパーローギヤ等の装備おかげで郵便配達はもちろんの事オーストラリアやニュージーランドでは牧場で羊の管理に使われたりしていたそうです!タフは車体やエンジンはカブの名に恥じず武骨ながらオシャレなデザインで日本でも未だにファンの多いバイクです!走行距離6488Kmと低走行のとっても綺麗なハンターカブです! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
39.8 万円 |
支払総額 |
42.7
万円 |
 |
|
|
|
― ― 減算歴車 レッド 30周年アニバーサリーベース!フルカスタムカフェレーサー!必見です!買取もやってます!社外メーターに交換のため減算歴車となります |
       |
 |
|
 
車両価格 |
29.8 万円 |
支払総額 |
32.7
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 減算歴車 シルバーII キタコ108ccで武装したスペンサーレプリカ!お洒落でパワフル!楽しいバイクですよ!社外メーターに交換のため減算歴車となります |
    |
 |
|
 
車両価格 |
29.8 万円 |
支払総額 |
32.5
万円 |
 |
|
|
|
年式不明 保無し 減算歴車 ホワイト モンキータイプカスタム!!社外メーターに交換のため減算歴車となります |
      |
 |
|
 
車両価格 |
24.8 万円 |
支払総額 |
27.7
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 減算歴車 レッドII いけてる定番カスタムモンキー!エンジンチューン済み!足回りも高剛性!社外メーターに交換のため減算歴車となります |
    |
 |
|
 
車両価格 |
12.8 万円 |
支払総額 |
15.5
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 667Km レッド 走行667kmの1台!色褪せ無く傷も小さく少ないです!ライトキラキラして黄ばみありません! |
     |
 |
|
 
車両価格 |
107.8 万円 |
支払総額 |
117.6
万円 |
 |
|
|
|
2011年 検無し 21075Km ダークブルー CB1100ABSスペシャルエディション入庫しましたどこまでもナチュラルな操縦性はちょっと感激物のCB1100ですがホンダさんをもってしても時代の流れには逆らえず絶版車の仲間入り(泣)これでもしかしたら空冷ビック4気筒マシンも絶滅となってしまうかもしれません!今回紹介の車両はエンジンガードとオイルクーラーガード付いてる以外ほぼノーマルで深みの有るパールセイレンブルーのtype1ABSスペシャルエディション!10年以上経過してると思えない綺麗な車両です!今後更なる価格高騰が予想されるバイクですから今のうちに手に入れてはいかがですか! |
      |
 |
|
 
車両価格 |
88.8 万円 |
支払総額 |
95.8
万円 |
 |
|
|
|
2012年 検2023/03 43455Km ブラック ☆CB1100☆ブラックカラー☆ビキニカウル☆モリワキサイレンサー☆ETC●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
        |
 |
|
 
車両価格 |
79.8 万円 |
支払総額 |
85.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 11805Km ホワイト ☆ヤマハR1−Z☆ホワイトカラー☆ノーマル☆2サイクルエンジン☆45馬力●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
     |
 |
|
 
車両価格 |
65.8 万円 |
支払総額 |
72.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 6401Km ブラックII ☆ドラッグスター250☆ブラックカラー☆ノーマル☆人気のアメリカン250●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
55.8 万円 |
支払総額 |
61.8
万円 |
 |
|
|
|
2007年 保2023/06 13151Km パープルII ☆ドラッグスター250☆スラッシュカットマフラー☆ETC●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
49.8 万円 |
支払総額 |
55.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 33834Km 特色カスタムカラー ☆ドラッグスター250☆カスタムカラー☆スラッシュマフラー☆コブラシート☆ハンドル●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
43.8 万円 |
支払総額 |
49.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 26570Km ブラック ☆250TR☆ブラックカラー☆トランペットマフラー☆カスタムシート☆アルミフェンダー●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
39.8 万円 |
支払総額 |
45.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 10836Km レッドII ☆カワサキ250TR☆レッドカラー☆セパハン☆社外マフラー☆●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
26.8 万円 |
支払総額 |
29.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 24524Km グレーII ☆クロスカブ110☆グレーブラックツートンカラー☆ノーマル☆通勤通学レジャーにも最適●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
23.8 万円 |
支払総額 |
26.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 22726Km ブラック ☆リトルカブ50☆ブラック☆セル付き☆4速MT☆カスタムシート●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
     |
 |
|
 
車両価格 |
49.8 万円 |
支払総額 |
53.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 走行距離疑義車 ホワイトII ☆モンキー改☆108ccボアUP☆ビックキャブ☆OVERマフラー☆足回り武川☆●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
        |
 |
|
 
車両価格 |
21.8 万円 |
支払総額 |
24.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 13975Km ブラック ☆スーパーカブ110☆ブラックカラー☆カスタムシート☆リヤキャリア☆グリップヒーター●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
     |
 |
|
 
車両価格 |
17.8 万円 |
支払総額 |
19.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 3455Km ブラウン ☆ジョルノ☆AF77☆ブラウンカラー☆インジェクション☆通勤通学に最適☆カワイイデザイン●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
15.8 万円 |
支払総額 |
18.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 8867Km イエロー ☆ズーマー☆イエローカラー☆斬新なデザインが人気☆通勤・通学にも使える!●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
15.8 万円 |
支払総額 |
17.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 17534Km ホワイト ☆ダンク☆AF78☆ホワイトカラー☆インジェクション☆通勤通学に最適●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
15.8 万円 |
支払総額 |
17.8
万円 |
 |
|
|
|
― ― 1574Km 特色 ☆ビーノ☆SA37J☆インジェクションモデル☆カワイイデザインが人気☆通勤通学にOK●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
11.8 万円 |
支払総額 |
13.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 2054Km ピンク ☆レッツ☆ピンクカラー☆インジェクションモデル☆通勤通学に最適●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
     |
 |
|
 
車両価格 |
9.8 万円 |
支払総額 |
11.8
万円 |
 |
|
|
|
― 保無し 694Km クリーム ☆レッツ4バスケット☆●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
320 万円 |
支払総額 |
330
万円 |
 |
|
|
|
1990年 検2023/04 31973Km 特色カスタムカラー ☆GPZ900R☆フルカスタム☆前後ゲイル☆オーリンズ☆ブレンボ☆TMRキャブ☆ステム●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
      |
 |
|
 
車両価格 |
238 万円 |
支払総額 |
245
万円 |
 |
|
|
|
1982年 検2023/05 減算歴車 レッドII ☆GSX400FSインパルス☆NEWペイント☆環八シボリハンドル☆ショート管☆タックロール●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
    |
 |
|
 
車両価格 |
220 万円 |
支払総額 |
230
万円 |
 |
|
|
|
2002年 検無し 18837Km 特色カスタム ☆ZRX1200R☆フルカスタム☆前後オーリンズ☆ゲイルスピードホイール☆ヨシムラキャブ他●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
       |
 |
|
 
車両価格 |
222 万円 |
支払総額 |
230
万円 |
 |
|
|
|
1983年 検2023/07 37176Km ホワイトIII ☆ヤマハRZ350☆K2tecチャンバー☆トマゼリセパハン☆パワフィル●当店ではオートバイの販売・買取:車の販売・買取を行っております。旧車・カスタム車両・不動車・乗り換えを考えてるお客様は是非当店までお気軽にお問い合わせ下さいませ●〒348−0035埼玉県羽生市上川崎528−1●TEL:048−560−3695●FAX:048−562−3569●メール:applehn@a−cb.jp●Twitter:@appleh122 |
    |
 |
|