2021/10/23 10:01:24 更新マジェスティーS リコール エンジンヘッドガスケット、シーブナット 交換 株式会社バイクプラザ ハーレーダビッドソン倉敷ヤマハ マジェスティS

マジェスティーSのリコール作業をしていきます。原動機において、シリンダヘッドを締付けるナットの加工が不適切なため、ねじ山が潰れているものがある。そのため、シリンダヘッドの締付け力が不足し、高速走行等の高負荷時にシリンダヘッドガスケットの気密性が損なわれ、冷却水が燃焼室内に浸入して点火プラグが濡れ、最悪の場合、エンストしたり、始動できなくなるおそれがある。ということでガスケット交換。 動力伝達装置において、ベルト駆動用プーリの締付け部の構造が不適切なため、走行中に当該プーリの締付けナットが緩むことがある。そのため、当該プーリがケースカバーと接触して異音が発生し、そのまま使用を続けると、ナットが脱落し、最悪の場合、エンストして再始動できなくなるおそれがある。ということでプライマリーシーブナットを交換していきます。


エンジン等をばらしながらガスケットを新品に変えて適切なトルクで締め付けをしていきます。
リコール作業はマイナスのイメージを持たれる方もおられますが、無料でバイクの状態が良くなるのでいいですよね。
リコールについては、道路運送車両法の第63条に定められています。たとえば保安基準に適合していない製品・製造過程が判明したのにもかかわらずリコールを実施しなかった場合は、第63条に従わなかったことになります。 第63条に従わなかったときの罰則については第106条に記載があり、「1年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金」が科せられることとなっています。また、第63条の4において国土交通大臣は対象のメーカーにリコールの調査報告を提出させることができると定められていますが、これに違反した、つまり報告を怠ったりした場合は、第111条に定められている通りに罰則を受けることになります。
なのでリコール対象車はしっかりリコール作業を受けてください。


----------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社バイクプラザヤマノ ハーレーダビッドソン倉敷 〒710-0253 岡山県倉敷市新倉敷駅前4-47-1 TEL:086-526-4575(ハーレーダビッドソン直通:086-476-5580) FAX:086-526-7444
----------------------------------------------------------------------------------------------