MOTOGUZZI のタグ

今回はMOTO GUZZI V7の前後タイヤ交換のご依頼です。 作業時間、金額は車両により異なりますのでお問い合わせください

総額:12,100円

モトグッチィV7レーサーのエンジンチェックランプ点灯です さっそく診断機で点検 クランクセンサーのフォルトが入力されています ハーネスを点検して問題ないことを確認してクランクセンサーを交換して完成です

MOTOGUZZI V85TTの点検です! 全国のディーラーへデリバリーが開始されたことで【見る】機会は増えたかと思うのですが、なんせ人気車種ですからなかなか【乗る(試乗)】機会は少ないのではと思います。 V85TTは当店にて展示中ですので実車をご覧頂くことが可能です!是非お気軽にお立ち寄りください! すでにご覧になられた方もいらっしゃるかと思うのですが、まだ見てないよという方はぜひ参考にして頂ければ幸いです!

地元のお店にてご購入されたそうですが、購入先のお店がモトグッチの専門店ではなかったため、 一度詳しく点検をしてほしいとのご要望でした。 オイル類も交換時期に来ていたためオイルフィルターを含めたエンジンオイル、トランスミッションと デフオイルの交換を致しました。 モトグッチのクラッチレバーの調整がうまくいかない 作業の合間にご質問を受けた中で、クラッチレバーの調整がうまくいかないとのお話がありました。 モト・グッツィは新車時からクラッチのつながるポイントがかなり近いですし、調整もばらつきがあります。 クラッチレバーをいっぱいまで握りこんで切れる状態のものもありますから、お客様によっては 使いずらい方もいらっしゃるでしょう。

当店ではチューブタイプのホイールをチューブレスにするためのキットの販売とホイールへの施工を行っています。チューブが必要なスポークホイールは主にオフロード車や旧車タイプのバイクに使用されています。

モトグッチの駆動方法は「ドライブシャフト」を使う方法です。 エンジンの動力をトランスミッションで減速して、ドライブシャフトで後輪へ伝えますが、最後に回転方向を90度変えなければならないため、リヤタイヤの直前に「ファイナルギヤ」あるいは「デフギヤ」と呼ばれるギヤボックスがあります。 ちなみにこのようなシステムの場合、エンジンとトランスミッション、ファイナルギヤはそれぞれオイルによって潤滑されています。 エンジンはエンジンオイル、トランスミッションとファイナルギヤ(デフギヤ)はギヤオイルを使用します、エンジンオイルとギヤオイルは使用目的が違いますので、混同しないよう気をつけてください。 さて今回はこのファイナルギヤからのオイル漏れの修理となります。 漏れている場所はリヤホイールと組み合わされる「ファィナルギヤ」とケースの間にあるオイルシールから漏れているようです。

V7ストーンのお客様、両方のシリンダー・ヘッドとシリンダーのあわせ部分から オイルがにじみ出ていましたので、車検と同時にガスケットの交換を行いました。 通常使用している範囲では、エンジンオイルが垂れてくるほどではない様子ですが、 やはり気になるところではありますし、ほっておいて治るものでもないので今回 交換することになりました。 シリンダー・ヘッドを外した後、合わせ面に残ったガスケットの残りカスをスクレーパーで はがし落してから、仕上げに合わせ面をオイルストーンで磨きます。

当店人気ナンバーワンのモデルのV7ⅢMILANOの納車整備です! 当店では女性にもバイクを楽しんでいただきたく、試乗可能車もございますので 是非ご来店ください!

ヘッドライトが点かない症状があったら、まずはヒューズが切れていないか、球切れでないか診るべきですが、「リレー」が原因の場合も多いですよ。

総額:2,160円

年式が経っていたり走行距離の伸びているモトグッツィのドレンボルトの近くのエンジンの下側にある穴からオイルが垂れてきていたら、それはきっとクランクシールを交換する時期かもしれませんね!? エンジンを下ろす必要があるので重作業です。

新車・中古バイクを探す