MT-09(ヤマハ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

お客様に新車のMT09を購入していただいたのですが、もう少し足つきを良くしたいとのご要望でしたので30mmローダウンさせていただきました。ローダウンキットはお客様の持込で、サイドスタンドを10mmカットして溶接しました。フロントフォークも10mm突き出してアンダーステアにならないようにしました。マフラーもワイバンのマフラーをお客様の持込で交換させていただきました。

総額:23,100円

大和ホンダの岡村です。少し前の作業になりますが同症状の参考になる事があればと思いUPいたします。 故障車両は、ヤマハMT-09.エンジンをかけてアイドリング暖機していたら突然、エンストしエラーコードを表示してエンジンがかからなくなったそうです。セルも回りません。

MT-09の車検です。ご依頼によりエアフィルターも交換します。 MT09の場合、燃料タンクの下に入っているので燃料タンクを脱着する必要があります。

MT-09にドライブレコーダーのお取付をご依頼いただきました。 いつもありがとうございます! 取付けるのはキジマの2カメラタイプ。

総額:30,240円

登場以来軽量コンパクト・ハイパワーで扱いやすいと人気爆発のMT-09。登場当初からYAMAHAの定番カラー「ディープパープリッシュブルーメタリック」が欲しい!とのご意見を頂いておりました。MT-09カラーシミュレーションでのご発注第1号車としてブルーのMT-09を制作しました!

ワイズギアより発売されております KYB製のリアサス 「ワイズギアKYBサスペンションリア」品番Q5KYSK081F04 価格86,184円(税込)/ 79,800円(税抜)  

総額:94,824円

MTー09にETC装着 10分で出来た。 お客さんのは丁寧に取り付けるから1時間はかかります笑

MTー09の車検整備 リアタイヤの交換が終わり続いてプラグチェックとエアエレメントのチェックです。 MTはタンクの脱着が簡単なのでスムーズに作業が進みます。 エアエレメントには大きめの葉っぱが刺さっています。

当店で新車で販売いたしましたMT09の車検整備をやらせていただきました。マフラーの取り付けとエンジンガードの取り付けも行いました。走行距離は10383kmで基本整備のみで車検できました。

総額:193,597円

ヤマハ・MT-09SPのエンジンオイル交換のクイックメンテナンスのご依頼を頂きました!いつも弊社をご利用頂き誠にありがとうございます!アグレッシブなデザインのバイクでいつみてもカッコいいですね!フロントフォークがカヤバ製専用オリジナル、リヤサスペンションもオーリンズ製の専用モデルが装着されてるのも最高です!こちらのモデルのご購入をご検討されているお客様、よろしければお気軽に弊社にお見積りを取りに来てくださいね?

総額:5,821円

ポジション変更の為スワローハンドルに交換、取付ですが一筋縄ではいきませんでした・・・。 がしかし、ポジションは激変しユーザーさんは別なバイクに乗っているようだとの事でした。 長距離を走って様子を見るようです。

総額:17,262円

MT09にPRUNUSのフルエキマフラー装着しました! 焼き色がきれいです! さすがチタン!!!

総額:199,800円

MT09のタイヤ交換、ありがとございました。遠方へよくツーリングに行かれるお客様で、メンテナンスの意識が高いお客様です。また次回もよろしくお願いいたします!

MT-09の新車・中古バイクを探す