ヤマハ・XS650SPで行く! 関西エリア 和歌山県・和歌山市 ツーリング情報
Goo-net.com
サイトマップ
お問合せ
バイクを探す
パーツを探す
バイクを知る
駐車場
保険/ローン
免許/盗難補償
買取
コミュニティ
ツーリング
基礎知識
首都圏エリア
|
北関東エリア
|
東海エリア
|
関西エリア
|
九州エリア
ツーリング
バイクツーリング情報ページ。アクセス方法やツーリングレポート、おすすめスポット情報満載です。
TOP
>
ツーリング
>
関西エリア
ツーリング 関西エリア 和歌山県・和歌山市
コースに組み込むべし紀ノ川広域農道と井出商店…
ヤッホいアヒル隊長だよ。ついにやってきたね待望の春が! どんどん出かけよう旅しよう!てことで、今月は和歌山方面に走ってみたいと思うっす。
最初に目指すは和歌山市内。大阪方面からなら河内長野のR310かR371で、五條、あるいは橋本を目指してみよう。というのも、紀ノ川沿いを走るR24を下に見て、山の中腹あたりを横に、快適に走れる「紀ノ川広域農道」があるから。アップダウンを繰り返しながら、まさに大快走。岩出まで、ライディングを満喫しよう。
和歌山市内に着いたなら、和歌山ラーメンといえばココ、の「井出商店」(1)へ。とんこつ醤油のコク深い味わいで、私的には机に置いてある、ゆで卵とサバ寿司を一緒に味わうのがおすすめ。
紀ノ川広域農道は信号の少ない快走ルート。適度なコーナーとアップダウンがある。ツーリングコースに組み込もう
黒江の町にある「黒江ぬりもの館」。江戸時代の塗師の家を使った漆器直売の店
室町末期「根来衆」と呼ばれる僧兵を擁した根来寺。大師堂は重文、多宝塔は国宝だ。桜も見ごろを迎える
名水黒牛の水で醸造されるお酒や酒器を販売する「黒牛茶屋」。喫茶コーナーもある
とんこつ醤油のほど良い濃さがクセになる「井出商店」のラーメン
黒江の裏道では、のこぎり歯状にジグザグになった独特の家並みが見られる
1/2
<<TOP
ツーリングレポート
|
スポット情報 & MAP
|
今月のバイク
NEXT>>
バイクを探す
|
パーツを探す
|
バイクを知る
|
駐車場
|
保険/ローン
|
免許/盗難補償
|
買取
|
コミュニティ
|
ツーリング
|
基礎知識
会社概要
|
プライバシーポリシー
|
広告掲載について
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.