バイクシートの破れをDIYグッズで修理・補修する方法3選
革製で頑丈なバイクシートですが、転倒や経年劣化によって裂けや破れが発生します。見た目は悪くても、直せば使えそうな場合はDIYで修理してみるのも良いかもしれません。ここでは、バイクシートをセルフで修理する方法をご紹介しましょう。
補修シールを使った修理方法
セルフでシート平面にある破れた部分を簡単に直すには、補修シールを使う方法があります。手順は以下の通りです。
用意するもの
補修方法
注意点
補修シートには色やツヤの有無など種類が豊富にあります。補修シートは、平面の破れた箇所への貼付が適しています。
シートカバーを使った修理方法

破れている箇所を選ばずにシートカバーを補修できるアイテムに、シートカバーがあります。簡易的なシートカバーの装着方法はとても簡単です。
用意するもの
補修方法
シートカバーは、車種ごとに適した形のアイテムが売られています。装着時はシートカバーが浮いてしまうことがありますが、徐々に馴染めば気にならなくなるでしょう。シートカバーの装着によって、シートやふちの色を変えることができたり、シートカバーの防水加工により、シートの劣化を防いだりすることが可能です。
セメダインを活用した修理方法
セメダインは、テープよりも補修箇所を選びません。以下のように補修してみましょう。
用意するもの
補修方法
注意点
修復箇所が盛り上がる可能性があるので、修復後の見た目にこだわらない方や、目立たない箇所の修復に適しています。
まとめ
本記事は、2018年8月31日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
最新記事一覧
-
バイクを維持する 2025.10.06 up バイクを長期保管する方法!数年~10年保管時の注意点と再始動時のチェック項目も紹介
-
バイクを維持する 2025.10.06 up バイクの車検は何ヵ月前から?前倒しのメリットや費用などバイク車検の基本を解説
-
バイク買取 2025.10.06 up バイクの書類をなくしたら?売却に必要な書類と紛失時の再発行方法
-
バイク買取 2025.10.06 up YAMAHA SR400を売って後悔・買って後悔する理由は?車体の魅力と価格高騰の背景を解説!
-
バイク買取 2025.09.19 up レブル250は買って後悔する?レブル250が人気の理由や後悔しないためのポイントを紹介
- もっと見る