すべての投稿検索結果合計:1620606枚
すべての投稿は1620606枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
2021年10月19日
43グー!
今日は昼頃から雨が上がってくれたのでかるーく流す&ガソリン減らしも兼ねて六都科学館へ。
自分の好きな写真家のKAGAYAさんのプログラムを見に行ってきました。やっぱりプラネタリウムはいいよね。
ついでにサントラとカレンダー買って来てしまった..
おうちに帰ったらフューエルコックと昨日から点いたり点かなかったりするウィンカーの修理..
フューエルコックの方は写真のとおりひび割れ&痩せでコックが飛び出しぎみでこりゃー漏れたりコックの位置ズレ起きて高速で止まるよねと..
新品に交換して様子見..
ウィンカーの方は左フロントの片側のギボシ回りが接点の調子悪いみたいで一応表面削ってみたので様子見..
場合によっては配線作り直す方がいいかな?
ひとつ直すと別が壊れるの繰り返しでなかなか大変.. -
2021年10月19日
73グー!
10月16日17日でSSTR2021に参加してきました。
今年も無事にゴール出来ました。
#yzfr1m#yzfr1#yamaha#yamahaが美しい#バイク写真部#バイクのある風景#バイクがある風景#バイクのある生活#バイクツーリング#バイク好き#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイクツーリング#バイク乗り#バイク大好き#バイクライフ#sstr#sunrisesunsettouringrally#サンライズサンセットツーリングラリー#エスエスティーアール#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#羽咋市#石川県#砂浜 -
SR400
2021年10月19日
277グー!
バイク屋さんでKEDOのツインオイルラインを注文してきました。
体感できる効果は無さそうですが…なんとなくエンジンに良さそうだったので(笑)
ところで、KEDOってドイツの会社なのになんでSRの部品を作ってるのかしら?と思ったら、SRはドイツでは人気車種なんですって(バイク屋さん談。ネットで検索しましたが真偽は不明)。
なんとなくドイツ人って高性能な機械を愛する合理主義者だと思ってたので、SRみたいな古い設計の日本車が受け入れられていることに驚きました。そう言えば「形態は機能に従う」とは有名なドイツのデザインに対する考え方ですが、無駄の無いシンプルなSRのデザインにもその哲学が感じられる気がしますね(適当) -
2021年10月19日
131グー!
今日はお休みやのに雨予報⋆̩☂︎*̣̩
イッキに寒くなって、子どもの服やらも早急に準備せねば‼️と色々して。。。
今日のお昼はラーメン?カレー?!
どっちも食べたいんやー(⑅∫°ਊ°)∫って事で
前から気になってた、家から近い タイヨーラーメン🍜 へ☆*°
選んだのは スパイスカレー油そば🍛
そんなに辛くは無いけど、出汁の効いたカレーで麺との絡みも最高💕
〆のご飯もセット🍚で(写真撮ったけどあんまり美しく無かったので自粛)大満足💮
ランチセットもあるみたいで、多分 今後もリピするな( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ニヤァ
良きお店 みーつけた‼️(*´︶`*)❤︎
-
2021年10月19日
34グー!
そういえば6月に注文してたマジカルレーシング製のリアフェンダーが10月頭に届いてました😆
注文後の納期では11月中旬ごろとのことだったので思いのほか早く届いて完全に放置してました😅
塗らなくてもいいぐらいキレイな黒だったので黒ゲルでもいいかなと思いましたがやっぱりそれだとなんだかなぁって事でとりあえず今日目荒らししました😄
塗料がプラサフとクリアと車のボディー色しかないので塗料を注文せねば💻
さて何色にしようかなぁ🙄
#yzfr25
#リアフェンダー
#マジカルレーシング