ワイルドアスの投稿検索結果合計:3枚
「ワイルドアス」の投稿は3枚あります。
  
  
      
    ワイルドアス、KSR-2、わさびソフト、ケツイタ、バイクアイテム      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などワイルドアスに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ワイルドアスの投稿写真
ワイルドアスの投稿一覧
- 1
- 
  
  2020年09月21日 52グー! 日本平のあとは宿に向かいつつ 真富士の里 でソフトクリームを。 
 わさびミックスにしてみたが、わさびソフトは 天城でちょっとつらい思いをしたので気負ってしまう。がしかし食べてみるとわさびの青さ加減とほのかな辛味で非常に美味しい。これならありだな。
 
 そして宿に入り、途中でコケてミラー折ってステップ曲げた単車を仮修理して宴会。コケた本人はケロッとしてたので良かったが。
 
 日が空けると雨。今回はブーツカバーにグローブカバーも持ってきたので万全なのだが、なんとカッパ持ってきてない輩がいたため、宿から2キロの日帰り温泉で雨雲をやり過ごすことに。ついでに昼食でわさび丼。わさびは伊豆のほうが辛かったね。
 
 雨雲レーダーで雲が切れる時間を判断し、折れたミラーの修理とカッパを買いにワークマンと2りんかんへ。無事交換完了し、16時に静岡出発。21時帰宅。
 
 あぁ、ケツが痛い。ワイルドアスの効果は俺にとっては非常に高かった。ピンポイントで痛くなってた部分はほぼ無痛で、尾てい骨周辺の痛みに変化。しかしなんでか自然にエアが抜けていくので、結果座布団なし状態になっちゃうのが難点。不良品なのかなー。これなきゃいい具合なのに。
 
 #KSR-2 #2りんかん #ワークマン #ワイルドアス #わさびソフト #真富士の里
- 
  
  KSR-Ⅱ 2020年08月23日 44グー! メーターの次は、シートの調整。 
 ケツイタがひどくてゲルザブ使ったが全然だめ。俺のケツには合わなかった。次にバイク座シートを使って、こっちはかなり良かったのだが、最近ケツイタがひどくなってきたのでさらなる対策。
 
 今回は、ワイルドアスのクラシックスポーツを選定。ちょっとお高いが、KSRを長時間乗るためにはケツイタを回避することが必須なので、飛び降り覚悟でポチる。
 
 で、早速取り付け。だが付属のマジックテープが長すぎてKSRのシートにうまく合わないため、ダイソーで伸縮バンドを購入し取り付け。こっちもちょっと長かったが、なんとか取り付け完了。シルエット的に無粋ではあるが、前もバイク座シートつけてたので妥協の範囲とした。
 
 現在エア圧と着座位置のセッティング中なのでまだ結果がわからんが、うまく決まってほしいものだ。実は10日前のバイカーズパラダイス行ったときのケツイタがまだ残ってるのだ。
 
 あまり空気入れすぎると痛い感じだし、少なすぎても痛いという、わがままオシリになってるしなぁ。
 
 #KSR-2 #ワイルドアス #ケツイタ #メンテナンス
- 1







 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         